(January/2012 〜 June/2012)

表紙に書き連ねていた、御挨拶がわりの独り言を、手許に残っている限りで開陳させて頂きます。云ってることに進歩がないというのが、よくわかりますです。

(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)(January/2006〜June/2006)

(July/2005〜December/2005)
(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)




季節外れの台風が来たり、またけったいな一週間でございました。皆様、おかわりありませんでしょうか。

***************************************************


なんで99式なのに「ファルコン」なのかと思ったら、隊長が加藤君だからなのか。納得納得。「ゼロ」よりちょい格下の機体、という意味もあるのかな。でも防弾装備は上、とか。

けど、それならやっぱり尾翼にでっかく矢印描いてくれないと。別に黄色と黒でなくていいから。で、部隊名はVF-64、と。
(すいません、本編未見で書いてます)

(2012/06/24)




このタイミングでオスプレイ墜落事故。なんとも間の悪いことです。国内には喜んでるヒトが沢山いそうですが。

***************************************************


畑中純氏、死去。享年62歳とのこと。意外とお若いことに驚きました。

アクの強い絵柄は必ずしも好みではありませんが、倅の絵本棚にどこからか舞い込んでいだ木版画絵本「どんぐりと山猫」はまさに「宮沢文学との格闘」と云える凄まじさに瞠目したものでした。ご冥福をお祈り致します。

***************************************************


かつて「脱原発推進のためなら菅総理でもいいじゃないか」と言い放った東京新聞/中日新聞、どうも本気で菅に恋々のようです。常軌を逸した介入で現場作業を妨害して事態を悪化させた責任、生命を賭して闘う東電社員を侮辱し続けたその人間性、なかんずくSPEEDIの解析結果を握り潰して無用の住民被爆を拡散させた万死にも値する犯罪行為に一言も触れず、「他の誰かなら事故を防げたのか」と問題を擦り替える悪質なレトリック。一体どこまで読者を愚弄するのか。

あ、もしかしてヨミウリが嫌いなだけか?どらごんず新聞よ!?

(2012/06/17)




レオナルド名古屋店さんの閉店について、「残念でございます」などと他人事風に書いたのだけど、大事なことを忘れてた。「オレが死んだら部屋のプラモはレオナルドに売れ」とカミサンに云ってあるのでした。困った困った。死ねなくなったじゃん。

***************************************************


世傑のA-4特集号、楽しく読めましたが、カラー写真の発色が冴えないのはどうしたことでしょうか。冒頭9ページは写真のセレクトも疑問。スカイホークなら、もっと美しい写真がいくらでもあるだろうに。

それと、鳥養氏の解説、水平尾翼があの位置でよかった理由について、結局何も書かれてないのですが・・・?

***************************************************


梅雨に入っちゃいましたが、本日は結構な陽気でありました。街中(まちなか)に繰り出せば、さぞや目の保養になったことでありましょう。(嘆息)


(2012/06/10)




最近「F」に喰い付き始めた次男坊をダシにして、「マクロス超時空展覧会」@セントレア、行って参りました!

行列に2時間並ぶのも、コスプレイヤーさん達がたくさんいる場所に近寄るのも初めての体験でしたが、まあこれ↓だけで甲斐はあったかと。





畜生、かっこいいじゃないか。くやしいなあ。


***************************************************


先週書き忘れてた、MA7月号を見て思ったことをいくつか。

・クレオスさんの広告、何事かと思ったら大半はフロッグなんね。20年前なら大歓迎の企画だけど、さすがに殆どの機種が世代交代してしまった今では・・・・価格設定も今更これはないのと違いますか?

・タミヤのシュトルモビク、「シリーズ初のソ連機」は違うよね。「ソ連大戦機」なら当たりだけど。

・特集は「常識と非常識」シリーズ。ま普段当たり前のように使っている道具一つ一つ、まあ奥が深いことです。したけど、初心(ウブ)なビギナーは、これ見て却ってひるむんじゃない?こんなに沢山のツールを買い揃えて使い分けないといけないのか!とか。

・もひとつの特集「自衛隊のH-60シリーズ」。目の付け処は結構ですが、も一つ喰い足りない気がするのは、1/48や1/35がないせいか、60Kを避けたせいか、或いは作例の見せ方に工夫がないせいか。コクピット後方のアンテナを「手摺り」としたり、SH-のロータ内舷の切り欠きを見落としたりと、考証の甘さも気になります。 ま、それより、
3自衛隊を通じて最大のワークホース・フリートを為すH-60系に、ストレートに作れるまともなキットがないという現状を問いたいと思いますが>ハセガワさん!?

・レオナルドさんの広告、昔懐かしいMAのバックナンバーの表紙を見つけて喜んでいたら、その左上、名古屋店が閉店されるとのこと。あまり「贔屓にした」わけでもありませんが、残念ではございます。

・特集以外のニューキット・レビュー、飛行機は1/32のB-25だけ。MGはおろか、HJにすら見劣りするような気がするんだけど、どういうもんでしょうかね。

***************************************************


レベルのHe115、やっぱりマッチでした。わざわざ写真を載せてくれてありがとう>ハセガワさん (嘆息)


(2012/06/03)




>皆が顔を上げて空を見上げた2日間

毎度「ちょっと舌足らず」なのは意図的にやってることですが、それでも、これだけだと、何年か先、自分でもわからなくなりそうなので、スカイツリーのネタとして、たまたま見つけたこういう絵にリンクしておきます。

うーん、やっぱりバトルフロンティアってフネとしての説得力がなさすぎだな。

***************************************************


あと、「2日間」のうち、1日目の金環日食、この手の衆目を集める天体現象があると、テレビも新聞もこぞって「世紀の天体ショー」という修辞を使うのですが、ここまでお決まりの言い回しになると、言葉のプロとしていい加減使うの恥ずかしくないかと思ったことです。

***************************************************


まだ第一章も冒頭10分しか観てませんが、第二章もよさそうです。したけどワンダバはちとやりすぎではないかい?ギャグとちがうのだから。

***************************************************


縁あって「御巣鷹の尾根」に登ってきました。立ち並ぶ墓標の列と、そこに記されたご遺族の言葉、供えられた品々に、言葉を失いました。

享年1歳2歳、或いは5歳6歳という墓標も沢山ありました。最近のものと思われる玩具がいくつも供えられていたのは、多くがおじいちゃん・おばあちゃんからの贈り物でしょう。生きていれば、みんなもう30歳前後なのに。止まってしまった時間。奪われた未来の痛ましさ。

失われた命の数は後の震災に及びませんが、結末の前に30分の地獄が在ったこと、そしてこれが
完全な人災であったことは、やはり銘記しておきたい。そして、今、自分や、自分の家族が、生きていることの意味。


改めて。合掌。

(2012/05/27)




>今回はペイロード・ベイにかの国のお客様がいらっしゃるということで

ったら、やっぱりやって下さいましたヨ。期待の斜め上。さすがであります。

JAXAさんは「大人の対応」をされているようですが、相手はクライアント様ご本人でなく一民放らしいので、はっきり非難されてもよかったのではありませんかね。

***************************************************


ただでさえ日本中がうつむきうなだれてばかりいるこの頃、珍しく皆が顔を上げて空を見上げた2日間でしたが、こういう時には決まってこういうことをいうヤツが出てきます。「庶民」の視線が上を向くのがよほどお気に召さないようです。

いっつも他人の足許を見下ろすばかりで、地べたを這う己の視点の低さ(=意識の低さ)を「庶民感覚」と違えて疑わない。自分の背丈より上にあるものを僻み嫉み(ひがみそねみ)なしに見上げることができない。そういうマスコミ人の心根の卑しさが、これほど如実に表れた一文もそうありますまい。

・・・・・いやいや、この新聞でなら毎日でも読めてるか。

(2012/05/22)



H-IIA 21号機打ち上げ成功。おめでとうございます>関係者の皆様。

今回はペイロード・ベイにかの国のお客様がいらっしゃるということで、実はハラハラして見てました。いろんな意味で。

***************************************************


いつの間にか「トコリの橋」のDVDが流通していました。これは買わねば。

そこからのリンクで、おお!「戦略空軍命令」もあるではないか!!と更に喜んだのですが、ちょっと違いました

***************************************************


注目のホビーショー、新製品情報は例えばこういうところで見られますが(A君、いつもありがとう)、やっぱり沸き立つものがありませんね。

個人的にちょっと嬉しかったのはレベルのHe115。レベルからは20年以上前に旧フロッグのキットが出ていたので、これは久々の復活に違いない!と喜んだのですが、隣にストランレアが載っている(これはこれで凄く嬉しい)のがよく考えると意味深で、迂闊に予約などできないな、と考え直しました。何しろ一回挫折してるのでね f^_^;)


 
3,4年前にここまでやって止まりました。


(2012/05/19)




サハラ砂漠に不時着したキティホークが、かなり良好な状態で発見されたそうです。

砂漠で発見された大戦機と云えばB-24D レディー・ビー・グッドが有名ですが、このキティホークの主(あるじ)・コッピング軍曹についても、同様なドラマ(悲劇)がヘンドンで語り継がれることになるのでしょうか。

***************************************************


F-22、大丈夫でしょうか?だいぶ前はパイロットの一酸化炭素中毒が疑われる、みたいな話だったと記憶しますが、低酸素症、しかも地上勤務の整備員までとなると、ただ事ではありませんね。コクピットの酸素供給系統ではなく、エンジン排気や、F-22固有の構造/塗装、或いはその他のマテリアル類がロックオンされることになりそうです。早期に解決されることを願って止みませんが、技術的に解決したとしても、それを全部公開するわけにはいかないでしょうから、沖縄サヨク(=親中)勢力のF-22展開反対活動に口実を与えてしまったのは、取り返しがつかない失点だと思います。


(2012/05/16)




これ、面白そうだなあ。ちょっと観に行きたかったりして。最近、東京出張の機会ないけど。

んで、これ見るとやっぱり最新技術で甦るMJ号を観たくなるんだけど、でも水ものは特撮の限界ってあるんだよね。水しぶきの一粒一粒が見えるような離水シーンは哀しいもの(ドックの注水シーンとかはいいんだけどな)。庵野さんは特撮にこだわってられますが、少なくともCGとの「使い分け」は必要じゃないですかね。

あと、竹谷隆之作のこの巨神兵の顔、なーんか友人某にそっくりなんだな。

***************************************************


低視聴率が話題になっていたオダジョー君のドラマは、とうとう8話で打ち切りだそうです。日本を代表する実力派俳優であったはずの彼、仮面ライダー愛がないとか実はそうでもないとか、特オタの間でも毀誉褒貶が激しいようですが、私は五代雄介の好印象があるので、特にくさすつもりはなく、頑張ってほしいものだと思っております。

***************************************************


来週はホビーショーですね。当方出向けませんが、ご盛況を祈念します。

個人的には、ハセガワさんからちゃんとした飛行機のスケールモデル新製品が会場発表されることを切に切に願っております。


(2012/05/13)




MG誌の広告を見て絶句しました。立川のコトブキヤさんが閉店。・・・とゆーより、
あの第一デパートが全館閉店とのこと!そんなぁ。○○研出張の唯一の楽しみだったのにぃ。

***************************************************


連休前の話になりますが、大学時代の友人と久々に会って飲んでいた時、特にディープなモデラーでもなかったはずのそいつから「タミヤの1/72のゼロ戦、すげーよくできとるな。俺、5機も作ってまった。」と云われてショックを受けてしまいました。タミヤの52型って、まだ発売から3、4ヶ月しか経ってないと思いますが。オレ、その間に作ったの、たまご1機だけだよ。

てゆーか、オマエ、52型ばっかり5機も作ってナニが楽しい??

(2012/05/05)




プラッツさんが1/72の三菱F-1を出されるそうです。拍手!

正直、ハセガワさんのキットにも思い入れはある(あった)ので、少しばかり複雑な感情は湧くのですが、何しろあちらは発売から30年超(多分33年)。実機が現役だった期間をほぼ全部カバーしてきたわけで、充分に天命は果たしたといえますし、いかな往年の名キットといえど、今日の目には弱点が目立ちますから、セールスに不安のある退役済み国産機のキットでまさかの世代交代が為ったことは、大いに喜ぶべきでありましょう。

それにつけても、ハセガワさんはどうしちゃったのでしょうか。

***************************************************


50近いオヤジの生態としてどうかとは思いながら、今頃こんなのを入手して、夜中に一人で鑑賞しながら単純に「すげーなー」と感動(感心)しております。「私の彼はパイロット」にいつの間にか2番ができていたというのも、初めて知りました。

***************************************************


2年前から、大体週一弱くらいのペースで近所のKONAMIに通っているのですが、自分ちと一字違いだというのに今日初めて気付きました。(恥)

(2012/04/22)




申し遅れましたが、先週土曜日(7日)は倅2人と岡崎公園に花見に行って参りました。花冷えというんでしょうか、結構寒くて、ビール飲む気にもなれず、早々に退散しましたが、長男は「喜多方ラーメンバーガー」なるものを食して喜んでました。


春ですねぇ。  寒かったけど。

***************************************************


青野武さん、ご逝去。すみません。私、最初ピンと来ませんでした。真田さんでいらしたのですね。ご冥福をお祈りします。

(特オタの間では、専らザラブ星人役で有名なのだそうです。)

***************************************************


・・・ったら、そのタイミングで「実写版」のテレビ放映。劇場公開の際は最後まで我慢して観ましたが、今回は2回目ということもあってか、観ているうちに何か腹立ってくるのが困ったもんだ。DVDに落とす気にはなりませんね。

いや、真田さんはいいんですよ。主役の2人がさ、なんちゅうかもう・・・

市販のDVDは邦画としては例外的な安値のようですが、値崩れするのもよくわかりますわ。

***************************************************


ミサイルの爆発から政府発表までに40分かかったとかで、防衛省の対応に批判が集まっているようです。震災以来、自衛隊の株が上がったのが面白くないサヨクメディアは、さぞや溜飲を下げていることでしょう。

仕方ないじゃん。何かが「あった」ことを証明するのは簡単でも、「なかった」ことを云うのは大変なんだよ。米軍みたいに発射直後から一部始終をモニタできるような情報収集手段は持たせてもらえてないんだし。アンタらのおかげでさ。

***************************************************


すごく久々にエアブラシ使いました。充実した終末であったことです。


ボク、ゾウアザラシ


(2012/04/15)




金曜ロードショーで「紅の豚」が放映されている最中に、ファン同士のツイッターに加藤登紀子氏が乱入してきて盛り上がった、のだそうです。私はブログもツイッターもやらない(やりたいと思わない)ので、ツイッター・ユーザーの方々の時間/空間感覚がわからないのですが、映画の鑑賞中にそういうことやってて楽しいのでしょうか?

***************************************************


「紅の豚」は、勿論私も大好きです。LDで何度も観返しました。ただ、ジーナやフェラーリンを反ファシズム活動のエージェントにしてしまったのは、全くの蛇足でしょう。ポルコ・ロッソの「カッコよさ」の根幹は、時代に流されず、命がけで「自由気まま」を貫く、その骨太のノンポリぶりにあると思うのに、それを取り巻く仲間たちを意味もなく反体制家に仕立てた軽薄な今日的視点は、あの映画の重大な「瑕」であると思います。

>「ファシストになるより豚のほうがましだ。わかる?この時代背景。・・・」

・・・そりゃカッコイイよね。今の感覚で云うならさ。「わかる?」と上から目線でのたもうおトキさんよ。

イタリアがファシスト政権でなかったら、ポルコは豚にならなかったのかい?

(2012/04/07)




結構前評判のよろしいらしい新作「ヤマト」の第一話冒頭10分ほどが期間限定(4/6 12:00まで)で無料公開されています。妙にオメメが大きくて屈託のないキャラ達に違和感はあるのですが、とりあえず女性キャラがキレイなのでよいことにしましょう。

やたらと護衛艦風のディテールを盛り込んだ地球艦隊も新鮮だし(ファインモールドさんのキットはやっぱりタイアップできないんだろうな)、ビームで宇宙船の外板や構造が切り裂かれていく描写も説得力があります。けど、千トン〜万トン単位の質量があるはずの艦艇の機動や爆発のプロセスは、まだちょっと軽いですね。仰角を取れない砲塔とあのカラーリングもそのままなんだな。

(地球艦隊のビーム弾て、ガミラス艦に弾かれたあとも、もとの弾道に近い方向に流れていくんだけど、なんでだろう? いや、健気(けなげ)でいいんだけど。)

***************************************************


公式サイトも初めて観に行きました。以下、思ったこといろいろ。

これはブラックタイガー?色がマイティジャックしてますね。あとで塗り替えるのかな?

これはどーみてもMATメカだな。「ヤマト」の世界でVTOLするのに、今風の仕掛けなんか持ってきてくれなくてもいいと思うけど。

・100式探索艇は「空間偵察機」になったのね。主翼が垂直尾翼より後ろにあるけど、カッコいいからいいか。キャノピーは前後別々に開くのかな。

これとかこれとかのナンバリングとネーミングも(あと塗装も)あざといね。ガミラス側の兵器に英数字でナンバリングするのはどーだろか、と思ったけど、そういえば初代版のドメル艦隊艦載機にも英数字機種名の設定があったような気はするなあ。

・いかにも胡散臭げな保安部隊がいるのはちょっと心配。「ヤマト」は基本的に「ありえないくらいに一途な人間達の群像劇」なんで、「悪役」も「裏表のある奴」も不要だと思いますが。いや、これだけ艦内に女のコがいるんだと、憲兵さんが要るのはわかるけどね。

これってもしかしてキムタクのパロディか??

***************************************************


冒頭○分公開!と云えばこちらも仲々見応えございます。さすがに次男坊も観たいと言い出さなくなったのと、ワタシゃ「コスモス」と杉浦太陽の顔が大々ダイっ嫌いなので、今回は劇場に足運ぶ予定ないのですが、こちらの劇伴などもよさそうで、ちょっと悩んでしまいますね。

***************************************************


気付かなかったけど、MA来月号の第2特集、「21世紀の中型輸送機」だそうです。折角諦めたレベルのA400Mをまたくすぐられるのかと思うと、ちょっと複雑。XC-2スクラッチとかいう企画の予定がなさそうなのも、残念なようなホッとするような。

***************************************************


前にA-35ベンジャンスについて名門ノースロップでもライセンス生産された」などと書きましたが、先日発売された世傑の「P-61」によると、1940年当時、ノースロップはまだ大した実績のない新興の会社で、名門でも何でもなかったそうです。そっか。云われて見ればそうかも。

あ、恥ずかし。

(2012/04/01)




アマチュア・スポーツの選手が不特定多数の他人に向かって元気だの勇気だの感動だのを与えるの与えないのと気負い込むのはおかしいと思っている。客から金を取るプロの選手なら「魅せてナンボ」「喜ばせてナンボ」であるが、アマチュア・スポーツは所詮選手本人達の道楽である。いくら観客が集まったところで、それは観る側の勝手であって、選手達は観客のために闘っているわけではない。 ・・・・・はずである。

ちょっと前まで、五輪に臨む代表選手のお決まりの台詞は「楽しんできます」だった。日の丸の重みも国民の期待も代表選に漏れた選手達の無念も一切背負わない、お気楽な「個人主義」を、メディアはもてはやして来た。それがどうだ。

スポーツ大会の選手宣誓の文句がお決まりの「スポーツマンシップ」「正々堂々」だけでなくなったのは30年ほど前からだと思う。「美しく闘うことを誓います」くらいは、今にして思えばかわいいものだったが、最近の甲子園大会の宣誓は、毎回反吐が出そうになる。今回のセンバツも、思わず新聞の「全文」記事に唾を吐いてやりたくなった。

なんで、たかが高校スポーツの全国大会で、一介の高校生が、全国民に「感動を与える」ことを自らに課さなければならないのか。「人は必ず○○できるものと信じます」などと、ご大層な信条を披露せねばならないのか。どこぞの弁論大会のような原稿を推敲して、暗誦できるまで練習しているヒマがあったら、野球の練習をしていればいいではないか。

高校球児よ。君たちは、日本中がいまだ大変な災厄と闘っているこの時に、べらぼうな金と人手とエネルギーが注ぎ込まれた晴れ舞台で野球なんぞをやらせてもらえることに、感謝していればそれでいいのだ。支えてくれた人々の恩に応えるために精一杯のプレーをするのは当然だが、「恩に応える」ことと「恩を返す」ことは違う。いいプレーをすれば恩を返せる(=貸し借りなしになる)とか、増してそれが広く世のため人のためになるなどと、間違っても思い上がるでない。

君らが誓うのは「正々堂々」と「全力」だけでいい。そうすれば、「勇気」とか「元気」とか「感動」とか、そんなものはみんなあとからタダでついてくるのだ。

***************************************************


手許に本日期限のジョー○ン・キッズランド10%割引券が残っていて、最近ちょっと輸送機萌えの入っているワタシとしましては、同店に入荷しているレベルのA400Mをこの機にゲットするかすまいかと七転八倒しておったのですが、いよいよ最終期限という今日になって、Amazonに注文していた書籍類約1万円分が出荷されたというメールを受領。これは「自制しろ」という天の声であろうと悟り、内なる物欲魔神に(今回は)打ち克ったおなみでありました。

ああ、しんどい闘いであったことよ。

(2012/03/25)




高校受験を終えた長男が、ケータイが欲しいと云い出してウルサイです。周りがみんな持ってるから、という理由でこれを許すのはヒジョーに面白くないのですが、さて、どうしよう。悩んでおります。

こと物欲の自制という問題については、強い事いえない引け目があるのでねぇ@^_^@)>

***************************************************


政府専用機の747は御役御免が決定したそうです。そりゃまあそうだろうといいますか。747自体は-8とかがまだ頑張っていますが、やはりもう「747の時代」(←747が一人勝ちしていた時代、という意味)が終わりつつあることは確かなようです。

で、後継機としては787が取り沙汰されているそうですが、今発注したとして、受領はいつになるんでしょうか。

(2012/03/17)





「美の巨人たち」、10日放映分、感嘆しました。恥ずかしながら「自在置物」自体、全く知らなかったのですが、いや、すごいものです。

したけど、これ観て思ったのは、世のモデラー諸氏の偉業の数々。例えば松川清純氏の作品など。あるいは昨今の超絶ギミック満載模型商品群。特撮リボルテックなんか、そのうち取り上げられてもおかしくないのではないかということ。

いやいや、それをいうなら成田亨や高山良策、手塚治虫や鳥山明、或いは庵野秀明(以上、敬称略)の作品だって・・・・・・
。いや、よーするに「サブカルの」と言い換えればいいのですが。

(2012/03/12)




早いもので、もう1年になります。何も云えることはありません。ただ、喪われたものの、その痛みの大きさを、忘れないように。そして、次の一歩を、残された者として恥じない「この国」を作るために。

***************************************************


いろいろお世話になっているBLUE SEEDさん、しばらく土日限定営業なのだそうです。やっぱり買い支え方が足りなかったでしょうか。どうもすみません。

仕事帰りに立ち寄るのが楽しみだったので、平日休業は大変残念ですが、なごやほびーすぽっとさんよりは近いので、引き続きよろしくお願いします。

***************************************************



ようやく形になってきました。

(2012/03/11)




[世界の駄っ作機E」、楽しく拝読してます。エレールのキットを2つ持ってるけどどんな飛行機なのか全然知らなかったミューロー117さんにこんなところでお目にかかれるとは、嬉しいやら哀しいやら。

***************************************************


スゴイと思います。ドラムやキーボードを叩くタイミングを、ホバリングするロータクラフトの上下動を介して制御しているとすれば。したけど、ギターはどうなんだろう。予め一列にセットされたピック群をうまく弾(はじ)くように一定速度で航過しているだけのようで、大掛かりではあるけど、やってることは「ピタゴラスイッチ」と同じなんぢゃない?

で、少なくともこのパフォーマンスに限っては、どう見ても個々のクラフトに明確な役割分担がなされているのが明らかで、「群知能」とか「群制御」とか云うものとは全然違うのではないかと思うのですが。

***************************************************


ブラピさんの好感度、個人的に急上昇であります。メーサー車や水野久美嬢に言及された様子がないのは残念ですが。


(2012/03/04)




近所の○ョーシン・キッズランドで新作たまごのYF-19を入手しました。主脚室内まで一体化した下面部品のアクロバティックな分割や72でも1枚ものだった主翼の上下分割にぎょっとしましたが、VF-1のような塗装上のどうしようもない不都合はなさそうです。デザインのセンスも、今回は大変によろしいのではないでしょうか。VF-1同様に限定版とのことなので、もう1,2機確保しておきたくなります。

***************************************************


その「近所の○ョーシン・キッズランド」は、何故か、「タミヤ・ハセガワ他数社の店頭価格1,000円以上の飛行機プラモ2個以上」限定で更に1割引、というよくわからないサービスの真っ最中。勿論、これにあやかるべく上記たまご19ともひとつのキットを抱えてレジに乗せたわけですが、店のおじさん、19を手に少し考え込まれてから曰く。 「キャラものですけど、まあこれも飛行機ということで

あ、どうもすいません。「飛行機」であることに何の疑問も持ってませんでした、私。^_^;)>

まあ、お店の方でも、ちゃんと飛行機の棚に置いてられたことだし。いやいや、よくわかっていらっしゃるというか。

しかし危なかった。同じく「買うたやめた音頭」を踊った末に今日は見送ったSw-190はキャラ物の棚にあったんよね。これやとアカンかったのかも。

***************************************************


さあ、気持ちよく正論をノタマワれた我らがネロンガ市長、どう収拾をつけるおつもりでしょうか。

上海との交流停止などは誠に結構なことで、ついでに物流も止めちゃえばいいのにと思うくらいですが、一自治体首長が外交問題に首を突っ込んだあげく、「減税」同様の腰砕けでこれ以上相手の増長と既成事実化を許すようなことになるなら、その国益を損なうこと、まさに「万死に値」するので、その覚悟のほどを見守りたいものです。


(2012/02/26)




天皇陛下の心臓手術が無事に終了されたそうで、何よりでございます。「早く元気なお姿を」というのはそのとおりですし、陛下ご不在となったあとのことを思うと何とも心許ない限りのニッポンではありますが、ご高齢を考えると、もうご公務も少しばかりお休み頂くわけにはいかないものかと、胸が痛むばかりであります。

***************************************************


で、皇居で記帳したおじさんが「早く元気なお姿を」って云ってるのに、わざわざ「元気な姿を」ってテロップ打ち込むNHK! 「皇室担当」のレポーターが、陛下や皇后様のご動静をしばしば尊敬語使わずに喋るし。一体どういう教育しとるんだ? さすがは大河ドラマで「王家」を連発する放送局だけあることだな。

ま、民放も新聞も一緒だけど。

***************************************************


政策の是非は知らず、その物言いのスタンスが人として全く支持できない大阪市長ですが、同じく衆愚政治の権化である
我らがネロンガ市長の擦り寄りを突き放したのは、実に正しいことであると思います。これは、名古屋市民の政治意識レベルが大阪市民のそれに劣るを如実に示したに等しく、正しく「快挙」でありましょう(誰の?)。

***************************************************


どーにもせいばーやる気がしなくなり、またいろいろと浮気ばっかりしているもので、全然プラモが完成しません。今週はこんなのやってました。ひぎゃーを少し真面目に塗る、って殆ど初めてやったかも。



(2012/02/19)





先日、「マクロス」初代TVシリーズについて、「BDで全話観返さなければいけない作品とは思えない」と失礼なことを書きました。それぢゃどんな作品なら観返す価値があるのか、ということになるのですが・・・ったら、まさしくその代表格といえる作品が出ますですよ。うーむ、これは困った。本気で悩んでしまうぞ f^_^;)

しかしこの紹介ページ、主題歌に一言も言及がないのはどうしたことだろうか。まさか差し替えられてたりしないだろうな?

***************************************************


毎度お世話になってるA君のご教示ですが(いつもありがとうね)、こっちはまたどうかと思う新製品情報です。どこぞのブログで「次の72はタイフーン」という字面だけは見つけていたので、わたしゃてっきりAPシリーズが復活するのかと思ったのですが。F-35で懲りてないというか、何でわざわざこんな人気のない機体を選ぶかなあ。或いはヨーロッパでは需要があるんだろうか・・・・?


ニュルンベルクのその他の様子はこちらでどうぞ。各国メーカの活況を見るにつけ、ハセガワさんの「机と椅子」に、わたしゃ顔から火が出る思いが致しますです。

(2012/02/13)




実用電気自動車の先駆けであったはずが、普及度ですっかりリーフに抜かれてしまった(ぽい)i-MiEVですが、少し面目を施したようです。おめでとうございます>MMCの皆様。

個人的に、i-MiEVの一般顧客獲得を妨げている一因は、「電気自動車でございます」と触れて回らされるような奇抜なカラー&マーキングしかなかったことにあると思っていましたが、一応ノーマルのカラー・ヴァージョンもあるのですね。失礼しました。ガソリン型の"i"共々、なんでこんな色しかないの?と思わんではないですが(過去のユーザーズボイスで「いいね」と紹介されてる色とかがどんどん消えてなくなってるというのはどーよ)、とにかく今後の伸びに期待です。 いや、自分じゃ買えんけど。

***************************************************


長男の高校受験が始まりました。私学を3校連チャンで受けて来て、いずれも数学で惨敗したとのこと。ひととおり笑ってやったあと、「見せてみい」と云ってから激しく後悔。わからんかったらどうすんねん>自分。

・・・・何とかクリアして親父の面目を保ちましたが、1年後にはこーゆー軽はずみは絶対するまいと固く心に誓ったのでありました。


(2012/02/12)




2.5ユーロというと、今のレートなら250円くらいなのかな。ま、大したもんではありませんが・・・・したけどこれの商品価値ってどうなんでしょうか。わざわざこれだけ大きな写真で見せられると、ネタとしか思えんのですが。

***************************************************


インドの次期戦闘機選定(まだやってたんだ)がラファルに決定したそうです。えっと、ラファルの輸出はこれが最初でしょうか。おめでとうございます>ダッソーさま。

いや、別に知り合いいないけど。

***************************************************


選挙権を持つ職員に向かって上司が「投票に行きましょう」と云うのが何故いけないのか、よくわかりません。沖縄の言論空間というのは恐ろしく歪(いびつ)なものであるようです。もっとも、防衛局長の「講話」が、と、いかにも裏に何か問題がありそうな括弧付け表記で延々報道する全国紙各紙の姿勢も大いに疑問ですが。

いずれにしても民主党政権は意図的に防衛省の弱体化を謀っているに違いないと思う今日この頃です。

あ、いや、単に小沢が現政権の足を引っ張ってるだけだという意見ももっともらしいですが。

***************************************************


シリアは野放しです。安保理の足を引っ張るのは、例によってアノ国とアノ国です。あの二国が存在する限り、国連は何もできません。増してその両国と大いに利害を違える日本を守ることなど。

こういう国連に、オザワは自衛隊の指揮権を委ねると云っていました。

(2012/02/05)




先週、Barbaud氏から辰年のカードを貰った、といって喜んでいたのですが、タイミングといい絵柄といい、この人、中国の旧正月祝いを日本でもやってると思ってないかな?と疑問が湧いてきたことです。

***************************************************


これも先週、普通の飛行機プラモの情報がない、と云ってハセガワさんのサイトに難癖つけました(天唾)が、今月のMA(3月号)も大コケでした。内外海外のメーカーからこれだけ毎月いろいろなキットがリリースされているのに、なんでわざわざこんなものだけ。まあ、出す方も出す方ですが。

全く、金と資源の無駄遣いも極まれりと云いますか。

***************************************************


その3月号、130頁のラッキーベイフォートさんの広告を見て笑ってしまいました。エデュアルド1/48のMiG-21bisが載っているのですが、曰く「以前のMFではありません」。

・・・いや、他意はなかろうと思うんですが、逆に私は、20年ほど前、MFと謳う某社のキットを作ったらbisが出来上がるという不思議な経験をしたことがあるもので。




***************************************************


ハセガワさんのたまご19、写真が出ましたですね。うん。これはいいんぢゃありませんでしょうか

あとはパーツ割りですねぇ。VF−1みたいなひどいことになってなければいいんですが。

(2012/01/29)




ちょっと遅いですが、メル友の仏人イラストレータ・Jean Barbaud氏から素晴らしいお年賀のカードを頂きましたので、ご紹介します。昔、日本に在住経験がおありで、今は舞台女優のお嬢さんが平田オリザ氏演出の「銀河鉄道の夜」に出演されているとか。にしても、干支をご存知なのが驚きです。


2011年退散せよ!・・・なんてことまで考えてたかどうかわかりませんが。

***************************************************

辻本辻元清美が産経新聞を提訴したそうです。問題の宮嶋氏の著書、「ああ堂々の自衛隊」の方は手許にないのですが(多分屋根裏)、「海上自衛隊ソマリア沖奮戦記」の方に宮嶋氏自らが引用されていて、よく読むと、確かにコンドーム云々はタケオ基地を襲撃した辻本辻元らピースボート一味のうちの誰かが「対話集会」で放った台詞であって、辻本辻元本人が云ったとは書いてない。うーん、これは迂闊でした。私も何となく辻本辻元の台詞だと思ってた。今更ながらよく見つけたね>辻本辻元

したけど、問題は云った云わないではなく、そういう台詞に象徴される、かの団体と辻本辻元が共有している(と思われる)政治信条の方であるはず。それを糺す産経の記事を名誉毀損というなら、辻本辻元は自らが当時も今もそういう思想に与していないと
まず宣言するべきでありましょう。そして、あの現場で身内のだれかが放った非礼極まる発言を自身は聞いていたのか、聞いていたならなぜ制止・叱責しなかったのか、聞いていなかったなら今からでも当時の代表者として自衛隊に詫びる意思があるのかどうか、はっきりしてもらいたいものです。

・・・・しかし、ここにコメントしてる人たち、みんな事実関係に興味ないんね。

(失礼。なんか変だなと思ってたら、やっぱり字を間違えてた。(2012/1/23))

***************************************************


ハセガワさん、次の新作情報はたまごひこーき・YF-19!おお、かっこいいじゃん! 箱絵は。

・・・・・・・・いや、いいんだけど、新作がたまごとキャラものとそのオマケとかばっかりで、リキ入ってるのはオフネだけって、どういうことですか、ハセガワさん?もう「ライバルはウエーブ」なの?

***************************************************


そりゃまあ、この写真を最初に見た時に一瞬「C-130の水陸両用型か !?」って思うのも無理はありません。突っ込みたくなる気持ちもわかる。でも、そのまんまのコメントをつけちゃいかんでしょう。

日本でも既に報道されなくなりましたが、かの国の人々にも早く微笑みの戻りますことを。

(2012/01/22)




「マクロス」初代TVシリーズのBD-Boxが出るそうですが、こちらの評者の皆さんおっしゃるように、この値段ぢゃ買う気にはなりませんね。はっきり云って、今、BDで全話観返さなければいけない作品とは思えず、絵的には#1、#2、#18、#27があれば充分(昔、#18と#27だけ収めたLDがあったと思う)。デジタル・リマスターでいくらでも(?)甦る実写/特撮作品と違って、アニメはいくらメディアの性能を上げたところで原画以上の絵にはなりませんから、2話に1話の割合で作画に目を覆いたくなる本作などは、古いアニメのBD化のいかに無意味かという見本のような企画です。2012年なんだから、「フラッシュバック」とかならわからんでないのですが。

天神氏のイラストも、デッサンの乱れ、構図のまずさなど、どうしちゃったのかと思います。この人、ハセガワのプラモでも決まってJ型だけ外してくれるのだけど、J型がおキライなんでしょうか。

しかし、パーフェクト・メモリーの縮小復刻版が特典!とか云われると、ちょっと考えてしまいます。いや、このBoxのことではなく、実家で埃をかぶっているアレを古本屋に売り飛ばすのをやっぱりやめとこうかな、とか。

***************************************************


祝・防衛大臣交代!

・・・と思ったら、ナンだか今度の人もナンダカなようです。

***************************************************


公私共にちょっと立て込んできました。

(2012/01/15)




別に今云わなくてもいいことなのですが。

サイトのトップに飛行機のスケールモデルがひとつもない、という状況はいかがなものでしょうか!?? >ハセガワさん

***************************************************


二谷英明氏死去。例によって無教養なもので、「マイティジャック」しか思い当たるものがないのですが、きっとご本人はなかったことにしたい演歴であることでしょう。すいません。

ご冥福をお祈りします。

(2012/01/07)




なんとか2011年が終わってくれました。2012年もよろしくお願い申し上げます。

***************************************************


先週書き忘れたこと。会社の情報セキュリティがまたちょっと厳しくなって、閲覧できないサイトが増えました。実はここのページも殆どシャットアウト。横幅や明度・コントラスト設定が自宅PCと全然違う(らしい)会社のモニタで見てから「これはマズイ」ということに気付き、慌てて微修正、てなことがこれまでは結構あったのですが、そういうことができなくなりました。すみません。当HPの見え具合についてお気づきのことなどあれば、ご遠慮なくお知らせいただければ幸いです。

(2012/01/02)




(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)(January/2006〜June/2006)

(July/2005〜December/2005)
(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)
おなみどらっがー