Welcome to ONAMI DRAGGER homepage, since 13th March 1999
(named "Onami's homepage" formerly, Renamed on 26th July 2004)
ギャラリーにUPしました
ようこそ、「おなみのぺーじ」改め「おなみどらっがー」へ。飛行機、特に戦闘機のプラモが大好きなわたし「おなみ」が、造波抵抗など生じようもない怠惰な日常の中から垂れ流す、どなたのお役にもたちようのない寝言を綴った、優れて痴的・非生産的なサイトです。キーワードは「脱力」「お馬鹿」「無責任」。笑っていただければ幸いです。
last update on 3rd November 2025
Sorry, most of this site is Japanese only.
![]()
NEW!!
ギャラリーにホーカー テンペスト Mk.V(エレール 1/72)を追加。(2025/11/03)
ギャラリーにホーカー テンペスト Mk.V(ハセガワ・モノグラム(旧レベル) 1/72)を追加。(2025/10/05)
ギャラリーにダッソー ミラージュ5BA(エレール 1/72)を追加。(2025/07/27)
ギャラリーにカーチスP-40N ウォーホーク(ハセガワ 1/72)を追加。(2025/04/06)
ギャラリーにメッサーシュミット Bf109G-10(タカラレベル1/48)を追加。(2025/03/23)
ギャラリーにメッサーシュミット Bf109E-3(ハセガワ1/48 初期金型)を追加。(2025/02/11)
ハセガワ 1/72 F-5A製作記を追加。(2024/07/14)
ギャラリーにX-29(ハセガワ1/72)とF-20(同)とF-5A(同)を追加。(2024/6/23)
ギャラリーにマクダネル RF-101C ブードゥー(ハセガワ1/72)を追加。(2023/09/09)
ギャラリーにF-16A ファイティングファルコン(エッシー1/72)を追加。(2023/06/26)
ギャラリーにF-14A トムキャット(ハセガワ 1/72 旧金型)を追加。(2023/04/15)
ギャラリーに海賊戦艦 アルカディア号(ハセガワ 1/2500)を追加。(2023/02/12)
ギャラリーにP-47D サンダーボルト(オオタキ 1/48)を追加。(2023/01/08)
ギャラリーにフーガ CM170 マジステール(エアフィックス 1/72)を追加。(2022/11/19)
ギャラリーにF-15A イーグル(ハセガワ 1/72 旧金型)を追加。(2022/10/10)
ギャラリーにA-7B コルセアII(ハセガワ 1/72)を追加。(2022/07/27)
ギャラリーにA-7D コルセアII(フジミ 1/72)を追加。(2022/07/17)
ギャラリーにスピットファイアMk.V x3(エアフィックス&タミヤ 1/72)を追加。(2022/03/13)
ギャラリーにロッキードF-104G x2(ESCI 1/72)を追加。(2022/01/30)
ギャラリーにF4U-1a コルセア(ハセガワ 1/72)を追加。(2021/12/29)
ギャラリーにスピットファイアMk.IX(マッチボックス1/72)とスピットファイアMk.VIII(ハセガワ1/72)を追加。(2021/12/26)
ギャラリーにイーグルファイター(ムサシヤ 1/72)を追加。(2021/08/08)
ギャラリーにヒューズ500MD TOW ディフェンダー(フジミ 1/48)を追加。(2021/07/19)
ギャラリーにレイセオン T-400(こぞうさん作 3Dプリント 1/72)を追加。(2021/02/10)
ギャラリーのスコティッシュ・アビエーション ブルドッグ T Mk. I (エアフィックス 1/72)の写真を入替。(2021/01/11)
ギャラリーにパーシバル プロボスト T.Mk.1(マッチボックス 1/72)を追加。(2021/01/10)
フジミ 1/72 F-4J ファントムII x2 製作記をUp。(2020/12/20)
ギャラリーにマクダネル・ダグラス F-4J ファントムII x2(フジミ 1/72)を追加。(2020/12/13)
アリイ 1/48 F6F-3 ヘルキャット 製作記をUp。(2020/06/27)
ギャラリーにグラマン F6F-3 ヘルキャット(アリイ 1/48)を追加。(2020/06/14)
ギャラリーにホーカー タイフーン Mk.Ib(エアフィックス 1/72)を追加。(2020/02/23)
レベル 1/144 エアバスA400M アトラス 製作記をUp。(2019/10/20)
ギャラリーにエアバスA400M アトラス(レベル 1/144)を追加。(2019/10/13)
アズール 1/72 アンリオH-232 製作記をUp。(2019/05/19)
ギャラリーにアンリオ H-232(アズール 1/72)を追加。(2019/05/05)
プロモデラー1/48 SB2C-4 ヘルダイバー製作記をUp。(2019/04/23)
ギャラリーにSB2C-4 ヘルダイバー(プロモデラー 1/48)を追加。(2019/03/31)
リンク集に「新時代のアイテム『ドローン』の仕組み。人気をまとめて案内」を追加。(2019/003/10)
ギャラリーにスペースウルフ SW-190(ハセガワ 1/72)を追加。(2019/01/14)
ギャラリーにウルトラホーク1号/2号/3号(バンダイ メカコレクション)を追加。(2019/01/03)
アリイ1/48 一式戦闘機 隼二型 製作記をUp。(2019/01/06)
ギャラリーに一式戦闘機 隼二型(アリイ 1/48)を追加。(2019/01/03)
ギャラリーに三菱 百式司偵三型(LS 1/72)を追加。(2018/11/23)
ギャラリーにF-4B ファントムII(ハセガワ 1/48)を追加。(2018/10/21)
ギャラリーにTH-55A オセージ(ハセガワたまごひこーき)を追加。(2018/07/16)
エアフィックス 1/72 ホワールウィンド 製作記をUp。(2018/03/21)
ギャラリーにウェストランド ホワールウィンド(エアフィックス 1/72)を追加。(2018/03/11)
ハセガワ1/32 零式艦上戦闘機52型丙(新金型) 製作記をUp。(2018/01/07)
ギャラリーにVF-1S バルキリー(イマイ 1/72 可変タイプ)を追加。(2018/01/04)
>IPACが薛剣氏投稿を非難、各国に「日本支持を」 首相答弁は「正当」米欧300人議員
>日米欧など民主主義圏の国会議員らで構成する「対中政策に関する列国議会連盟
>(IPAC)」は20日、高市早苗首相が台湾有事について「存立危機事態」になり得る
>>とした国会答弁を巡り中国の薛剣・駐大阪総領事が不穏当なSNS投稿をした問題に対し、
>「威圧的発言を強く非難する」との声明を出した。首相の答弁については「台湾海峡の
>緊張に伴うリスクに警鐘を鳴らし、極めて正当」と評価し、各国政府に「日本への支持の
>表明」を訴えた。
高市総理の首脳外交はG20&IPACでも大成功であったようです。実に素晴らしい。日本にとってこの上なく有り難いことです。
それにしても、既にASEANで参加各国のみならず欧米首脳からも圧倒的な支持を集めていた高市さんに、わざわざG20直前に喧嘩をふっかけた中国サマは、世界がどっちの味方に付くか、誰が世界の嫌われ者か、サミットの場で白黒晒される覚悟はあったんでしょうかね。
***************************************************
>立憲民主党に政権を任せて大丈夫なのか。高市早苗首相と立民の岡田克也元外相の
>質疑を国会で傍聴し、心の底からそう思った。集団的自衛権を行使できる「存立危機
>事態」に耳目が集まって話題にもならなかったが、安全保障について「これから党内で
>議論する」という岡田氏の認識には何とも言えぬ悠長さが漂っていた。
(内藤慎二)
まあよろしいのではないでしょうか。どうせ結論出すつもりないでしょうし、誰も待ってないし。
他人をあれだけ執拗に問い詰めておいて、自分らの側はやっぱり何の考えもなかったというのだから、改めて呆れる他ありませんが。
***************************************************
>中国のあるメディアからインタビューのオファーがありました。もちろん受けました。
>今回の日中の緊張関係についてです。「ふつうの日本人の意見(高市にはすごく迷惑
>している。早く辞めて欲しい)」を中国の一般市民に知ってもらう機会なので、ぜひ
>インタビューを実現したいです。
(内田樹)
政治権力に利用されることは大キライな御仁かと思いましたが、中国共産党の影響下にないはずのない彼の国メディアには嬉々として応じられるのですね。
***************************************************
>台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット
>世論は危険」立憲・野田代表が主張
(略)
>日本では高市総理大臣に忖度するような、迎合するような特にネット世論があると
>いうのは私は極めて危険だと思う。
誤:総理大臣に迎合するようなネット世論があるのは極めて危険
正:総理大臣の首を斬ると恫喝してくる仮想敵国に迎合するような政党があるのは極めて危険
なんにせよ、仮にも民主国家の政治家先生が、折角分かりやすい形で表出している「ネット世論」を面白くないから耳を傾けたくないとおっしゃるなら勝手にすればいいけど、吟味もしないで忖度だ迎合だと決めつけるのは、随分と失礼じゃありませんこと?
***************************************************
>何度言葉にしてでも、私はこれを立憲の標準にしたい。
>国会質問の際には、
>「本質」質問の意図は何か?
>「成果」国民に届ける内容は何か?
>「礼節」質問相手へのリスペクト
>をもっと明確に意識し、質問を!
>「動機善なりや私心なかりしか」だ。
>相手への「悪意」ではなく、国民に伝わる質問をすべし!
(泉健太 京都3区・立憲民主党)
いや、ご立派。自党に欠けているものをよくお分かりのようです。
***************************************************
>「自衛隊員や家族が肩身の狭い思い」小泉防衛相「必ず変える」
>沖縄で視察と交流「彼らは国の宝で誇りだ」
(略)
>一連の視察を終え、与那国町で記者団の取材に応じた小泉防衛相は、「自衛隊に
>反対の考えの一部の心ない行動などにより、隊員の子供たちや家族が肩身の狭い
>思いをすることがあるという話を聞いた」と述べた。
>そして、「国民の命と平和な暮らしを守り抜くためにも、隊員や家族を守り抜く。
>彼らは、この国の宝であり、誇りである」と強調した。
>その上で、「過度な抗議活動を含め、一部の心ない行動により、隊員だけでなく、
>その子どもたちや家族まで、肩身の狭い思いをするような状況を必ず変えなければ
>ならない」との決意を表明。
一部「市民」の抗議・妨害・侮辱・嫌がらせに対して、頭を下げてやり過ごすだけでなく毅然としてこれに異を唱え、自衛隊員とその家族を自ら盾となって守る防衛大臣が過去何人いらしたでしょうか。
すみません。小泉大臣。お見逸れしておりました。
(2025/11/24)
・飛行機のページ・・・実物の飛行機にまつわる寝言
articles on aircraft
・模型のページ・・・・プラモの飛行機にまつわる寝言
pictures of aircraft plastic models and some articles
・イラストのページ・・・・飛行機の落書き
illustrations of aircraft・その他・・・・・・・飛行機と関係ない寝言
・失言録・・・・・・・おなみ版「神の国」発言集(適宜更新)
・ビギナーのためのおなみ語辞典(適宜更新)
・自己紹介・・・・・・・こういう者です。
Who is ONAMI ?
・掲示板・・・・・・・当HPの苦情受付はこちらでございます。┐(^_^)
・リンク集・・・・・・飛行機なサイト、模型なサイト、等々へ御案内
links
・ツイッター ・・・・BBSの代わりに
・What's New ・・・・更新履歴
御意見、御要望、御質問、御指導、御鞭撻、御指摘、御叱責等は、 掲示板かこちらまで平日は、必ずしも毎日はメール・チェックができませんので、お返事を差し上げたり、御指摘を反映してサイトを更新したりするのが、多少遅れることもあるかと思いますが、ひらに御容赦下さい。
当HPは、さしあたりリンク・フリーです。但し、事後にでも御一報いただければ幸いです。
「ぺーじ」時代に萩丸さんに頂いたものに倣って、バナーを作り直しました。よろしければご利用ください。
このHPは、下記の環境で作成しました。
・PC ;
Macintosh PowerBook 2400/240C & Fujitsu FM V BIBLO RS18D/T; Fujitsu LIFEBOOK AH77/K・Web作成 ;
Adobe Pagemill & ホームページ・ビルダー7 ライト; Tera Pad・写真撮影 ;
Panasonic NV-DS5 (Digital Video), Nikon Coolpix 2500,Canon PowerShot S5 IS & EOS Kiss X7i・画像加工 ;Adobe
Photoshop 4.0LE; Photoshop Element 3.0; PaintNET・3Dモデリング ;六角大王5.5
一部の背景画像は、知人のNさんに、RayDream3Dで作って頂きました。