Messerschmitt P.1106 (Huma 1/72)

メッサーシュミット P.1106 (フーマ 1/72)

常にも増してお気楽に遊んでおりますが、日頃ドイツ機を作り慣れていないもので、どういう塗装をしたらいいのか、さっぱりわかりません。とりあえずMe262風にしようと思っても、インクスポットがまた全然うまくいかない。機体形状と相まって、ただのトラフグです。

 

キットはシンプルな構成で、精度は悪くありません。脚室内部が空っぽなので(一応、エンジンが入りますが)、迷わず飛行姿勢に。地上姿勢も笑えるものはあると思いますが。

パイロットは、手頃なパーツがなかったので、キットのものを使っていますが、顔面がのっぺらぼうで、アップには耐えません。それに、御大層なライフジャケットを着込んでいるのだけど、本土防空任務のジェットパイロットに必要な装備とは思えないですね。

実機の計画がどこまでいったのか、私は知りません。キットの説明書には、超音速を狙っていたとか書いてありますが、そういう問題じゃなくて、そもそもメッサーシュミットともあろうものが、本当にこんなものを飛ばすつもりだったのかと・・・あ、でも、もしかして、テール・ボリュームが全然足らないのは、フーマのせいなのか??

 

でも、こういう↑アングルだとかっこいいかも。Yak-15〜23あたりと並べると、結構「先進的」に見えるのかな。

エンジンや主尾翼の取付角からすると、水平飛行時の姿勢は↑こんななはずです。前下方視界のためにコクピットの位置を上げないといけないのはわかりますが、なんで後部胴体がこんなに跳ね上がってるんだろう??確かに、重心が凄く前にあるので、これでもトリムはとれるのかしれませんが、うーん・・・

(2000/08/02)

戻る模型のぺーじへギャラリーの目次へおなみどらっがーへ次へ

メールはこちらまで|Mail to here