(July/2013 〜December/2013 )

表紙に書き連ねていた、御挨拶がわりの独り言を、手許に残っている限りで開陳させて頂きます。云ってることに進歩がないというのが、よくわかりますです。

(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(January/2013〜June/2013)
(July/2012〜December/2012)(January/2012〜June/2012)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)
(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)
(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)
(January/2006〜June/2006)
(July/2005〜December/2005)(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)





よいお年を

***************************************************

銃弾供与の件、彼の国の反応はまた期待どおりで、怒る気もしませんが、「武器輸出」を難じる側はともかく、これを進めた側にも擁護する側にも、「たかが銃弾」という物言いが散見されるのが気になります。火器のことはよく知りませんが、おそらく旭精機工業(あ、スゴイ。一発で出た)さんが精魂込めて作られた(1)もののはず。それがよりによって、我が国を仮想敵と公言して憚らないかの国の軍隊の手に渡るとは。我が国の匠が国防のためにわが子にも等しい愛情を注いで育て上げた銃弾を、軽々に政治の駒に使って欲しくはないものです。現地の韓国軍指揮官からは謝意が伝えられたというのが救いですが。

でも、あの指揮官、かの国では袋叩きだろうな。お気の毒です。

(1) 桜林、誰も語らなかった防衛産業 第11章 国内唯一の小口径弾薬メーカー、並木書房、2010/08

***************************************************

・・・てなことはともかく、今年もお笑い大韓民国絶好調!で暮れていくのかと思ったら、安倍総理がやって下さいました。

行って当然、よくぞ行かれた、とは思いますが、これまでそれを阻んできた状況をどう打開し、どう落ち着ける目算がおありなのか、まさか某大阪市長の慰安婦発言と同じレベルではいらっしゃいますまいと、正直祈る思いでございます。

あ、でも、銃弾が手付かずで帰ってきたのは何よりでした。

***************************************************

大掃除というほどではありませんが、カミサンにせっつかれて少しだけ部屋の整理をしました。プラモや本の収納スペースが少し空いたので喜んでいたら、発送待ちになっていたAmazonの荷物が何と3つ重なって到着。諭吉君が瞬時に5人も昇天してしまったのも衝撃ですが、折角空けたスペースがあっという間に埋まってしまったのが哀しいです。

Naval Fighter SeriesのPBM、凄くイイんだけど、プライヴァティアより更に厚いんだもん。

(2013/12/29)




また記録破りの大量受注を得ているらしい777の新型「X」、空港にランプインするときのために主翼端折り畳みのオプションを用意するそうです。それって、777立ち上げの時にも謳ってたギミックですよね。あの時結局エアラインの関心を呼ばなかったものが、A380が飛び回ってる今になって必要になるとは、一体この機体、スパン何mになるんだろう?←調べろよ。

***************************************************

羽生クン、スゴイなあ。ホントに軽々と跳ぶもんね。

先輩達にしてみれば、普通、こんなムカつくシャクにさわる後輩はいないんじゃないかと思うけど、なんでまたこんなにカワイイんだろうね、この子は。

***************************************************

>来週の3連休は少し手を動かせるといいなと

バカ息子のお勉強の付き合いやらナンやらで、案の定殆ど動きませんでしたが、何とか形は見えてきました。勿論、こっから先が気が遠くなるほど長い、というのはよっく承知しております。

(2013/12/23)





>そんなに喜ばしてくれるネタは思いつきません

と昨日UPしてから、一つだけ思い当たりました。「そうか、アレがあったな。」・・・「ま、明日また書き加えるか。」

・・・あとの祭りでした(笑)。そーいや昨日、これをポチッとしたばっかりじゃなかったっけ。くやしーなあ。

(2013/12/16)



「パシフィックリム」のBDを入手したので、久々に再鑑賞。うん、やっぱりこれは馬鹿馬鹿しく面白い。

***************************************************


ハセガワさんの新松本零士ネタ、なんだったんですかね。まあ、そんなに喜ばしてくれるネタは思いつきませんが。

それより来年こそちゃんと飛行機作ってよね。

***************************************************

いつになく早く年賀状が片付いてしまいました。年々やっつけ仕事になってる気もしますが、とにかくこれで、来週の3連休は少し手を動かせるといいなと思うことです。

(2013/12/15)




大日本絵画さんのUncovering邦訳シリーズ、久々の新刊はF-16だそうです。なんでオレが持ってるヤツばっかし出して来るんだよ凸(-_-) この分だと次はF-15をかっとばしてタロンかな?

***************************************************

敢えて時勢に逆らう「作りやすさ優先」を謳っていたハセガワさんの1/450大和ですが、結局、本体価格の3倍もするディテールアップパーツが登場しました。確かに写真を見ると欲しくなるけどね。これを買うマニアだったら、最初からフジミ1/500かタミヤ1/350を買うんじゃないかと思うな。勝算ありや??

個人的には、この大和とかバンダイさんの「ちきゅう」とか、気にはなってるんですがね。

(2013/12/08)




5,6年ほど前だったか、パイロットのC氏と話している時、「スクランブルでの接触は戦争になるかならないかのギリギリのせめぎ合いだから、無人機には任せられない。」と伺いました。「戦いに勝つ」だけでなく、「戦いを防ぐ」ことをも使命と任じる防人(さきもり)の覚悟と矜持を感じた一言でした。「最初の一発はこっちから撃たせてもらえないんだから、無人機を前面に出して、相手に撃たせればいいじゃないですか」などと能天気な「提案」を口にしていた自分を心から恥じました。

中国が尖閣周辺に無人機を送り込んで来ています。あの時の自分並のバカが、あっちにもいるようです。

***************************************************

そこに在るのはアメリカそのもの。半世紀に渡って君臨した「力」の象徴。巨大な躯体とRCS。機動は鈍重で、自衛武装などないに等しい。さあどうだ。手を出せるなら出してみろ。「アメリカの意思」をこれほどわかりやすく具現化して見せられる飛行機もありますまい。実に見事な作戦です。

中国が手を出さない、という「勝算」はどれくらいあったのでしょうか。乗員にとって、少なからず覚悟を要する「命懸け」のミッションだったのではないでしょうか。アメリカがやらなければ、日本が最初にやらざるを得なかった。アメリカだから見逃したが、自衛隊機なら中国は仕掛けてきたかもしれない。起こっていたかもしれない「最悪の事態」を、あのB-52が(とりあえず)救ってくれたと云えます。アメリカの側の都合もあるでしょうが、あの脆弱な機体で、ある意味危険極まる作戦に臨んだ乗員と、彼らを送り出した米軍に、日本人として素直に感謝したいと思います。

そして、今も緊張の最前線を守り続けるわが防人たちの無事を祈念してやみません。

***************************************************

・・・ったら、アメリカの航空会社はヤクザ様にみかじめ料を払うそうです。ま、万が一トラブルが起こった時、アメリカ人の乗客や関係者が束になって訴訟を起こしてきたらタマランですけど。

***************************************************

先週の岐阜基地航空祭、スゴイ人手だったそうです。オスプレイは来なかったのになんで?と思いましたが、そういえば「広報室」効果というものがありましたね。

本日は新田原。緊張の弛まない最前線ですが、オスプレイの提示も含め無事に開催されたようで、何よりでした。

***************************************************

最近、外の世界の情報に疎くなっているので、全く初見でした。これ、何なんでしょうか?

ジェット機とは思えない主翼とか、やたら干渉抵抗の大きそうなエンジンナセルとか、意味があると思えないV尾翼とか、ハリウッドの大道具にしか見えないんですが。

***************************************************

量産初号機がフランス空軍に納入されたばかりのA400M試作1号機が退役したそうです。試作機は5機もあるので、開発も一段楽したところで、フリートを縮小するのだとか。そうか、そういうもんなのか。

試作機2機こっきりで細々と試験をこなし、開発が終わっても量産仕様に改修して使い続ける(疲労寿命が残るのでヘタすると量産機退役後まで引退させられない)のが当たり前などこぞの国とは違いますね。羨ましいなあ、お金があるところは。

で、なぜいまだに「グリズリー」なんでしょうかね。「アトラス」やめたんでしたっけ?

***************************************************

アイソン彗星消滅。期待されていた方々、残念でした。

あれだけの「尾」(=粒子)を噴き出しているのだから質量は刻々減っていくのだろうし、その軌道はよくぞ太陽に突っ込まないものだと思うウルトラ級のニアミスですから、最接近時に無事で済むのか、みんな心配しなかったんだろうかと、そっちの方が不思議ですが、まあ、そういうことを全て終わったあとで書くことの恰好悪いと云ったらないわけで(笑)、先週のうちに書いておけば良かったのになあと後悔することしきりであります。

(2013/12/01)




>岐阜遠征を見送ったオスプレイが代わりにフィリピンで何をやって来るのか、てなことは報道しないんだろうな、

中国の病院艦が出っ張ってきたことは大々的に載ってました。さすが中○新聞。

***************************************************

本日、岐阜基地航空祭。よいお天気でございました。お疲れ様でした>行かれた方々。

***************************************************


二式大艇、一般公開再開だそうです。鹿屋は見に行くにはちょっと遠いですが(笑)。

***************************************************

最近ニュースサイトを見るのが楽しみで仕方がないお笑い大韓民国、今度は標準時を動かすかも、なんだそうです。標準子午線が国土の東端にあるのが変、というならわからんでもないですが、どうもそういう理由ではなく、あいかわらず「日本ガー」でしかない模様。そんなことで国の運営の時刻表を書き換えようというのだから、本当に「可笑しい」を通り越して哀れを誘います。

戦後一度変えたものをわざわざ現状に戻した経緯もあるそうなので、まあ好きにしたら、なのですが、どうせ変更にかかる膨大な諸費用を全部日本に払えとか云ってくるんだろうな。

***************************************************

その韓国、F-XをF-35に決めたそうです。そりゃ、お隣の「仮想敵国」が導入を決定してるんだから、負けるわけにゃいかんわね。

しかし、アメリカさんは、いつ中国の属州になるかわからないこの国に、本当に売るんですかね?

***************************************************

今年もあと1ヵ月であります。カノネンちゃんを上げた時には、まだ2ヶ月あると思ってたのに、嗚呼いつの間に。

去年の年間生産機数はメッサーが効いて6機に達したので、今年もそれくらい行きたかったのですが、ぬるいキットばっかりやってた割に4機で終わっちゃいそうです。ったく情けない。

で、こういう時にまたおっきーのとかきっついのとかばっかりやりたくなるアホな自分がいるわけで。困った困った。

(2013/11/24)





五十嵐隼士クン、芸能界引退。別にギョーカイの軋轢に巻き込まれたとかではなく、家業を継がれるとのことで、残念ですが、ここは気持ちよく見送りましょう。キミの日々の未来に幸多からんことを。

***************************************************

来週末の航空祭にオスプレイが来るかも!?とかいうことで、日頃から岐阜基地と地元の良好な関係を快く思わない勢力がここぞと騒ぎ立てていました。残念ながら空振りに終わったようですが、岐阜遠征を見送ったオスプレイが代わりにフィリピンで何をやって来るのか、てなことは報道しないんだろうな、こいつらは。

(2013/11/19)




さすが日本の技術は世界一」って、安倍さん、何を根拠に。森さん並の軽さですがな。言葉選びはどうぞ慎重にして頂きたいものです。

ちなみにワタシ、「安全」「事故撲滅」という目的に限っていえば、基本的に自動化(ロボット化)は賛成です。 勿論、皆が勝手気ままに走る一般道の乗用車には、定期航空路の旅客機と比較にならない技術的困難があることは承知していますが、それらを一つ一つ克服していけば、少なくとも同じ事故は二度と起きなくなります。運転ミス起因の事故は遠からず撲滅できるでしょう。

それでも設計者の想定を越える事態に遭遇したら?そんな時に、ロボットにもできない回避動作を平均的技量のドライバーが実行出来るわけがありません。そんなことが出来るのは、選び抜かれ、鍛え抜かれた、本当に一握りの「超人」たちだけなのです。我々凡人が、無責任なコメンテーターの「最後の砦は人間」なんて甘言を信じてはいけませんよ。

***************************************************

フィリピンの台風被害、大変なようです。我が国からも速やかに支援の手が届けられることを祈念します。

・・・こういう時にオスプレイがあれば役に立つのに。

(2013/11/10)



8月に購入したノートPCがイマイチ不安定で、時々Media Playerがギギッ!と音を立ててクラッシュします。サウンドデバイスのドライバが壊れるらしく、こうなるとIEもiTunesもDVD/BD再生ソフトも、音の出るメディアは全部ダメ。ドライバやら何やらのアップデートを行うと大抵復活するのですが、こんなんじゃちょっと困るゾ。

そうそう。Windows8.1へのアップデートもうまくいかないんだ。

***************************************************

「世紀の一戦」、中間管理職の星・原監督 VS 絶対上司にしたくない男・星野仙一。星野の胴上げなんか見たくなかったけれど、まあ、東北の皆さんが応援されているチームということで納得しましょうか。

客観的に見れば、両リーグともペナントレースの優勝チームがちゃんと上がってきて、リーグ不敗の豪腕投手に土をつける激闘があって、7戦目までもつれたんだから、結構なシリーズだったと云えるのでありましょう。おめでとうございます>東北の皆様。

***************************************************

バカにつける薬はない。


ニュースサイトで読む中韓関係(特に後者)の報道は、最近ではお笑いの域に達していて病み付きになりそうですが、一連の山本某に関わる報道には久々に切れそうになりました。こんなヤツが税金で養われているということにやり場のない憤りを覚えることです。

***************************************************


あとは小物を少々  ・・・いや、しかしかっけーわ、こいつ。

(2013/11/03)




>何かというとすぐ政治家と役人/役所と大企業のせいにしたがる連中が、(中略)また町長を吊るし上げて喧しい

失礼。赤旗さんはこれには与してられないそうで。

***************************************************

27号も28号も大したことにならなかったようで、何よりでした。

***************************************************

MA今月号は「島嶼防衛訓練」。空モノはあまりありませんが、ここ数年執拗に繰り返される言わずもがなのノウハウ/テクニック特集と違って、テーマに沿った作例群は見応えがあります。「訓練」と断るあたりはまあ、実際の「状況」が起こるようだと模型どころではありませんから、良識的配慮といえますか。

特別記事はクフィル特集。エリ8と絡めたのはMAらしいところですが、久々に見た新谷カオルの絵、やっぱりヘタクソで吐き気目眩がしますわ。

あと、童友社さんの九六艦戦、何も書かれてませんが、ホビーボスOEMとは違うんでしょうか?

***************************************************


やっと塗装は一段落です。  急に寒くなったので、デカール用にヒーター↑が登場

(2013/10/27)




伊豆大島の台風被害、痛ましいことです。心よりお見舞い申し上げます。

で、何かというとすぐ政治家と役人/役所と大企業のせいにしたがる連中が、避難勧告が遅かったとか何とか、また町長を吊るし上げて喧しいことですが、そうやって一挙手一投足お上の責任で指示が出ないと動けないような住人ばっかり育てて、どうしたいんですかね。

***************************************************


やなせたかし氏ご逝去。享年94歳。大往生と云えましょうか。ご冥福をお祈り申し上げます。

ウチのガキどもは「アンパンマン」には喰いつかなかったので、ワタシも殆ど観たことはありませんが、それでも「アンパンマンのマーチ」は知ってます。「たとえ胸の傷が痛んでも」という「子供向けとは思えない深いフレーズ」が、この訃報にあたってもあちこちで取り沙汰されています。すぐにわからなくても、聴かせていけばいつか伝わる、という信念がやなせ氏にはあったのだと。

生憎、ワタシは「子供にわかるかどうか」というのとは別の理由で、この歌詞がキライでした。「歌の文句」に、否、「言葉」というものに多少なりとも拘りを持つ人間なら恥ずかしくて使えない、陳腐なフレーズだからです。そりゃ、子供は聴いたことないだろうけど。もっと自分の言葉で書けよ。そう思っちゃったのです。

けど、まあ、今はそんな野暮はいいません。それより「何のために生まれて何のために生きるのか、答えられないなんてイヤだ」、と、こっちが痛すぎてツライです。毎日流されて生きているだけの五十路オヤジとしては。

***************************************************

反り返った指先の表情が一味も二味も違います。さすが古谷さん

***************************************************

Windows8.1ではスタートメニューが復活するそうです。顧客要望が高かったそうで。そりゃそーでしょう。

というか、それは「要望」ではなくて「クレーム」というのではないのかいな。

***************************************************

雨の日は塗装を避ける、というモデラーの基本動作が全く身に付いてなくて、今週末も普通に塗装してたのですが、にもかかわらず、塗れたのは71一色だけ。何やってんだか。


早よせんと年が暮れるぞ

(2013/10/20)





名古屋で唯一残っている上映館が月曜日は男性のみ1,000円のサービス価格だというので、これも縁かと思い、名古屋の東の端からはるばる西の端までクルマを転がして、「キャプテンハーロック」、観て参りました。

率直なところ、ダメでした。やっぱり。キャメロンが絶賛したとかいう話もありますが、きっとCG映像のことでしょう。オフィシャルサイトに掲載される「著名人コメント」も、改めて読んでみると絵の話ばっかりだし。そういえばCajunさんも「凄かった。CGが。」とおっしゃってたなぁ。

ネットの一部で散々云われている声優には違和感ありません。ハーロックのコスチュームをリアルCGにしても滑稽なだけじゃないか、と思ったのも危惧でした。有紀蛍もヤッタラン副長もミーメも台羽君も悪くなかった。ハーロックも、演技は悪くなかった。でもね。

ハーロックは仲間に隠しごとをしちゃいけない。

ハーロックは破壊者になっちゃいけない。

ハーロックは文官を後ろから撃っちゃいけない。

ハーロックはアルカディア号を誰の手にも渡しちゃいけない。


そして何より

ハーロックは2人いちゃいけない。

「ヤマト」で蚊帳の外に置かれた悔し紛れでしょうか、松本御大、この映画については普通にプッシュしてられたようですが、ご自分のやってることがおわかりなんでしょうか。

(2013/10/14)



Kahoちゃんは第二の宇多田か!?って、まあ、どうでもいいです。奈保子が第二の圭子になるのでなければ。

***************************************************

>「南部博士の影響大」ノーベル賞・ヒッグス博士

・・・てっきりガッチャマン観てたのかと思った。

***************************************************

ホビーショー、お疲れ様でした>行かれた方々。 何か面白いものありました?

***************************************************


SWEET以降の新世代144キットは、ろうがんず予備軍には却ってキツそうで敷居が高いのですが、職場の若いのがこんなのを仕入れてくるもので、ちょっと刺激されて、速攻で組んでみました。正直、1/144のレシプロ単発機ってこんなにちっちゃいんだ!というのに驚いてます。144は殆どジェットしかやってなかったもんで。


こっからが大変なんだな

ジェットと比べるとこんな具合

***************************************************

やっぱり暗色立ち上げ(Pre-Shading)はしんどいですね。時間ばっかりかかって、全然進まない。Post-Shadingやウォッシングで充分なんやないかという気がしてきた。


(2013/10/13)




早いもので、2013年もあと3ヵ月であります。困った困った。

***************************************************

>世間は「あまちゃん」で大盛り上がり

小泉今日子には何の思い入れもありませんが、あれが河合奈保子だったらちょっと、いやかなり気になっただろうな、などと思っていたら、お嬢ちゃんが弱冠14歳でCDデビューされるのだそうで、しかもデビュー作が堀北真希のパイロット物語主題歌なのだと。うーむ困った。気になっちゃうぢゃないか。

***************************************************

前評判の割に反響が聞こえてこない「キャプテンハーロック」、今週末こそ観に行こうと思ったのですが、我が家恒例、というか殆どお約束になっているカミサン体調不良に見舞われ、またも出かけそびれました。来週末まで演ってるかどうかわからないので、Cajunさん絶賛のCG活劇を大画面で堪能するのは諦めつつあります。もともと、近隣の劇場だと深夜にしか上映してないし、縁がなかったかも、ということで。

年末頃には「パシフィック・リム」のDVDが出るだろうから、そっちを楽しみにしておきます。

***************************************************


訃報、作家・山崎豊子氏。恥ずかしながら私は1冊も読んでなくて、「沈まぬ太陽」の映画を1回観ただけなのですが、どう見てもJALのことでしかありえない航空会社の救い難い腐敗ぶりを執拗に糾弾し、「123便」「御巣鷹山」というショッキングなキーワードをちりばめ、当時3年生だった健ちゃんの話まで取り込みながら、架空の社名・人名を弄してフィクションを装う意味がさっぱりわかりませんでした。

ひたすらJALの印象を貶める一方で、少なくとも墜落事故の技術的責任を八割方負うべきボーイングを一切糺さず、そして、事実を検証する上では屁の役にも立ちはしない。

相当に取材はしたようだから、普通にルポライターとして自分の責任で実名と事実を問い、「不正」と闘えばいいのに。するい女だな、としか思わなかった。

まあ、ご冥福をお祈りします。一応。

こんな「創作」者の手など借りなくても、我々は忘れない。あの山に在った「事実」を。絶対に。

***************************************************

ど〜〜〜〜も進みが悪くてイカンです。今年もあと3ヵ月だというのに。

来週末は3連休。気合いいれんと!

(2013/10/06)




S 旧聞になりますが、FS-X(XF-2)の設計開発に中心的役割を果たされた神田國一氏が亡くなられました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

***************************************************

世間は「あまちゃん」で大盛り上がりだったようですが、「2199」も最終回です。うーん。劇場やDVD/BDで続けて観るにはよかったのかしらんけど、単品で観るにはちとつらかったかな。

ヤマトが実はアルカディア号になっていた、というのはいいとして(これから先の新任艦長はやりづらくてしょうがないね)、それでも一応理屈をつけてここまでやってきたのに、最後に真田さんをして「奇跡」の一言で片付けさせたのは、個人的にちょっと噴飯。平成ウルトラの「キセキ」大安売りにうんざりしている身としてはね。

あと、もう一つ、なんつってもケシカランのはお寺さんのくせにできちゃった婚やらかしたサブちゃんだな(そこかい)。

ともあれ、全体としてよいモノを見せてもらいました。火中の栗を拾われた出渕裕氏以下スタッフ諸氏に心より敬意を表します。

***************************************************


で、気になるのは、バンダイのプラモはいつまで市場にあるのかな、とゆーこと。キャラものは一時の熱で買い込んでもあとで醒めるとなぁ、ということで、ヤマトとゼロを一箱ずつしか入手していないのですが、ファルコンとか戦闘空母とか、気にはなっているのでね。

・・・ったら、劇場版でまだしばらく煽るのか。

***************************************************

MA11月号、特集は可もなく不可もなく、ですが、ニューキットレビューのF-80(ホビーボス)に吐き気を催しました。この作例で銀塗装の講釈されてもなあ。

阿久津さん、前から格別高等なテクを駆使する人ではありませんでしたが、最近、基礎工作力の低下が目を覆わんばかりで、どうしちゃったのかと思います。まあ、お年を召されたのかもしれませんが、晩節を(これ以上)汚さないうちのご勇退をお勧め致します。

***************************************************


勇退を勧めるところか、まだまだ職場を守ってもらいたかった上司が明日で移籍退職しちゃいます。10月からうちの職場どーなるんだろう。心細いです〜

(2013/09/29)




JR北海道の線路管理がヒドイ状況だったようです。検査/補修を失念していたとか、信じがたい弁明。人員削減が現場を圧迫していた状況も洩れ聞こえてきますが、私鉄との競争も殆どないであろう北海道で、どうしてこういうことになるのかというと、利用客の多いJR他社と一律に比較されてサービスが悪いだの距離当たりの運賃が高いだのと収益態勢を批判される気の毒な事情はあるのかもしれません。それでも、鉄道会社の最低限の矜持ちうもんは持っていて欲しかったと思うのですが。

これでは隣国の鉄道を笑えないですもんねぇ。

***************************************************

早いもので「2199」もラス前です。キャプテン・ハーロックフラーケン颯爽のご登場は期待どおり。デスラー返り討ちの決め手になったのが「こんなこともあろうか」の空間磁力メッキでなく、第3話から地味に役に立ってた固体砲弾だったというのも良ですが、だったら最初に煙突ミサイルぶち込みゃよかったんやない?とか、艦内ではみんなビームガン撃ち合ってたよね?とか、突っ込みどころもございますね。「愛し合うこと」云々やら「戦争をしているのだよ」やら、旧作「名セリフ」の積み残しもなるべく回収しようとされているようですが、殺し合いをやってる真っ最中に身の安全の確保もそっちのけで長台詞を謳いあう構図は、やはり些かゲンナリ致します。

で、結局、スターシャはきれいごとばかり並べて自分の手を全く汚そうとしないすっげーイヤな女だし、総統閣下はただのミツグ君だし(ストーカー級に変態だけど)、そもそもガミラスが宇宙制覇に乗り出したのも地球が滅びかけてるのもこの2人の痴情のもつれが原因やったという、身も蓋もないお話なわけね。全宇宙に慈愛の女神として君臨しようというスターシャの野望が諸悪の根源であったと。それで本人はデスラーに隠れて男を連れ込み、今や物憂げにお腹をさすっている、と。篠原君ならずとも「なんだかなあ」の構図でありますな。ヤマトは地球に帰ったらこの辺の事情をどう説明するのかね。

***************************************************

三連休、いかがお過ごしでしたか?>ALL

当方、誠に遅きに失しているのですが、今頃こぞうさんのHPに行き当たりまして、とりあえずこの3日間で2機を製作させて頂きました。


#1号機は1/144。後方の#2号機はノンスケール(約1/180)


ペーパークラフトは部品の切り出しが大変そうで、仲々やる気にならなかったのですが、ゲートやパーティングライン、ヒケ等の処理が要らないので、実はプラモと比べてそう手間がかかるとは云えません。勿論、パーツを切り出し接着したあとは、継ぎ目処理も塗装も不要。そこそこのボリュームを持つこの2機が正味3日で出来てしまったというのが結構オドロキで、普段自分が1機何ヵ月もかけて作っているプラモが、いかに無駄に時間を喰っているかというのが、認識できてしまいました。


こちらはちょっと小振りですが、まとまりは1/144以上。素晴らしいです。

こぞうさんちには1/100や50cmモデル(1/88相当)も公開されているので、いずれチャレンジさせて頂きます。

・・・ったら、本日(9/23)、データが更新されていました(笑)。

(2013/09/23)




イプシロン打ち上げ成功おめでとうございます。>関係者の皆様

ロケットの打ち上げなんて予定通り行かなくて当たり前だと思っているので、あちこちで人を集めて打ち上げライブ中継なんておっかないことをするものだと感心していましたが、今回はほぼ予定通りとのこと。素晴らしいです。

固体ロケットということは、本体を使った試運転とかも多分やってない、本当のぶっつけ本番なのですよね。いや、ホントおっかないというか、スゴイと思います。

・・・・だってさあ。 衆人環視の中で万が一しくじったら、命脈絶たれちゃうかもしれないんですよ、ニッポンの開発モノは。たかが低価格無人ロケットの試作一発目なのにさ。

こうやって「成功体験」だけを積み重ねていく技術者集団。大変ですよね、これはこれで。

***************************************************

日本ではイプシロンの陰に隠れましたが、ボイジャー1号が太陽系外周を出た、というニュースも感慨深いものがあります。世知辛いご時世、こういう「遠大」なプロジェクトは年々成立が難しくなっていくでしょうが、足許を見据えつつ、やっぱり天上を臨む視線も大事にしていきたいものだと思います。

ボイジャーといえば、去年発売されたハセガワさんのキット、これを見越していたのなら大したものですが、別にそういうわけでもないのですかね。サイトでも別段触れてないし。っとに商売下手なんだから。まあ、Amazonさんが売り込んでくれてるみたいだけど。

***************************************************

ハセガワさんの紫電改(1/32)、箱絵は小池氏ではないようです。そういえばタイフーンもMV-22も違ったし、いよいよ縁が切れてしまったのでしょうか。「飛行機のハセガワ」はますます昔のこととなりにけり。さみしいですねぇ。

***************************************************

・・・だもんで、同社のホビーショー情報など見るに付け、余計に腹が立ってしまうのですね。なに?「アルカディア号強攻型」って。さすがに「時代遅れの人型巨大ロボット」ではないらしいけど、こんなのどこで出てきたの?だれが買うねん、こんなもん??

***************************************************

9月14日はMU-2の初飛行50周年にあたるそうで(ワタシと同い年^_^)、この節目の日の前日にあたる13日、なんと「MUで世界一周」という大飛行に挑戦中のアメリカ人のオジサン(アメリカでMUを飛ばしている整備会社の社長さん)が、三菱の小牧工場が隣接する県営名古屋空港に立ち寄られたそうです。中日新聞夕刊の一面にデカデカとMUの写真が載っているから何事かと思った。泣ける話であります。

中日新聞のサイトには載ってないみたいですが。

***************************************************

さくっと下塗り前くらいにまで漕ぎ着けるつもりだったのですが、仲々思ったように進みません。削るべきか削らざるべきか、考え込んでしまう無駄な時間が長いんだな。


このマイナスネジのモールドを消さないかんのかと思ったら・・・・

***************************************************


世間様は3連休真っ只中ですが、ウチの会社は明日(16日)は平常運転です。したけど、明日朝の名古屋は台風が直撃していそう。朝の出勤を見送ってから昼前に天候が回復して午後出社とかいうのは、午前中は全然気持ちが休まらないし、出社してからも気が乗らない、という最悪のパターンなので、なんとか朝から出社できるくらいのコンディションであってほしいものです。南無阿弥陀仏。

(2013/09/15)




東京五輪開催決定。おめでとうございます>招致委員会の皆様&ALL

正直いうと私は「どーでもいい」派で、そんなにいいことがあるならヨソに譲ってあげたら?と思うくらいでしたが、某隣国がネガキャン張ってるとかいう話があったもので、俄か「心情的応援団」に鞍替え致しまして、今朝は祈るような気持ちで報道を待ちました。

問題も山積でしょうが、とにかく結構なことでございます。

***************************************************

日本チームのプレゼンは非常に高く評価されたようですが、言葉の中身はともかく、コンサルタントからは身振り手振りの使い方を相当叩き込まれたとのこと。さすがに滝川女史の美貌だけではアカンでしたか。

TEDSなどで見る欧米のプレゼンテーター達の「身振り手振り」は、いかにも「演じている」風がありありというか、どれもこれも型に嵌めたように見えて、ワタシは全く好きになれないのですが、やっぱり海の向こうではアレができないといけないのですかね。

あと、19時のNHKニュースに登場した都知事殿の仏頂面は、とても半日前にそーゆー魅力的なプレゼンをしたヒトのそれとは思えませんでした、まる。

(あ、二日酔いか(笑))

***************************************************

7時のNHKニュースといえば、「海外の反応」と云って最初に伝えたのが韓国と中国でした。あいかわらずです。

さんざんネガキャンやって下さったかの国は、果たして7年後に存在するのかどうかしれませんが、それでも参加されるなら我が国は歓迎しなきゃならないし、また1町1国とかの歓迎企画で割り当てられる町があったりすると気の毒なことこの上ないので、どうか自主的にボイコットしてくださるといいなあと思うことです。

***************************************************

個人的な心配は開会式と閉会式です。どうか長野のような恥ずかしいことはしないでほしいと切に願うものであります。

***************************************************


てっきりヒルデちゃんは「なかったこと」にされて、人知れず溶岩に焼かれて死んじゃうのかと思ってましたが、違いましたか。さすが、そこはよく考えられてました。ヒス君、無茶苦茶いい役が回ってますがな。

けど、沖田艦長、艦(ふね)を総統府に突っ込ませて何をおやりになるおつもりだったのでしょうか。

(2013/09/08)




新調したFujitsuのノートには、古いPCからのデータ移動をサポートしてくれる「乗換えガイド」というのがあって、いくつかの機能はうまく移してくれたのだけど、OUTLOOK関連は、古い方から吸い上げたデータを新しい方のPCが全く認識してくれませんでした。仕方なく自力でエクスポート/インポートをやり、これでよかったのかな、何か変わっちゃってないかな、と思っていたら、今日になって「乗換えガイド」のアップデート情報を受信。「OUTLOOKのデータ読み込みが出来ないバグを解消しました」だそうで。遅いわバカヤロー。

***************************************************

名古屋には、大学時代の友人が何人も(あたかも吹き溜まりのように)いるのですが、みんな忙しそうで、滅多に会う事がありません。それが、後輩の女の子(横浜在住)が出張にやってくると聞いた途端、ぞろぞろ栄の焼肉屋に集まってくるというこの主体性のなさは何としたことかと。

***************************************************


2作続けてイージーにやっつけて、このままの勢いで次にかかるはずだったのが、盆休みからこっち、ちょっと手が止まり気味で困ってます。プチスランプかも。いかんいかん。

とにかく前に進まないと、ということで、今週はここ↓まで。


そうこう云ううちに9月でありますねぇ。

(2013/09/01)




特オタの間で芦田愛菜ちゃんがカワイイと(←別に間違いではない)評判の「パシフィック・リム」、観て参りました。3Dはしんどそうだったので、わざわざ20時開演の2Dにしたんやけど、正解やったかな。あー疲れた。

いや、凄い面白かったのやけど。ちょっとお腹一杯になりすぎ^_^;

***************************************************


ナンだか全然わからなかった「2199」のOP曲、最近ちょっと「いいかも」と思うようになって来ました。オヤジのクセに物分かりが良過ぎるのも考え物です。

本編の方は、対Doメルドメル戦のあとでこれをやるかというのが、ちょっとバランスとしてどうかとは思いますが、敵宇宙人の捕虜になるという凄く深刻な状況にあって、雪ちゃんも古代君も妙に飄々としているのが和みます。このコメディ風味は狙ったものなんでしょうか。最後、ドメル夫人がどこに行かれたのか、凄く気になるのですが。

***************************************************


小学館ビルの落書き、今週末は一般にも公開されたそうで、NHKのニュースでも報じられていました。浦澤直樹、ちょっとでっかく描きすぎではないかい?カメラがでかく写しすぎなだけか?

過去に新聞で報じられた時は、炎尾モユル君が妙に目立ってましたが。

(2013/08/25)




緊急告知!  ・・・・・・・・・って、別に主催者でも何でもありませんが。

FS-X初飛行の操縦桿(サイドスティック)を握ったパイロットとして我が国航空機開発史上に勇名を記された渡邉吉之氏の漫談講演があるそうです。あさってですよ。あさって!

金曜日の17:30開演、定員60名先着順、整理券配布は17:00から、って無茶苦茶難儀な条件ですが、横浜近郊にお住まいの方、是非どうぞ。

(2013/08/21)





盆休み、ちょびっと帰省して参りました。

恒例の実家町内地蔵盆への景品拠出、そろそろ実家のストックがネタ切れの気配なので、今回は名古屋からこれだけ持って帰りました。例年に比べるとお宝感は下げ止まりですが、ま、よろしやろ。



過去何度か書いたように、この拠出品の重要な選考基準の一つに「子供でもそこそこかっこよく作れる(子供が泣いて放り出さない)」っていうのがあります。あわよくば将来のモデラー予備軍育成の一助になって欲しいと思うから。だからハセガワのF-18(1/72)なんかは出せません。(あ、出したことあったっけ(汗))

なので、今年、真っ先に候補に挙げたのはこいつら↓でした。確実に組み上げられて、塗装しなくてもデカール貼るだけでほぼ出来上がる。
これこそ「プラモデル」。嗚呼、本当は日本中の子供にこれを作らせてやりたい。そう思いながら、結局引っ込めたのは、眺めているうちにやっぱり自分で作りたくなったからなのであるわけやね。(←アホ)


まあ、T-2ブルーはちょっときついけど、パンサー/クーガーやミニジェットのファーマーは、きっと私の願いを叶えてくれるでありましょう。オジサン、期待してます。

***************************************************

前にハセガワのハリアーGR.3(1/72)のディテール表現を「ハセガワ製品としては劣等生だ」と批判したことがありますが、あとで少し後悔しました。フォークランド紛争でシーハリアーのネームバリューが急上昇していた当時、ハセガワは、プラモなんか作ったこともないけどとりあえずシーハリアーの形を手に取ってみたい、という一見(いちげん)さんをも想定し、意図的にパーツ数を削減したに違いないからです。

ハセガワ久々の現用機キットであるMV-22Bについて、"Web Modelers"の田口氏が「輸送機であるにもかかわらず機内構造表現がない、面白みがない」と厳しい批判を書かれています。残念ながら的外れだと思います。飛行機プラモとしてはシーハリアー以来かもしれない世間様注目の機体であり、購買層の過半が一見さんであろうキットに、しかも機体形状だけで充分目新しい機体に、コストも開発期間も工作の難易度も上積みになる内部構造再現を追加する理由はありません。

ハセガワさんには、これからも飛行機プラモのトップランナーでいて欲しい。部品数も寸法も金にあかせて上向き一方の下品な大陸系メーカに負けないで欲しい。そう思いながら、一方で、プラモデルというものは、千円か2千円で買えて、子供が普通に楽しめるものであって欲しい、そうも思うのです。そんな途(みち)は20年前に閉ざされてしまっているのかもしれないけれど、エアフィックスの赤い箱が軒並み1000円以下で店頭に並び、ハセガワさんが敢えて1/450の大和を市場に問うている今、旧金型のイーグルにほっこり来てしまった自分は、今、しきりにそんなことを思っています。

***************************************************


大文字は2年ぶりに拝んできました。

(2013/08/18)





結局ものにならなかったんでしたっけ。YAL-1もデビスモンサン入りしているようです。哀しい絵ですねぇ。

(2013/08/14)





沖縄でHH-60墜落。それ見たことかと基地反対派やマスコミがまた気勢を上げていますが、墜ちたのは基地内で、搭乗していた米軍人に死傷者も出ているのに、それを見舞う気配が全くないのはナンなんでしょうか。

ネットでは韓国の「反日ならなんでもあり」が物笑いになっていますが、反米、反基地や反原発に凝り固まった我が国メディアを顧みるに、「韓国一人が世界の笑いものになっている」なんてことは決してないのだろうな、と思うことです。

***************************************************


えっと、先週でしたっけ、H-IIB#3号機打ち上げ成功おめでとうございました。>関係者の皆様

***************************************************


2年前にも鳴らなかった緊急地震速報が響いたのでビビリましたが、ま、何事もなかったのは何よりでした。メディアはいかにも「誤報」の失態を演じた気象庁を叩きたがっていた風ですが、世間の皆様が割合「鳴らないよりはいい」と冷静だったので、渋々矛を収めたというところでしょうか。日本のメディアが公官庁バッシングを展開できなかったということは、世間様の「冷静」ぶりは相当のものであったのでしょう。よきかなよきかな。

***************************************************


家族が帰省していた木曜日、会社帰りの20時頃、近所の「○き屋」に入ったところ、異様な光景に遭遇した。

店員はバイトらしきにーちゃんが厨房とホール係各1人。後者がカウンターとテーブル席とテイクアウトとドライブスルー(!)の注文聞き、配膳、レジを一手にこなして・・・・全くこなせていない。いくつものテーブル席で客が食べた跡は全く片付けられず、カウンターについた客からは注文を聞くのが精一杯で、お茶も出せない。そりゃできんだろうさ。

いつまで待たせるんだ、と文句を云うオヤジ客約1名がいて、店内の空気の悪さをいや増しているのだが、店員に同情はできても、客としてオヤジの言い分は全く間違っていない。気のせいか、折角にーちゃんが泣きそうな顔しながら出してくれたおろしポン酢牛丼も、ひどくまずく感じられた。

何かの都合でバイトが一人欠けるとこういうことになる、というだけなのかもしれないが、ちょっとブラックな現場を見てしまった気がした。強盗に入られる確率が飛び抜けて高いという話も、こういうのを見ると合点がいってしまう。

品数が多いので「す○屋」は好きだったのだが。

***************************************************


日航機事故から明日で28年になります。去年御巣鷹山で目の当たりにした、あの墓標と、碑と、供え物と、そして遺影の数々に、今一度思いを馳せることとします。

(2013/08/11)





年に1回のドック入りをして参りました。即刻休養が必要というような重篤な症状は今年もヒットしなかった模様。残念残念。

胃カメラも少し慣れたかな。

***************************************************


愛機RS18も丸10年になり、メモリもHDDもカツカツ。XPのサポートも来春には切れるとかで、観念のしどころかと思い、ノートPCを一つ買ってきました。いや、参ったというか、Vistaも7も触ったことなかったので、8のユーザー・インターフェースが全然わからない。なんとなくタブレットちっくなんだろうなとは思いますが。まだしばらくRS18を手放せません。

で、今度のノート、横方向に1920ドットある「高精細ディスプレイ」なんですが、ディスプレイのサイズが変わらずにドット数が増えるというのは、要するに字も絵も小さくなるということなんですかね。自分ちを見るとテキストがやたら横に長くなっていて、読みづらいったらありません。参ったなあ。最近のPC使ってられる皆さんには、ずっとこんな失礼な画面をお目にかけていたんでしょうか^_^;)

***************************************************


平山亨氏ご逝去。謹んでご冥福をお祈り致します。

(2013/08/04)






会社の夏休みを利用して、免許の更新に行ってきました。平日だったせいか、何らかのシステム改善があったのか、更新自体は講習含めて1時間ほどで終了。昔は半日仕事だったような気がするので、拍子抜けしました。いえ、勿論結構なことでございます。

試験場に献血車が来ていたので、抜いてもらおうとしたのですが、事前の検査の結果「血が薄い*」とかで、追い返されてしまいました。毎年人間ドック受けていて、そういう診断は貰ったことがないので、ちょっと納得いかない感じ。受付の女医さんが無茶苦茶かわいくて心拍数上がったのが悪かったかしらん。よくわからんけど、うーん、まだまだ青いわ。

* ヘモグロビン濃度が規定値以下、ということらしい

***************************************************


土曜日は関東在住の友人2名が遊びにきてくれて、半日模型談義を楽しみました。うち1名がハセガワのブリティッシュ・ファントムを持参してきたので、拙作・F-4Jと並べてみたのですが、機首とか尾部とか、違わないはずのところも結構ラインが違うものだと再認識。なんだかブリティッシュの方がよく見えてしまうところが弱いです。

あ、勿論、ダルマのアタマの幅を比べるとか、そういう野暮はしてません。

***************************************************


書店に行くと、やたら零戦関係の雑誌やMookが沢山並んでいます。ワタシは先だっての世傑スペシャルやMAプロファイルも買ってない体たらくなので、一向食指が動きませんが、秋頃には零戦や堀越さんに関する知識で日本国民の平均値に負けることになるかもなあと漠然と思ったりする今日この頃です。

***************************************************


てなことやってるうちに大台に乗っちゃいました。世間一般のイメージ(期待)するであろう五十路オヤジ像とかけ離れた、人生の深みも渋みもな〜んにも持っていないコドモオトナ約一匹。困ったものであります。

(2013/07/29)





宮崎監督、語られましたね。ふーん、そういうお考えでしたか。残念です。

>イタリアがファシスト政権でなかったら、ポルコは豚にならなかったのかい?

って前に(おトキさんに)突っ込んだことがあるけど、やっぱりそうだったんですね。赤軍だったら喜んで飛んでたんだ。

あ、堀越二郎物語はどっちみち観るつもりしてません。つぶらな瞳で空を見上げる戦闘機設計者のお話なんて、ワタシには痛すぎます。

***************************************************

池上さん、相変わらず突っ込みの鋭いことで痺れます。いまだに「闘争」を掲げる共産党本部への突撃取材も面目躍如と云えるでしょうが、立ち入り取材を拒否したという公明党の本部はどんななんでしょうか。池田大作の肖像画だらけの北朝鮮状態に違いないと思いますが。

亡国結社・民主党をとりあえず叩きのめし、小沢にもほぼ引導を渡せたたところで、いよいよ政権内のカルト政党退治こそが我が国内政の最大懸案になったと申せましょう。これに見通しが立たないということ自体、不思議というか空恐ろしいというか。

***************************************************

寝室のエアコンが壊れた時は身の危険を覚悟しましたが、よくしたもので、この一週間、あの灼熱は何だったのかと思うような朝晩の冷え込みよう。就寝時は蹴飛ばしていた掛け布団を、明け方に無意識のうちに手繰り寄せる手際(&足際)の良さたるや、我ながら見事なものであります。

***************************************************


我が社は恒例の夏休みに入ります。2泊3日の家族旅行はカミサンの体調不良でキャンセルになったので、どうも一週間家でゴロゴロして終わりそうです。できればこの間に出来かけを2機くらい片付けたいな、などと夢想してはおるのですが。


デカール貼りに苦戦してます

(2013/07/21)






発売から2週間になるバンダイさんのVF-1Amazonのレビュー欄が炎上しています。ワタシは初日に買いそびれて以来、今に至るまで未入手なので、コメントする資格もないのですが、事前情報からも、辻褄合わせるために無理矢理可動部を増やしている感はあった(主翼の伸縮、ふくらはぎや足首内側の開閉等)ので、それに各形態での保持力や機構的/構造的な信頼性が伴わなければ、批判を浴びても仕方ないのかな、と思います。

河森氏がVFのデザイン検討にレゴを使ってられるのは有名な話で、その造形力自体は賛辞を躊躇するものではないのですが、可変形兵器の部品構成をレゴ並にしてしまってはやはりまずいでしょう。映画「トランスフォーマー」のキャラの変形がみんな「粉々」で、元のマシンが何だったのかわからないようなものばかりなのを、誰かがどこかの雑誌で揶揄してられたと思いますが、今回はバンダイさんも河森氏もその轍を踏んだと云えるのかも。

30年前、「マクロス」の次に登場したオーガスを見た友人Dが、「ジョイントを増やせば、ナンにでも変形できて当たり前なんや。」と評していたのを思い出しました。蓋し卓見であったことだと。

でもまあ、1機くらいは買って作らないかんかな。Amazonでは早速値崩れしてるし^_^)

***************************************************

Fujitsuさんの新型スキャナ、いいかもしれません。近所の○ョーシンでは「人気商品に付き入荷順番待ち」になってました。「自炊」は余りしたくはありませんが、背に腹は替えられんと云いますか、ほんの数ページの記事のために厚さ1cmも2cmもある本を抱え込んでいる余裕は、さすがになくなってきていますので。

うーん。でもPCの更新の方が先決かも。

***************************************************

特撮リボルテックさんの新作はMJ号! これも嬉しいですが、翼端が伸びないのはアカンのやない?いや、別に可動にしろとはいわないし、明らかにここが伸縮式なのは構造的に成立してないんだけど、見た目は伸びてた方が絶対カッコいいじゃん。

***************************************************


日向(ひなた)に立っているだけで生命の危険を感じる暑さでございましたが、よりによってこんな時に寝室のエアコンが壊れました。^o^;;;

(2013/07/14)






いっぺんに暑くなりましたですね。気がつけば7月です。あーっと、もう今年も半分終わってしまいました。困った困った。


サーフェーサーがけまで終わりました。

***************************************************

第1話以来、主人公のクセに全然掘り下げてもらえなかった古代君、14話にしてようやくココロのヒダみたいなものを見せてくれました(雪ちゃんのお尻を見上げた時の表情とか←そこかい)が、なんか今回はやたらと「ウルトラマンネクサス」しているなあと思ったことです。元ネタは「ジュラ」なのかしれんけど。

(2013/07/07)




(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(January/2013〜June/2013)
(July/2012〜December/2012)(January/2012〜June/2012)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)
(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)
(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)
(January/2006〜June/2006)
(July/2005〜December/2005)(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)

おなみどらっがー