(July/2010 〜 December/2010)

表紙に書き連ねていた、御挨拶がわりの独り言を、手許に残っている限りで開陳させて頂きます。云ってることに進歩がないというのが、よくわかりますです。

(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(January/2010〜June/2010)(July/2009〜December/2009)|
(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)
(January/2008〜June/2008
(July/2007〜December/2007)
(January/2007〜June/2007)(July/2006〜December/2006)
(January/2006〜June/2006)
(July/2005〜December/2005)
(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)
(January/2004〜June/2004)(July/2003〜December/2003)
(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)
(January/2002〜June/2002)(July/2001〜December/2001)
(January/2001〜June/2001)(July/2000〜December/2000)
(January/2000〜June/2000)(March/1999〜December/1999)





ハセガワさんの32次回作として雷電が発表されました。MAの記事には「なんと」とありましたが、まあ驚くにはあたらない順当な選択でしょう。実機の評価はさておき、ビッグスケールに映えるということでは日本機の中でも随一の機体ですから、近代的なキットの登場は大変ありがたいです。結構海外でも売れるんじゃないかな。レベル(グンゼ)のキットを抱えて「いつかは」と思っていらした方や、途中まで手をつけていた方はお気の毒さまです。

私はっちゅーと、30年以上前、中3か高1かくらいでちゃんとこさえていて、その後の再版品にも手を出してないので、そういうところは一向に平気であります(^_^)v。飛燕の時は悔しかったけどね。




***************************************************


MAの上記とおなじページにあったアオシマさんのオフネ、「あの漁船」がオマケにつくそうで、相変わらず面白いところを突いて来ますね。したけど、なんで本体が海自の艇なわけ?ここはやっぱり海保の巡視船「みずき」でしょう。。ついでに件のビデオのDVDと、尖閣諸島の帰属を12ヶ国語くらいで説明したパンフレットをつけて格安で全世界同時発売!したりすると凄いんだけどな。

(2010/12/26)




今週末も会社の残務処理と年賀状作成で終わりました。忙しいっちゃあそのとおりなのですが、それにしても模型に手がつけられなくなっていて、ちょっとスランプに入っているみたいです。困った困った。


***************************************************


「坂の上の雲」、三笠も登場して、盛り上がって参りました。理不尽な近隣列強の脅威に抗い、ぎりぎりの選択と決断でこの国の自主独立を守り抜いた先人の偉業とその恩義に深く感じ入るのですが、それにしてもハセガワさん、どうしてここでこのキットを押し出さないかなぁ、と次元の低い嘆息をつくことでした。売り込み方次第で、バンダイ・ヤマトなんかよりずっと売れるかもしれないのに。

(2010/12/19)




ここ1、2週間鳴りを潜めていて、さみしい思いをさせて頂いた仙菅劇場、待っていた甲斐があるといいますか、出ましたですね。「仮免許」発言。自民党内閣ならこれだけで総辞職モンですが、ニッポンのメディアはさして問題にしていないようで、相変わらずやさしいことです。ブレーキ踏んでくれる教官もいないまま、仮免政権の暴走車と化したこの国は、左急ハンドルでガケから転落しかかっとるのですが。


***************************************************

時価5,000円ほどの学研の子供向け図鑑2冊が、駅前の古本屋で税込み各315円になっているのを発見。ほぼ美品であることを確認し、迷わず購入しました。よく見ると初版が91年とか93年とかで、IT関係や「現代社会」の情報の古さは歴然としているので、この辺が値崩れの理由かと思えば合点はいくのですが、それでも9割方は今でも充分使える内容で、全くモノの価値に相応の評価がなされないのは困ったことだと、自分のフトコロの都合は棚に上げて嘆いたことでした。

***************************************************

この週末は年賀状の原稿作成でつぶしました(土曜はちょっと会社で残務処理も)。タブレットで絵を描くのも年に1回のことで、ちっとも進歩しませんが、今回はそれに加えて、慣れない力加減を続けたせいか、指先の握力が途中から全く入らなくなりました。これまでも、肩や目が疲れて模型を手に取る気が起きない、ということは珍しくなかったのですが、ヒジより先に来たのは初めてかもしれない。腱鞘炎という奴かな??

(2010/12/13)




ヒゲの隊長殿にもご推薦頂きながら未入手だった「誰も語らなかった防衛産業」(桜林美佐、並木書房)、恥ずかしながらようやく入手しました。世評に違わぬ力作。全ての日本人に読んでもらいたいと思える一冊です。個人的には「まとめ 防衛装備品調達の諸問題」、中でも「厳しい審査」「インセンティブの採用」の項は、よくぞ書いてくれたと溜飲が下がる思い。何がって、そりゃまあ、いろいろ。

ちなみに著者はとてもきれいなひとなので、中身におよそ不釣合いな帯のデザインについても、これで本書を店頭で目に止める人が一人でも増えるかもしれないと思えば(笑)、難癖をつける筋ではありません。ただ、その帯のコピー「防衛技術がプリウスにも活かされている!?」はどうでしょう。本書の主旨は、そういうところにあるのではないと思うのだけど。


そうそう。「全ての日本人に」なんて他人事みたいに書いたけど、本書に綴られた「防衛を底辺で支える職業人達の志」にひれ伏さなきゃいけないのは、まず自分だな。

***************************************************

それから、

>本書を店頭で目に止める人が一人でも増えるかもしれない

って、そもそも店頭に並ばないと意味がないのだけど、店頭で見たのは今日が初めてだったのですよ。私が入手したのは第2刷でしたが、まあ少なくとも「もしドラ」ほどのベストセラーではないようですね。

で、その店。近所にできた新しいショッピングセンター内の書店で、ここ自体も今日初めて探検したのですが、まずこの本が見つかっただけでも侮りがたいと思いながら更に徘徊していると、雑誌のコーナーでジャンル別を示す札の中に、「鉄道」「航空」などと並んで「モデルアート」というのが(笑)。見るとMA社の本ばっかりとかいうことではなく、どうも模型趣味のジャンルを指す言葉として使っている風なんだけど、飯田橋が見たら喜ぶだろうな、これ。

***************************************************

もう一つ書店ネタ。こんなのもありました。模型の企画自体もさることながら、冊子をめくって感銘を受けたことが二つ。

一つは製作記事のわかりやすさ・丁寧さ。これなら初心者でも何とかなるよな、と思えます。

もう一つはイラストレーションを開田裕治氏が描いていること。現実の世界に紡がれた「物語」が、フィクションの世界にも劣らない感動の一遍であったことを象徴していると云えないでしょうか。

***************************************************

キムタク映画も公開されたし、バンダイさんの1/500も店頭に並びました。勿論どちらも義務だと思ってますが、まだゲットしてないです。すいません。

(2010/12/05)




ウエーブさんのアロー1号、ようやく入手しました。マットアローのちゃんとした模型が欲しいと恋焦がれること幾星霜。感慨無量でございます。「仕上げのラッカーは俺に」などとせっついてくれる有難い先輩もすでに在りませんが(アレは2号だ)、これは早速に作らないとバチがあたりそうです。

 

もひとつしゃれっ気のないパッケージですが(やっぱりこの雰囲気が欲しいな)、中身はそれなりに気合の入った内容。翼端ポッドのプローブ先端の穴を再現するために、わざわざ割型でランナーを横から貫く「変態力」には恐れ入ります。通常版のみに入っているリーフレットも仲々に濃く、ファンなら一読の価値あり。

一方で、ハセガワのバルキリーやホーク1号のような「独自解釈」による創作は最小限にとどめる方針だったようで、サイズの割にディテールはありません(ダクトとファンがあったりもするけど)。ボテッとした胴体パーツを前に、正直どう料理したものかと頭を抱えています。

 

それと、胴体後部がこんな↑具合なのは、これは私の入手分だけなんですかね。

***************************************************

何が「そのたびに」だ。戦後最大級の瑕疵じゃないか。なるほど、こういう言説がまかりとおるから、あの内閣の支持率がまだ20%もあるのか。

ちなみに上の記事、Internet Explorer 8で見ると、タブに「〜 不毛な論争にあきれる:社説(C」と表示されます。自分で「あきれる社説」とわかってんのかと思った。

***************************************************

半島情勢、予断を許さなくなっているようです。韓国国内でも初動が遅れたの手ぬるいのと政府、軍への批判が喧しく、煽られた海兵隊司令官が「1000倍でお返し」などとぶち上げています。まあ、本当の敵がどこにいるのか、これで少しはあの国も思い知ってくれればいいのですが。

で、よその国のことを云う前に、ホントにこの国は・・・・・・

(2010/11/28)




先日、会社の食堂で遭遇した、ちょっと不思議な光景。

カフェテリア方式なので、醤油、ソース、ドレッシング等の調味料が受取カウンターとテーブルの間の一角にまとめて置かれているのだけど、そこにある十数本のソースのボトルが、その日に限ってみんな空になっていた。中の汚れ具合からして、最初に注ぎ忘れたのではなく、始めはあった中身がどれもこれも使い切られた様子。醤油のボトルはどれもそれなりに残っているのに。

勿論、こういうことになる状況/経緯というのはいろいろ想像出来て、大抵ソース担当の誰かさんの不手際ということになるのだけど、この、身の回りに普通に存在するはずの品物がある日突然消えてなくなる、というシチュエーションに、つい何かしらSF的な背景を期待したくなってワクワクしまうオタクオヤジが約1名いたのであったのだった。

***************************************************

はやぶさ君(ちゃん?)のおみやげもしっかり確認されたそうで、ご同慶の至りであります。さすがの必殺仕分け人ご一派も、今回は「宇宙」の2文字に向かって鉈は振るえなかった模様。ま、どうせ別の目立たないところで科学技術/教育分野の予算を切り崩して、帳尻を合わせるのでしょうが。

宇宙といえば、CAMUIも頑張っていらっしゃいます。こちらは仕分けも何も、全額自費持ち寄りでお上の金に頼らない草の根ロケットで、今回は安城市の商工会議所も推進剤製造で協力していらっしゃるとのこと。いつかは宇宙へ。頑張ってください、植松専務殿!

***************************************************

富嶽の旅客機型というのは初耳でした。絵に描いた餅が硬くなるのを待ってゼンザイ作るような話ですが(離陸のたびに車輪落としていくような旅客機じゃ困るしなぁ^_^))、まあとりあえず模型が飛ぶところは拝見してみたいです。

***************************************************

その名も「トランスフォーマー」だそうです。何の冗談ですかね。

DARPAといえば、BigDogとかSubmergible Aircraftとか、いろいろビックリネタも提供してくれているのですが、正面装備の強化が難しくなっている中で、だんだん山師的になってきていないでしょうか。

***************************************************

殆ど日替わりで失言・失態を披露してくれるお笑い仙菅劇場、以前は顔も見たくなかったのですが、最近は「今日は何をやらかしてくれたか」と、ニュースサイトを見るのが結構楽しみになっていたりします。

まあ、自民党政権なら閣僚の首が何人飛んでいるかというこの状況を報じつつ、「失言追求より政策論争を」などと云ってくれるのだから、相変わらず日本のテレビは民主党に優しいことですが。

ただ、「暴力装置」は個人的に違和感なかったのですよ。正直に云うと。殺傷を含む物理的な手段で以って、口で云っても聞かない相手に自分の意思を強制する行為を、普通は「暴力」というのだし、「武器」は本質的に「暴力を働く装置」なのだから。だからそれの保持を認められた警察や軍隊には厳しい規律・規範と責務が課せられるのだし、身を賭す覚悟で以ってその付託に応えているからこそ彼ら・彼女らは尊敬に値するのだと、そういう風に理解しています。生憎政治学用語には明るくないので、そっちの世界では違う意味になっているのかもしれませんが、無学な一市民の語感として、あの一語だけとってみれば、そんなにおかしくないんじゃないかと。

勿論、あの官房長官に自衛官や海上保安官への敬意や愛情なんてものは微塵もありそうにない。これは本当に許しがたい。それでもこれは言葉狩りの範疇じゃないのか。もうちょっと別の責め立て方ができないのか。ちょっともどかしく感じる今日この頃です。

(2010/11/21)



型式別パッケージだったハセガワさんのヨンパチ・ジェットが、コンパチ仕様に体裁を変えて少しずつ再リリースされていますが、今度の日の丸イーグルはJ型とDJのコンパチだそうです。なんで今時そんな大量の無駄パーツが生じるパッケージングをするんでしょうか。箱絵が小池氏の書き下ろしなのはいいとして、金型を特にアップデートするわけでもなさそうだし、それで税抜き5,600円とは、ちょっとアコギなのではありませんか。

***************************************************

スカイマークがA380を導入するのだそうです。別にリースとかではないのですよね。

トレントのトラブルの直後で、間の悪い発表となったのは別に同社の責任ではありませんが、それにしても大丈夫なのかと他人事ながら心配になる「大英断」です。これまで、767とかの整備だって、ANAかどこかに委託していたのではありませんでしたっけ(違ってたら失礼)。380はシンガポールにでも頼むんでしょうか。

***************************************************

"Human Eyes"というから、ついにZotzまで萌えキャラ・フィギュア対応を始めたのかと思ったら、ちょっと違いました。これ、どんなフィギュアに使うのでしょうか??

***************************************************

尖閣ビデオの騒動、新聞のテレビ欄で各局ワイドショーのタイトルを眺めるだけでうんざりします。石破氏までが閣僚の管理責任を云々。そりゃまあ、官房長官の無責任ぶりはここでも噴飯物だけど、そもそも問題は「流出」じゃなくて「隠蔽」の方だろ、とごちながら、どこかに同じ事を云ってる人がいたな、と思い返してみたら、共産党委員長でした。なんだ、この人がいちばんまともじゃないか。どうなってるんだ、ニッポン??

(2010/11/14)




衝撃の訃報。西崎義展氏。びっくりしました。

毀誉褒貶の激しい人だと思いますが、とにかくこの人なかりせば「ヤマト」はなかったに違いなく、それ即ち今日に至る日本SFアニメの隆盛も、そして、その後の「ヤマト」の迷走を批判するファン層の生成自体もなかったということ。そこは掛け値なしに評価すべきだと思います。

氏の手にならない「ヤマト」映画の公開を間近に控えたこのタイミングにも運命の皮肉を感じますが、1年前に「最後の一作」を世に送ったことがせめてもの救いでしょうか。それがまた尻切れトンボなところも、皮肉というか「やっぱりこの人だよね」なんですが。とにかく、謹んでご冥福をお祈りします。

で、あれの続きはどうなるんでしょうか。

***************************************************


一部のアニメ/特撮関連を除くと、Media Playerやnanoちゃんに入れてる音楽は、専ら結婚前から聴いていた女性ボーカルばかり。軒並み20〜30年前の懐メロということになるのですが、その中でも新しめのもの、特に、たまたまその歌手がその後活動を停止して、ずっとそれが「最新作」のままだったりすると、いくら聞き飽きても自分の中では「最新」のラベルがとれないままでいます。なので、「17年ぶり」なんて云われると・・・・・ねえ。

いやまあ、どうでもいいですけど。もう。

***************************************************


伸ばしランナーを作る、真鍮素材を焼きなます/焼き入れる、アルコールランプに点火する等、モデラーの隠れた「必需品」である100円ライターが販売禁止になるそうです。子供の火遊びによる事故が耐えないのだそうで。

バカか!


そんなの、親の管理責任じゃないのか。大体、それならマッチは野放しでいいのか?虫眼鏡は?

消費者側の責任はそっちのけで、企業、それも政界とのパイプなんか持たない弱小企業ばかりいじめてよしとする、サヨク無責任「市民」におもねる社会のゆがみが、こんなところにも表れています。そのうちきっと、日本の子供はハサミもカッターも有機溶剤も触らせてもらえないままオトナになるようになるのでしょう。勿論プラモなんて論外だな`_´

***************************************************


A380、大丈夫でしょうか。大事に至らなくて何よりでしたが。とりあえず早期の原因究明に期待します。

(2010/11/07)




小牧にも岐阜にも行かない出不精なので、岩国なんて考えも及ばないのですが、これ観ると、行くべきだったかなと(違)。

***************************************************


何故かホビーショーでも発表されなかったハセガワさんの隠しダマとして、Su-33が出るのだそうです。えっと、33って、35でも37でもなくって、艦上型のアレですよね。なんで??と思いますが、きっと20年前のSu-27がその後のフランカー・ファミリーの拡大に全然追随できていないので、各型対応可能な新金型シリーズを展開するということなのでしょう。そうですよね?そーだそーだそーに決まった。

とにかく、72のジェット戦闘機なんていつ以来だか思い出せないくらい久しぶりなので、大いに期待させてもらいますです。

***************************************************


そういえばF-35ってどうしたのかな、と思っていたら、唐突にフジミさんから出てきたりするのですが、これ、売れるんでしょうかね。昔のFMOみたいなモデラー同士のネットワークがないので、市場の人気度ってわからないのですが。

もうちょっとするとF-X絡みの新聞報道が盛り上がって、かつてのE-2Cのように一般購入層を獲得できるという読みなのかもしれないけど、だとしたらB型ってのはどうなのかと思うし。まあ、独特のSTOVL機構に模型的な目新しさはあるんだけど。

で、発表したはいいけど反響のなさに愕然としていたハセガワさんは、コレ幸いと企画を白紙撤回、というか、なかったことにするんだな、きっと(笑)。

(2010/10/31)




渡辺洋二氏が文筆活動を終了されるそうです。有名無名の証言者への、気が遠くなるような直接取材の積み重ねに裏打ちされた航空戦史の再構築作業が終結してしまうことには、大きな喪失感があるのですが、既に一次証言者の高齢化も極限に近い今日、ご本人が「できることはやり尽くした」とおっしゃるのであれば、そうなのだろうと納得するしかありません。

それにしても、氏の業績は余人を以って代えがたいと共に、知られざる無数の「歴史の証人」が全国に散らばっていた戦後の日本にあってこそ、真に偉業足りえたわけで、よくぞ天はこの時代のこの国に渡辺洋二を遣わしたることだと、感嘆を禁じえません。そして、戦後65年にして、ここにまた一つの時代の区切りが記されたのだと思います。

ありがとうございました!

***************************************************


>どーしようかな。

とかいいながら、さぼっちゃいました。ガキどもも喰いついてこなかったので '_`)

天気も今ひとつでしたね。雨は降らずにすみましたか?


***************************************************


日本における「はやぶさ」人気のいくらかは、最後にカプセルだけ残して自分は燃え尽きてしまうという、日本人好みの「自己犠牲」型のストーリ故と云えるのだけど、どこかのサイトで読んだ話として、そうした日本人の感情移入ぶりが海外から奇異に見られる理由の一つは、あのカプセルも「はやぶさ」の一部だという見方が(海外では)普通だから、なのだそうだ。そういえば、たしかにアポロは指令船だけになっても「アポロ」だったもんね。

「はやぶさ」のカプセルはあくまで「カプセル」。ペイロードであって本体ではない。けなげに地球と交信しながら長旅をしてきた「頭脳」「心」と云えるものが載っていないのだから、それで正しいと思う。あれが「はやぶさ」のコアだったら、あのナミダナミダのストーリだって成り立たない。JAXAがどこまで意識したのかわからないけど、
あれは「はやぶさ」ではない。「はやぶさ」は燃え尽きた。それでよかったのだと思う。


カプセル内の残留粒子の調査が進む一方、カプセル本体が全国行脚をしている。ちょっと旧聞になってしまうが、名古屋にも来ていたらしい。で、それらを伝える新聞記事の見出しがしばしば
『はやぶさ』に地球外物質『はやぶさ』公開」になっていたりする。字数制限があると云っても、この略し方はどうか。意味が違ってしまうぞ(さすがに記事中ではちゃんと「カプセル」とあるが)。デスクの無知を晒してはいないか。或いはいつの間にかあれも「はやぶさ」だということになったのか?

***************************************************


話の中身はそうおかしくないんだけどな。自分で云ってて恥ずかしくないのか、この最高指揮官??

(2010/10/24)




すっかり涼しくなりましたですね。模型づくりにはよい季節でしょうか。

今年は秋味も仲々濃くてよろしいのではないでしょうか。つーか、まず缶の色が強烈に濃いんですが。

***************************************************


今週末はホビーショーだったそうで。いらっしゃった方、お疲れ様でした。今回は合同展示会とかはなかったんですかね。それだと、いらっしゃった方は少ないのかな。

各社の事前情報を見る限りでは、バンダイさんのヤマト(1/500)くらいしか期待してないんですが、どこかから何か面白いサプライズ、ありました?。


***************************************************


来週日曜日(24日)は岐阜でも航空祭です。どーしようかな。

今年はXC-2も公開ですね。まあ、飛ばないでしょうけど。

(2010/10/17)




早いもので、巷間では写真屋さんの広告が年賀状の準備を急かし始めました。それらを目の隅にとめてちょっと衝撃を受けたのは、来年がウサギ年だということ。

何と年男が回ってくるではないか・・・・!

***************************************************


去年は(当時)何もしてないオバマさんだったし、ちょっと前には金大中が受賞してたよね。確かあの時は将軍様も候補に挙がってたんじゃなかったっけ。なんだか始めからノルウェー人って、特にアジアのことなんかあんまり真剣に考えてないような気がするんだけどな。

***************************************************


10月10日ですよ。東京五輪の開会記念日ですよ*。そもそもこの日が開会式に選ばれたのだって好天の確率が高い特異日だったからなんでしょ。それが何で「体育の日」じゃなくなっちゃっていいんですかね。

今日だって、名古屋は朝まで雨とかいう予報だったのに、しっかり晴れましたよ。


* ということは「ブルーインパルス記念日」でもあるわけだな。

(2010/10/10)




アオシマさん「はやぶさ」は随分なヒット作となったようですが、「ちびまる子ちゃん」(中日新聞朝刊連載)にまで登場したのは、ちょっと驚きました。あのまる子が「はやぶさ」に感動したらしいというのも、彼女のキャラからすると意外です。まー、流行に弱いだけなのかしらんですが。

***************************************************


にしてもアオシマさんちゅーのは(昔からそうだけど)オモシロイ品揃えだこと、などと感心しながらフロント・ページを上から順に眺めていると、下のほうにこんなのが。

いや、いいんですけど。これ、どれくらい売れるんでしょうか。だって、劇中にこれが飾られてた頃、実は本人生きていたわけで・・・


***************************************************


タイトルだけ見た時は、てっきり「抗議が殺到」したのは党本部の方かと思ったのですが、違うんですか。ふーん。どういう人が抗議したのでしょうか。

こっちもそうですが、どうも最近のこの国には、不思議な事が沢山起こっているようです。

(2010/10/05)




イマイさんのディフェンダー、スパルタン、モンスターがバンダイさんから再版されるそうです。ウェーブさんのトマホークディフェンダーを眺めて思案していたところだし、ディフェンダーとスパルタンはちょっと前に実家のストックを処分したはずだし、モンスターだってまだ1機あるはずだし、今から往時の3倍近くに値上がりしたこいつらをゲットするのも癪なんだけど、しかしそそられるなあ。 ・・・・というより、多分「たまらん」よなあ。店頭で再会したら。

***************************************************


バンダイさんからは1/500の新作ヤマトもでるそうで。無駄なギミック満載の1/350や、DVDが13枚オマケについてくる1/700を歯噛みしつつ見送ってきた甲斐があったというものです。まあ、きっとおんなじような考えで臥薪嘗胆したご同輩が沢山いらっしゃったのですよね。

***************************************************


・・・・というようなのに比べると、伝えられるハセガワさんのホビーショー・アイテムの冴えなさ加減はどうしたものですかね。たまごのストライク・バルキリー、もしかしてヒザ曲げを無視してすませようとしてません??

ハッブル望遠鏡は、まあ珍しくもエデュケーショナルなアイテムで、「大人の超合金」やアオシマの「はやぶさ」に触発されたのかしれませんが、何だか「外している」感がぬぐえませんし(すいません、宇宙機には詳しくないので)。

あとは本番でのサプライズに期待!ですが、はてさて。

***************************************************


F-18E/Fにもコンフォーマル・タンクですか。で、やっぱり「ストライク・ホーネット」とかいうんですかね。「スーパー」のあとだし(笑)。

しかし、F-18だとホントに抵抗大きそうだな。

***************************************************


もう本当に日本は終わりかもしれない。今度ばかりは、本当に取り返しがつかないのではないか。

もう二度とあの海は帰ってこない。「お前の罪を問う事をしない」と云って帰してやったのだから。あとからいくら「違う」と云っても、法治国家を自称するこのニッポンが釈放した人間が「有罪」であるはずがない。あの海で中国人が跋扈することは合法だと、あの海は中国の海だと、日本は認めてしまったのだ。そして、支那に恫喝されれば日本は無条件に全てを譲ると、世界に宣言してしまったのだ。

どうしてこんな判断ができるのか。一体、国の主権というものをどう考えているのか。外交というものを、国際社会で「筋を通す」ということを、何だと考えているのか。自分の主権と権益を自分で守る気概のない国に、国際社会が一体何を保障してくれるというのか。

・・・・言葉が出ない。どうにもこの怒りを表しようがない。どうにもしようがないのだが・・・・

馬鹿野郎!!!

叫ぶしかないことが、これほど歯がゆくもどかしいこともない・・・

(2010/09/26)




3連休、ヒマだったので、自転車でなごやほびーすぽっとまで行ってきました(片道45minほど)。時間はあってもお金はないので(涙)、欲しいアレもコレも指くわえて見てきただけですが。

店頭で拝見して絶句したのは、AIRES製・1/32の別売ジェット・ノズルやらタイヤ&ホイールやら。何というか、凄まじい再現度です。いつも1/72のOOBで「何かそこにあればよし」というレベルに終始している人間にとっては、最早別次元。意志薄弱なワタシなどは、あんなものに慣らされてしまったらどうするんだと、とても怖くて越えられない一線であります。

***************************************************


>ツヴィリンクが上がってからもう3ヶ月。

じゃない。4ヶ月でした。 あせっ。

(2010/09/20)




土曜日に、倅二人を連れてナゴヤドームに行ってきました。倅どもの云うがまま1塁側パノラマ席に陣取ったので、アンチ・ドラゴンズのワタシは喜怒哀楽を押し殺しての観戦となりまして、疲れた疲れた。それでまた、勝っちゃうしさ。

このままドラゴンズなんかに優勝させていいのか、ニッポン?

***************************************************

庭の朝顔はいまだに毎朝健気に何輪も花を開くのですが、夜は随分過ごしやすくなってきまして、さすがに「記録的残暑」も終わりが見えた感じですね。気がつけば、早、9月も半ばであります。

ということで、ツヴィリンクが上がってからもう3ヶ月。次が仲々上がりません。72の単発ジェットなんですがね。

***************************************************

「みちびき」打ち上げ成功、おめでとうございます>関係者の皆様。

(2010/09/13)




♪セブン セブン セブン ・・・・ のリフレインの3つめがアノ人だというのは知る人ぞ知る話ですが、他の人たちのことは全然知りませんでした。そーか、「レッドバロン」の朝コータローさんもいらしたのですね。

***************************************************


21年ぶりに「ゴジラvsビオランテ」を鑑賞。うん、やっぱりこれは面白い。とにかく、最初から最後まで画面に向かって悪態をつくことなく、ちゃんと観られる。2000円払って手許に置いたことを後悔せずに済んだ、久々の作品である。

ゴジラ映画を全部観ているわけではないのだけど、とにかく50〜70年代の東宝特撮映画は本編の学芸会的な脚本と芝居が我慢ならず、一方で平成ゴジラも、「vsギドラ」以降はストーリのバカっぷりに付き合いきれない。私的には、繰り返して観たくなる特撮作品って、実は凄く少ないのだ。

今回で云えば、最大の不満は斉藤由貴が出て来ないことなのだが、まあそれは許そう。あと、次作「vsギドラ」でバカ丸出しの主役を演じるアイツ(失念)が、スーパーX2のオペレータ役で結構長時間映るのも不愉快なんだが。

***************************************************


民主党総裁選の痴態を眺めつつ、これの勝者に向こう数年にわたって日本の命運を預けなければならないとは、つくづく去年の衆院選はこの国の致命傷であったことだと思う今日この頃。あの時民主に票を投じた皆様、いかがお過ごしでしょうか。

(2010/09/05)




夏休みも終わりでございますね。というか、こいつらまだ休みだったのか、と思いますが。

とにかくこれも父親の最後の勤めだと思い、次男坊を連れてサンビーチ日光川に行ってきました。夏休み最後の日曜日、好天ということで芋洗いを覚悟していましたが、それほどでもなく、勝手に走り回るバカ息子を目で探せるくらいでした。駐車場の順番待ちには1時間かかりましたが。

ちなみにここのHP、今時珍しい手作り感覚一杯で、和んでしまいます。

***************************************************


最近ほんとに戦闘機の話題に疎くなってしまいました。今年も横田にF-22が来たそうですね。F-Xは35に決まりなんですか?ふーん、しりませんでした。

それにしても、新聞に出てくるF-35の写真がホバリング中のB型ばかりで、「垂直離着陸も可能な」なんて枕詞まで出てくるのはどうしてなんだろう。いつの間にB型買う話になったんだろう??


(2010/08/29)




今年も、盆休みの帰省の際、実家の地蔵盆に20点ほど景品を拠出しました。今時の小学生が相手ですが、ちょっとでも喜んでくれるといいなと。



***************************************************


これも盆休みの間の話ですが、近所のイトーヨーカドー(近々閉店予定)の玩具コーナーで、以前から気になっていた「○ミカソーラーターンテーブル」なるものを購入。税込1,575円也。玩具メーカ・T社が同社のミニカー(ト○カ)のディスプレイ用として販売していたもので、飛行機プラモ用としては小さいんだけど、まあ使い方は買ってから考えればいいかな、と。

ところが、これが動かない。分解してみると、テーブルの回転方向を制御するためか、こんなものでもイッチョマエにボードが組まれていて、電気工作能力ゼロの私には手も足も出ません。恥を忍んでメーカに問い合わせると、とうの昔に生産中止で(道理で最近見かけなくなったわけだ)、既に交換用の在庫もないとのこと。やむなく修理依頼のためメーカ返送。我ながら情けねー。

しかしね。まさか「当社でも修理不能です」なんて云われるとは思ってもみませんでしたわ。心に棚を作って云うけど、
大丈夫か我が国は。

(2010/08/22)




「あの日」からもう25年です。犠牲者の皆様のご冥福を、改めてお祈り申し上げます。

***************************************************


一部の模型誌で伝えられながら、公式サイトに影も形も現れなかったウエーブさんのアロー1号、ようやく告知が出ましたですよ。これは買わねば!いずれハセガワさんから出して欲しいという希望を捨てきれない身として、大人買いは自制したいところですが(タスクフォースやウエーブのUH001がまだ3機あったりする)、とりあえず隊長機とノーマルの各1機ゲットはノルマでありましょう(作るノルマはないのか>自分)。ふっふっふ。久しぶりに昂ぶってきたぞ。

どうでもいいことですが、このページのアドレスが"ULTRAMAN"であって"JACK"でないことに、大いに溜飲を下げているリアルタイム世代が約一名おります。

あと、いうまでもありませんが、「おなみ」はウエーブさんと何の関係もありません。残念ですが。

***************************************************


ディベート甲子園というのがあるそうで、今年の高校の部優勝は京都の洛南高校だそうです。昔はスポーツ自慢の学校やったんやけど、そういう古い色眼鏡で見てはいかんのやね。どうもおめでとうございます。

(2010/08/12)




日中の暑さの焼け付き加減も何となくやわらいできてないか?などと思っていたら、もう立秋だそうです。ああさみしい。

(2010/08/08)




家族で「トイストーリー3」を見てきました。無機物に対する愛情の在り方云々が趣旨の映画ではないと思うのですが、いつまで経ってもガキの頃に溜め込んだ「オモチャ」を捨てられないオヤジにとっては、色々と痛いところをくすぐられるお話です。

粗末にしてはいない(つもりだ)けど、きっと君らの殆どは、俺が死ぬまで一度も「遊んで」やれずに終わるんだもんな。


イモムシ組のチビさん達に散々な「遊び」方をされるのと、俺の押入れや屋根裏の暗闇でカビや灼熱に苦しみながら何十年も眠り続けるのと、君らにはどっちがシアワセなんだろうね?


・・・・決まっとるがな。

***************************************************


・・・というような状況にちょっと気が咎めているところにまっこと恐縮といいますか、いろんな意味で「どうもすみません」なのですが、友人のA君からまた結構なものを頂いてしまいました。いや、ほんとにどうもありがとうございますです。どう料理するかというのは、またこれから考えますけど。


手持ちではこういうもの↓も転がしてたりするんよね。これも何年も前から。

 


(2010/08/01)




梅雨明けとからいきなり猛暑続きの一週間。いや、ホントに焼けるような暑さですね。皆様ご機嫌いかがでしたか。

既述のとおり、うちの会社は夏休みだったもので、知多半島の舳先(へさき)から船で10分の小島に、2泊3日の家族旅行に行ってきました。名古屋から一時間ちょっとでほんに別天地。ゴミ一つない800m超のビーチがほとんど貸切状態ですわ。ついでに目の保養になるお姉さんもほとんどいませんでしたが(笑)、倅どもだけ海に放り込み、テントの影で一人ぼーっと沖行く船を眺めながらiPodにこんなの流していれば、夏のひと時の過ごし方としては極上でございましょう。

***************************************************

タミヤさんの名刺はこんなのなんだそうです。さすがのセンスですが、これって「名刺」なんでしょうか。個人名が入っているように見えませんが。

***************************************************


倅どもの夏休みはまだまだ序の口ですが、こちらは明日からまたシゴト。朝からユウウツなことったらありませんでしたが、風呂上りにつけたテレビで倅と一緒に「トイストーリー2」など観てたら、結構元気になりました。単純なことです。

(2010/07/25)




各地で大雨。被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

***************************************************


3連休、皆様いかがお過ごしでしたか。

うちの会社は3連休に続いて恒例の夏休みに入りましたもので、のんびりしていたのですが、連休中日(なかび)の日曜日に取引先(お客様)の我がカウンターパート氏が急死していたとの知らせを受け、情報確認のため、先ほどちょっと会社に出てきました。会社としては弔電を打つに留めることにしましたが、個人的にはちょっとショックを受けています。いちばん話のしやすい相手だったし、前の金曜日にTV会議で話したばかりだったし。

「じゃあ、またこの次は」 ・・・・ そう云って終わったのに。

仕事は続くけど、もうアナタとの「次」はないんですよね。

一度一緒に飲みたかったです。大○さん。いろいろと助けて頂いてありがとうございました。どうぞゆっくり休んでください。もう毎日23時過ぎまで仕事しなくていいから。

(2010/07/20)




>またダマされるのですかね。この国の国民は。

何とか存亡の崖っぷちに踏みとどまったということでしょうか。

輿石も福島も蓮舫も当選したらしいから、まだまだこの国には信じられない私の理解できない思考をする有権者がたくさんいるということ。次の衆院選まであと3年。まだまだ何が起こるかわからない。日本の頭上と、そして前途を覆う暗雲は、まだけして晴れたわけではない。この期に及んでついに防衛・安全保障が争点にならないこの国の選挙にも、ほとほと愛想が尽きる。

それでも、今夜はささやかな祝杯を。

***************************************************


結婚以来15年近く使っていた冷蔵庫を更新。前の冷蔵庫は少し大きめで、7年前の引越で搬入する時、プロの引越屋である「○カイ」のスタッフが数人がかりで大格闘をしたはずなんだけど、今回はエイデンのスタッフ(多分外注だろうけど)2人が事もなげに搬出していってくれちゃいました。うーん。7年前のあれは一体何だったんだろうか。

(2010/07/11)




私は福山がキライなので観てませんが、カミサンと長男が居間で「龍馬伝」を観ているので、先程、次回の予告編がちらと目に入りました。「日本を洗濯する」という「名台詞」が流れましたね。

いや、全くイヤラシイまでの民主党タイアップ作戦であります。

***************************************************


消費税を巡って与党・民主党の「内紛」が取り沙汰されていますが、これは全て小沢の計算ずく、という花岡氏の読みが正しそうです。こうやって党内に異論があるように装い、選挙で民主党が勝ってもすぐには消費税増税にはならないだろう、と国民に思わせておいて、勝ったらとすぐさま増税にかかる。ちゃんと選挙の時に「上げる」と云ったのだから文句はなかろう。勿論、勝ってしまえば、マニフェストに書かなかったあんなこともこんなこともやりたい放題

うまい。全く巧い。この狡猾さ、
小汚さには、谷垣自民党は逆立ちしても叶うまい。

で? あと一週間ですが。  またダマされるのですかね。この国の国民は。

(2010/07/04)




(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(January/2010〜June/2010)(July/2009〜December/2009)|
(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)
(January/2008〜June/2008
(July/2007〜December/2007)
(January/2007〜June/2007)(July/2006〜December/2006)
(January/2006〜June/2006)
(July/2005〜December/2005)
(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)
(January/2004〜June/2004)(July/2003〜December/2003)
(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)
(January/2002〜June/2002)(July/2001〜December/2001)
(January/2001〜June/2001)(July/2000〜December/2000)
(January/2000〜June/2000)(March/1999〜December/1999)
おなみどらっがー