マクダネル・ダグラス A-4F スカイホーク II (ハセガワ 1/32)

McDonnell Douglas A-4F Skyhawk II (Hasegawa 1/32)


すっごく久しぶりのサンニイです。

キットも40年前のものですが素性はとても良く、楽しく作ることができました。これくらい大きいと、何といいますか、「作ったー!」っていう気がしますね。


右インテーク前縁のライトを忘れたのは痛恨


"Skyhawk II"は、のちM型にも使われていますが、一応この時点ではSuper Foxtrotの公式名称だったようです。

特に気負いもなく始められたのは、キットのシンプルさゆえでしょうか。パーツ構成は最近のナナニイ並かそれ以下でしょう。

それでも、途方に暮れるようなミスや欠落はなく、外形もコクピットも脚周りも、ストレートで充分鑑賞に堪えるもの。スカイホークのプラモデルとして必要なものは箱の中に一通り揃っていますから、あとはホントに製作者次第で、いかようにも料理できます。

そう。プラモデルって、こういうもんだったんだよなぁ。



塗装上最大の難関は、背中の黄ラインがインテークのダイバータをくぐるところ


・・・・・・そういいながら、キットのデカールはさすがにツラくて、CAM使ってます(笑)。

青と黄色はクレオスの特色。クレオスのスーパークリアーIIIを上掛けしてから軽く研ぎ出しをしていますが、打ち直したリベットとボルジェネが気になり、ちょっと中途半端で終わりました。反省反省。


配管工事はそれなりに楽しかったですが、もう一回やりたいかと云うと・・・^_^;)


これだけ寄ってもエンジンは見えません。

A-4という機体自体のシンプルさにも助けられて、今回は70年代プラモのライト・テイストを満喫致しました。勢いに乗ってハチロクとかマルヨンとかもやりたくなりますが、あの辺はヘビーな細部資料が「充実」しているので、こんな風にはいかないかも。まあ、自分の心構え次第なんだけど。どうしようかな。


やっぱりラダーが欲しいな

くっど〜い製作記はこちら
"Making" is here

(2016/02/14)

戻る模型のぺーじへギャラリーの目次へおなみどらっがーへ次へ
index of Gallery | Top

メールはこちらまで|Mail to here