(January/2013 〜 June/2013) 表紙に書き連ねていた、御挨拶がわりの独り言を、手許に残っている限りで開陳させて頂きます。云ってることに進歩がないというのが、よくわかりますです。
(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(July/2012〜December/2012)|(January/2012〜June/2012)|
(July/2011〜December/2011)|(January/2011〜June/2011)|
(July/2010〜December/2010)|(January/2010〜June/2010)|
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)|
(July/2008〜December/2008)|(January/2008〜June/2008)|
(July/2007〜December/2007)|(January/2007〜June/2007)|
(July/2006〜December/2006)|(January/2006〜June/2006)|
(July/2005〜December/2005)|(January/2005〜June/2005)|
(July/2004〜December/2004)|(January/2004〜June/2004)|
(July/2003〜December/2003)|(January/2003〜June/2003)|
(July/2002〜December/2002)|(January/2002〜June/2002)|
(July/2001〜December/2001)|(January/2001〜June/2001)|
(July/2000〜December/2000)|(January/2000〜June/2000)|
(March/1999〜December/1999)
韓国にもF-15J作って喜ぶ奇特なヒトがいるもんだと思ったら、やっぱり下の方でやってくれてました。
アホらしくて怒る気にもならんけど。
***************************************************
バンダイさんの可変キットも本日発売となるVF-1(ワタシは未入手)、こんなのもあるそうです。去年のVF-25に比べるとだいぶ小ぶりでインパクトは軽いですが、これでも「あ、バルキリーだ」と思えるデザインのオリジナリティは(塗装込みだけど)やっぱり偉大、かな。
あと、「柿崎のビフテキ」ってのは縁起悪すぎではないかい? 完食すればいいのか?
(2013/06/29)
富士山、世界遺産登録。おめでとうございます。>関係者の皆様
日本人の精神世界に富士山が占める位置の格別たるは論を待たず、その「価値」を外国人に云々してもらって喜ぶこと自体見当が外れているというか、「ニッポンの富士山から世界の富士山になる」ことに何ほどの意義があるのかと、ワタシなどはついつい斜に構えたことを考えてしまうのですが、とはいえ、外人さんに「富士山を知ってもらう」ことは「日本人の精神を知ってもらうこと」に通じるのだと思えば、やはり意義はあるのでしょう。
あと、三保松原が復活当選を果たしたのも、近年の日本に珍しいロビー活動の成功例として特筆されるべきかと。
***************************************************
ハセガワさんのB-47(1/72)が再版されたようで、懐かしい箱が店頭に並びました。懐かしいといっても、実家に一箱あったのを去年名古屋に持ってきたばかりなのですが、2,000円以下というタダみたいな価格に煽られて、また買っちゃいました。
タダほど高いものはないというか、わざわざ苦労を買ってるだけなのは分かるんですがね。
***************************************************
F-15のスジボリ、まだ終わりません。最近のキットなら不要なこういう手間をかけながら、昔ながらのプラモ作りに耽るのも楽しいことだと思ってやっているのですが、MA8月号(ちょっと早めに入手)に掲載されているプラッツさんのF-1の写真など見ると、やっぱり最新の考証とモールド技術によるキットは良いものだと、当たり前のことを再認識いたします。
(2013/06/24)
かなり危険な条件での救出劇だった模様。皆様ご無事でのご生還、おめでとうございます。
US-2はちょっと認知度上がるかな。
***************************************************
その救出劇について、「自衛隊が国民を助けるのは仕事なんだから当たり前」てなことをいう人がまたいらっしゃいますが、違います。常人ならやらない、やれと云われてもできない、危険で困難な任務を実行する意思と技量がそこにあるのです。彼らが100%のボランティアでなく、(割に合わない)薄給を食む職業人だから賞賛の必要がない、という理屈はありません。「市会議員はボランティアでいい」と言い放つどこぞのバカ市長といい、「プロの仕事」の尊厳を理解しない輩がいまだにこの日本に存在するのは驚くべきことです。
あと、辛坊氏の「この国に生まれてよかった」にも、「自衛隊は日本人でなくても助ける」と突っ込むコメントが見られますが、この記事の文言一字一句このままだとすれば、「よかった」というのは自分が助けられたことではなく、そういう人達と同じ国に生まれたことを誇りに思う、という、そういう意味にも取れるんだな。ま、ちょっと無理筋ぽいか?そんな他人事みたいなことは考えないか。
うん、確かに自衛隊はね、中国人でも韓国人でも鳩菅でも小沢でも福嶋でも辻元でもピースボートでも朝日や中日新聞の記者でも、きっと助け(るための最善を尽くし)てくれるんだ。それだけでも、凄い。「それが当たり前」だというなら、それを当たり前にしていることが、もっと凄い。
あの震災から2年も経って、そんなことがまだわからない(わかろうとしない)ヤツがこの国にいることが、本当に哀しい。情けない。
***************************************************
P-1の方はちょっと大変な模様。早期の収束と戦列復帰を祈念します。
(2013/06/22)
>波動砲撃ったら推力なくなることをなんで敵が知ってるのかとか
すいません。改めて観なおしたら、どーも古代君が勝手にゲロってただけのようです。充分懲戒もんだぞ、こりゃ。
***************************************************
今度ジブリ映画にもなるらしい堀越さんのご自宅に秘蔵されていた戦時中の資料が公開されるそうです。今頃そんなものが見つかるというのも不思議な話ですが、まあいろいろ事情がおありだったのでしょう。今だと、自宅に会社の資料があること自体問題になっちゃいますが。
資料の調査には東大の鈴木先生も協力されたとのこと。本当にこの先生お忙しいはずで、お身体を大事にしていただきたいと思います。本来なら会社が手伝うべきと思いますが、焼却命令出した立場だから呼んでももらえなかったのか、それとも所有権で揉めたのか?
あと、堀越堀越って、記事でずっと呼び捨てされてるのも気になりますが、うーん、でもそういえば夏目漱石に「氏」は付けないなあ。歴史上の人物の敬称略って何か基準があるんでしたっけ。
***************************************************
それともう一つ、ここ↓
>零戦の後に登場する雷電、烈風の開発メモには、速度や上昇能力、航続距離などの数値には、必ず零戦の性能との比較が
>あり、「零戦を基準に他の戦闘機を開発していた様子がうかがえる」
以前に宮野豊昭氏が指摘されていたことですが、ここは、「それだけ零戦が優れていた」なんてお為ごかしで済ませていい話ではなく、まず「おかしい」と思わなければなりません。なぜ、新型機の比較評価対象が敵軍の新型機でなく自軍の既存機なのか。少なくとも、雷電ならB-17、烈風ならF6FやP-51を基準に捉えていないと話になりません。実際の相手はB-29、F8F、P-80だったんだから。
零戦でも隼でも屠龍でも犯した見当違いの愚をここでも繰り返していたのだという、真に恥ずべき我が民族の倒錯の記録として、これは後世に伝えるべきでありましょう。
ニッポンの組織に特有の未来予想機能の不全。今は果たして??
***************************************************
形にするのはすぐでした。あとが大変なんだわ。
(2013/06/16)
「君の宇宙ガミラス語はわかりにくい」には笑いましたが、異星人とのファーストコンタクトを今時そんなにあっさり描くかね、と見ているこっちが呆気にとられました。波動砲撃ったら推力なくなることをなんで敵が知ってるのかとか(こないだはフレアぶち抜いたあとでも航行してたし)、ガミラスの牽引ビームとヤマト船体のインターフェイスをいつ作ったのかとか、玲ちゃんにキャットファイトさせる尺があるならもうちょっとそういうディテールを積み上げて欲しいな、と。
あと、ガミラス側の、人間味のある組とそーでない組との仕分けがかなり極端で、特に、ゲール君の小心・尊大・無責任ぶりの描き方があまりに薄っぺらいのが気になります。根っこの部分はともかく、表面的にはもうちょっと地位にふさわしい立ち居振る舞いをさせるべきではないかと思うことです。
***************************************************
土曜日にAKBの総選挙があったそうです。これっぽっちも興味ないので、勝手にやってろ、なのですが、一時的(かもしれない)とはいえ結果報道が各紙サイトのトップに出てくるのはどういうものかと思います。
***************************************************
気分はおおくらとしお岩河さんってか
(2013/06/09)
ウエーブさんのマットジャイロ、やっと告知が出ました(A君、情報ありがとう)。これまで今か今かと待ちわびて何度もHPを見に行きながら、あんまり音沙汰がないので、没になったかと思ってました。よかったよかった。
いや、正直云うとウエーブさんちって見に行くのが結構苦痛だったんですよ。アイマス女子が苦手なワタシとしては。
***************************************************
バンダイさんのガミラス空母、ポルメリア級と云うんですか、HJやMGでの評価も高いようですし、メカコレサイズのホルテンメランカも魅力的ですが、ヒトデ型のフネってやっぱり引いてしまいます。むか〜し、タカラ版メカコレサイズのゾネスをつかんじゃったオヤジとしては。
あ、今週の第9話も地味ながらよいお話でした。アナライザーはオリジナルと違って、至ってマジメな性格なのですね。ラスト、彼も真田さんも情に溺れず、やることきっちりやって収める辺り、ちょっと砂を噛むような味わいがオトナであります。
艦載機の収容はスカイフックなんですね。そりゃいっちゃん合理的だわ。数がある時はどうかしらんけど。旧作以来まともにプラモ化されていない百式探索艇の登場も期待されます。
***************************************************
「ビフォーアフター」、全日本プロレスの選手寮がお題ということでしたが、ライガーさんてあんな凄い方だったんですか。すいません。存じませんでした。(-人-)
初代デザイン画バージョンとか、それ自体通なゴジラの群れに混じって、ベムスター君がいるのが、「帰りマン」世代のオヤジとしてはかなり嬉しかったです。勿論、フィギュアの出来栄えにも感動しましたが、やはり居並ぶゴジラに一歩も退かないデザインの素晴らしさを再認識したことでした。 ・・・ってどこ見とるんや>自分
***************************************************
先週ワイルドキャットを塗装したら凄く変な色になったので途方に暮れてしまい、今週はまた別の道に逃げました。インテークと主翼はこのあとちょっと手をかける予定なので、来週塗装とかそういうペースではありませんが、それでも正味1日でF-15が形になってしまうのは大変に楽しいです。
(2013/06/02)
デスラー○雷、下品な男、願い星大作戦、シュルツさん突撃、と今回は盛りだくさんでした。8光年の彼方から眺める8年前の青い地球、というのは素晴らしいアイディアですが、1日1,000光年は跳ばないと追っつかないのに、まだそんなところにいるの?と、ちょっと心配に。ついでにいうと、ヤマトの出現位置をデスラーが予測してたというのが何気にスゴイです。行程の殆どをワープですっ飛ばし、次に現れるのは何百光年先とかいう動き方をするフネの所在をガミラスがどうやって把握しているのか、前から是非知りたいと思っていましたもので。
「下品な男は不要だ」にヒス君他列席者が特に反応せず、気の抜けたような「そーとおばんざーい」を唱えるのは、オリジナル劇場版の編集へのオマージュでしょうか。ワタシらは笑えるからいいけど、純粋に見て、作品の完成度を下げてやしませんかね。
折角引っ張ったシュルツさん、こんなところで果てられるとは。ドメル艦隊に合流して最後まで奮闘頂きたかったのに残念。ご冥福をお祈りします。
あと、どうしてもランカに見えてしまうヒルデちゃんは、やっぱりバトル・オブ・ガミラスで溶岩に焼かれて亡くなるのでしょうか。うーん、まあ、そうでないとウソなんだけどね。
***************************************************
MA7月号、見事に飛行機の記事がありません。こまったなあ。一応、初めて買った'76/3以来、毎月の購読を欠かしたことはないんだけど、これでも買わないかんのかって、ちょっと(だけ)悩んでしまいましたわ。
とりあえず「飛スペ」は次から買わないと決めてますけど。
(2013/05/26)
これには国連は何もいわないのか、と思ったら、そっか、事務総長が韓国人なんだ。だめだコリヤ。
で、云われたヒロシマ・ナガサキは怒らないのか!?とコメントしてる人がいるけど、怒るわけないよね。「過ちは繰り返しません」の人たちなんだから。完全に見解を一にしてるもんね。
引き合いに出されたドレスデンと一緒に怒る、って線もないよね。「唯一の被爆国」って御旗にしがみついて、ドレスデンも東京も無視してきたんだからさ。
あと、この件の関連記事とそこに寄せられるコメント、J-CASTでどんどん削除されてるような気がするのは私だけです?
***************************************************
A350XWB、ロールアウトしてました。機首(コクピットまわり)の形状がA300〜340とは変わる、というのはだいぶ前から報道されていましたが、ホントにかっこ悪くなったというか、なんか787とそっくりになってません?心情的エアバスファンとして非常に落胆しております。
(2013/05/23)
今週末は静岡ホビーショーであったのですね。お疲れ様でした>行かれた方々。
木曜日だったかのトレードデーの様子はNHKの夜のニュースでも流れてました。ハセガワさんのキャメルがわざわざ商品名入りでこってり説明されていたので笑いましたが。
***************************************************
あーあ、やっちゃった。大阪市長殿、自爆。潮目が芳しくなくなると外に新たな敵を作って周りを自分サイドに引き寄せる、といういつものやり方だったんだろうけど、今回はケンカを仕掛ける相手が悪いわ。
従軍慰安婦。朝日と韓国が仕立てた大虚像。したけど、最早アメリカでもこれだけは日本に弁解の余地はない、てくらい根を張っちゃってるらしい。この毒草をどう駆除していくか。聞く耳持たぬ「世界」にいかに真実を知らしめ、いかに先祖の名誉を回復するか。それこそ国家百年の計が必要な問題に、軽々しく火をつけてくれちゃった坊や、どうしてくれるんだろう。
別に彼が失脚しようが世間的に抹殺されようが一向に構わないのだけど、今回に限っては厄介です。云ってることがほぼ全面的に正しいだけに。「正しい主張」が金輪際圧殺されて許されない事態になったらどうしてくれるんだろう。
サヨク連中は、今、久々に嬉しくてしょうがないだろうな。
***************************************************
案の定、二重三重に胡散臭い裏事情をちらつかせ始めた「2199」、大丈夫ですかね。誰も「ヤマト」にそんな裏読みの楽しみなんて求めてないと思うんだけど。
今のところ、いっちゃんおいしいところを持ってってるのは篠原君ですが、いちいちしょった物言いが、やっぱりキムタクしているよーな気がする。「2199」は、旧シリーズ本編だけでなく、「ヤマト」と名のつくいろんなところからネタを寄せ集めているようなので、ホントにこれは意図的だったりするかも。
古代君はオリジナルよりだいぶ丸くなっていて、安心して観てられますね。でも、あんだけ可愛い女の子に囲まれて、照れるでもなく鼻の下伸ばすでもなく、全く屈託がないのは、なんというか、クソ、オジサンは羨ましいぞ。
(2013/05/19)
ちょっと旧聞になりますが、3月末に厚木に納入されたばかりのP-1量産初号機が、4月28日の鹿屋基地航空祭(エアメモリアルinかのや2013)に登場したようです。開催時刻中に会場に進入・着陸・駐機し、その後、無事にエンジン始動・帰投した模様。大胆なことだと思いますが、ようやくこの域に達したということで、同慶の至りであります。
(2013/05/13)
やーっと終わりました。
***************************************************
ごく一部で話題の民主党「大反省会」、予想どおりつまんない中身で終わったようです。まあ、思想とか存在理由とかが根本的に間違っている集団(←政党と呼びたくない)なので、100%自己否定する覚悟がない限り、まともな「反省」など期待できる道理がありません。
むしろ猛省すべきなのはこんな奴らに政権を取らせた国民の方でありましょう。憲法96条改正への反対勢力について「国民を信頼できないのか」と揶揄する向きもありますが、ほんの3年前の狂乱を思い返すに、そりゃヘタに信用しちゃいかんかも、とも感じたり。だって、もしあの時96条が改正済だったら・・・・(>_<)
***************************************************
街の上空にアルカディア号、って、高校時分に私ら散々夢想した光景ですが、うーん、今だとこんなフネになるんだ。なんだかなあ。
あと、ハーロックのアイパッチは右だよ>お姉さん。(「宇宙戦艦デスシャドー」だと左だけど)
***************************************************
えー、三式弾って射程短いんじゃなかったっけ? コスモゼロが発艦してから1週間何十分か後に辿り着く地点まで届いちゃうんですか??
決死隊がごそごそ潜り込んで時限爆弾でどっかーん、というオリジナルに比べると、こちらは重火器打ちまくりで景気のいいことですが、細部はなんだか雑ですねぇ。撃たれては潜り、浮上してはまた撃たれて潜り、酸素発生装置もやられて進退窮まる、っていうオリジナルの緊迫感はないし、「潜水艦行動に移る」つってわざわざ抵抗の大きい艦上構造物を下にして浮上するし。「たとえ不確かでも」ってかっこよく啖呵切った沖田艦長は結局外してたわけだし。
あと、これは第2話か第3話でやっとくべきだと思うけど、波動砲なしの通常戦闘モードでもガミラス艦より強くなっちゃってることに、何か説明が欲しいぞ。
***************************************************
世界一美しいおバカエアポート=プリンセス・ジュリアナ空港の光景については、ALNでいくらでも見ることができるのですが、飛行機の中からというのは盲点でした。やっぱりスゴイわ。
したけど、飛行機の離着陸時って機内でデジカメ使っていいんだっけ?・・・・まあ、今時の商売で客にデジタル・ツール使うなっていう方がナンセンスだけど。
(2013/05/12)
10連休もあっと云う間でございましたね。皆様いかがおすごしでしたか。
当方、泊りがけの行楽とか帰省とかはなしで、毎日ファントムと乳繰り合ってました。当初目論見では、前半か、遅くとも2日くらい残して完成させ、残りの日数で製作記まで書き上げるはずだったのですが、案の定10日あっても完成に至っておりません。しかしまあ、連休前にここで晒した写真と比べて見ると、結構進んだじゃないかとは思います。
連休でなければ、あと2ヵ月くらいかかった計算だよなあ。やっぱりヨンパチジェット1機作ると9ヶ月コースってことかな。いかんぞ、こりゃ。まだまだあれもこれもやりたいのに。
***************************************************
エアフィックスのタイフーン1B、入手しました。よろしそうでございますね。うぅ、おひしそふ・・・・
(2013/05/06)
10連休も半分以上が過ぎました。家族での外出などもあまりなく、ほぼ毎日模型三昧なのですが、進行はあいかわらず牛の如くで、デカール&マーキングに始めの3日を費やし、以後、4日目はデカールの乾燥を待つ間に細部の手直し、5日目はオーバーコート、本日6日目はウェザリングで終わりました。まだ難関の、ノズルの塗装とシート&キャノピーの工作が残っているので、あと2日はかかりそうです。前半くらいで片付けるつもりでいたんですがねぇ。
小物を付けていくと、段々持つところがなくなってくるのも困り物です。
あと2日くらいかな***************************************************
あ、しまった。 明日は次男坊とこれに行くんだった。
***************************************************
カレーを喰っていて何が哀しいといって、ルーが途中で足りなくなる時の惨めさほど哀しいものはないのだけど、ナゴヤが誇る世界最大のカレーチェーン店・Coco壱番屋は、いつの頃からかルーの盛りが異様にケチ臭くなっている。少なくともウチの近所の店は、300gの普通盛りを普通に食べていると必ず真っ白なライスが50gくらい(目分量)残る。大き目のトッピング(トンカツとかチキンカツとか)を載せるとそっちにもルーを取られるのだが、その分余計に盛るとか云うことをしている様子もない。私は30年前からここのカレーのファンだったから自信を持って云えるのだが(威張ることか)、昔はこんなことはなかった。絶対。
何度か店内据付のアンケート葉書に住所氏名入りで苦情を書き込んだが、勿論そんなことで改善されるわけもなく、お詫び/釈明の一報すらない。結構腹に据えかねていたところ、実は「ルーのおかわりは自由」なのだという記事を見つけた。ははーん、それで「欲しければ云え」という態度だったわけか。
それって、客商売としてどーよ、と思うんだがな。
(2013/05/02)
ハセガワさんからJMC中止のお知らせを頂きました。誌上で毎年の盛況ぶりを見るにつけ、落胆されている方も相当いらっしゃるものと想像しますが、主催者・ハセガワさんのご負担が大変なものであることもまた想像に難くなく、仕方ないのかなー、などと、見物1回、出品1回のライト・メンバーとしては左様に思います。スタッフの皆様、お疲れ様でした。
***************************************************
やっとネイビー・ファントムらしくなってきた、と思ったのですが
「バカメ」と云ってくれ。 バカメ、だ!(2013/04/28)
MA別冊の件、昨日は見落としていたのですが、005ページ、内藤氏のクルーセイダー(アカデミー 1/72)をさっき眺めていて、咳き込んでしまいました。A-7Fじゃないよね。この水平尾翼・・・・
***************************************************
・・・とヒトのことを云う一方で、自分もウルトラ級の大ボケかましてました。J型の翼端に編隊灯(エレクトロ・ルミネッサンス・ライト)なんかない、という「一般常識」を、今さっきまでわかってなかった。いや、胴体の編隊灯がSにあってJにない、てのは勿論知ってたのですが、翼端の方は、キットの凸モールドを信じて1本1本彫りなおしていく間も全く疑わなかったんだ、ホント。いっやー、恥ずかし。
わざわざ彫ったんだよ、これ(2013/04/22)
MA別冊「飛行機模型スペシャル No.01」発売。どんな内容かと思ったら、本誌の特集とあまり変わらない作例写真と製作記事中心の作りで、うーん、金払って読むほどのもんではないかな、と思いながら、つい河野氏の記事に釣られて買っちゃいました。「ベトナム航空戦 アメリカ海軍機編パート1」って、また懐かしいったらありゃしないテーマで、まあ昔々の「アレ」のリニューアルみたいなもんと思えばいいのでしょうか。
中で、当然の如くハセガワ1/72のF-4Jを作ってられる酒本さんの記事が気になってしまうわけですが、「大別して6つの工程を週一でこなして6週間での完成を目指す」というのに、なるほどなあと感心。そういう割り切り方があるかと。
したけど、いくら頭で割り切ってもカラダが着いてかないのですよねぇ。週一/工程どころか月イチになってるもんなあ。塗装なんて週1色くらいだし。
今週はガルグレーの週でした***************************************************
>「プラモデル」日本一の静岡県の秘密・・・リアルに見せるワザがあった
おお、これは見なくては・・・・と思ったらBSですか。見られんわ。
まあ、折角だから「静岡すごい!日本すごい!」だけじゃなくて、大陸系/東欧系メーカの攻勢にあっている苦境についても触れて問題提起されるとよいなと思ったことです。
***************************************************
ボストンの爆弾テロ騒動は落着したそうですが、問題のチェチェン人兄弟が容疑者として特定された根拠があまり説明されてないような気がするのは、私のアンテナ感度が低いだけでしょうか。
***************************************************
「庶民」とは。収入も意識も高くない連中のこと。真面目な政策や財政の議論には興味なく、金持ちと公務員へのひがみ根性だけは旺盛で、目先のカネと面白おかしい話をぶら下げればついてくる、バカな有権者のこと。
「庶民革命」を標榜するあいつの、云ってること、やってることから読み解くと、そういうことです。
ナゴヤ市民も舐められたもんだ。いつまでもこんな人をバカにした「政治」が通用するものか。そう思っていました。
ネロンガ3選当確だそうです。日本中が亡国の惰眠から寸でのところで目覚め、立ち直ろうとしているこの時に。ナゴヤの「庶民」は健在なり。そういうことです。
アイツはナゴヤの恥だと思ってた。ちがうんだ。ナゴヤが日本の恥なんだ。
(2013/04/21)
>調布市の市立小学校で2年生の担任だった女性教諭が・・・・(中略)・・・呼びかけに返事をしなかった児童に「動物じゃないんだから、ちゃんと返事をしなさい」と発言」
・・・・・・何がいけんの??
「イヌやサルでもオマエよりかしこい」「水族館のアシカの方がよっぽどかしこい」って、ワタシ、自分の馬鹿息子にしょっちゅう云ってますけど。***************************************************
中学入試に787の話題が!・・・て、どんな問題かと思ったら
>機体の50%の複合材部分に日本のメーカーの技術が使われて機体が軽量化されました。それにより燃費を20%改善することができ、高速で長距離を効率よく運行できるようになりました。この技術によって生産された素材名を答えなさい。
・・・・何これ? 問題文中に「複合材」とまで書いてあるのに、「素材名を答えなさい」って、どういうこと?「材料」と「素材」は違うってか。そんな定義、私らだって知らんぞ。じゃあ何か、「CFRP」は間違いなのか?大体「この技術によって生産された素材名」って、日本語になってないじゃないか。
どう考えたってこれは珍問・愚問の極みである。ここでスラスラと「炭素繊維」って答える小学6年生を選りすぐって、一体彼らに何を期待するのか。
(2013/04/18)
淡路市を震源とする地震、大丈夫でしたか>関西の皆様
***************************************************
男なら、負けるとわかっていても闘わなあかん時がある
土曜日になんとか懸案の尾翼マーキングをやっつけ、日曜(本日)朝から意気揚々と上面のガルグレー塗りに入るべく準備をしていたのですが、マスキングが全部できてから、特色のガルグレーを切らしていることが判明。がちょお〜ん。
今日は買出しに出られないので、上面塗装は来週までお預けです。一週間もおくとマスキングもあちこち剥がれてきそうだし、ああ痛恨。
***************************************************
しまった。「空飛ぶ広報室」、予約するの忘れた。途中からしか観られんじゃん。
・・・・うわー、ほんとにA棟でロケしてら。よく許可したなあ>市ヶ谷。
***************************************************
この期に及んで、シナは尖閣周辺での挑発行為をやめないようです。子分の馬鹿将軍を制御しきれなくなった不始末を詫びるどころか、こっちの混乱に付け入ろうとする、どこまでも恥を知らない国。一触即発の緊張に日々対峙し続ける自衛隊・海保の皆様のご心労、いかばかりなものでしょうか。心よりお見舞いと御礼を申し上げます。
どうか、日々をご無事にて。(2013/04/14)
「2199」、TV放映が始まりました。レンタルで2話までは視聴済みなので、OPなしでいきなり始まるのには驚きませんが、登場人物名の字幕表示など、一部手も入っているようです。
ただ、鳴り物入りの主題歌は、どうもどっかの酔っ払い集団がカラオケでガナっているようにしか聞こえません。それなりにビッグネームを連ねたのだから、いっそのこと、それぞれにソロで歌わせて毎週交代で流すとかすればよかったんじゃないかと思ったことです。
あと、名古屋地区では、強風の影響らしい電車の運休情報とかがインサートされたのですが、DVD&BDを売りたいバンダイさんはきっと大喜びだったろうな、と。
ともあれ、久方振りのヤマト・フィーバー再来なるか?楽しみなことであります。***************************************************
NHKでは「ドクターG」のシリーズ4がスタートしました。これも大変面白いので、再開は歓迎です。ゲストがいちいちウケを狙うお笑いタレントでないのがいいです。
(2013/04/07)
これはエイプリルフール・ネタかと思いましたが、違うようです。すっげー。
(2013/04/02)
MA5月号はどうしちゃったのかと思うくらいに飛行機てんこ盛りで、お腹一杯になりました。G.91の作例の見栄えがちょっとよろしくないのは、きっと気のせいでしょう。うん。
で、メインの特集、殆ど「アルミナイズドシルバー」一色に絞った、ディープといえばディープな企画で、作例も多岐にわたるのですが、基本「銀ならえーやん」なワタシとしては、正直ついていけない世界です。「銀色の空自機」ではなく、あくまで「空自機の銀色」がテーマなので、各製作記の記述に重複が目立つのも難。お題の新製品が身内ライターの監修によるということもあってか、ちょっとバランスを欠いているのではありませんかね。
それと、この塗料自体もそうだし、p10〜11のHow to記事もそうなんだけど、各工程に登場するツールとかマテリアルとかを、ここまで事細かに、一つ一つ商品名入りで説明せないかんもんなんでしょうか。MAの読者なんて、今、ゼッタイ平均年齢40を越えてるだろうに。70年代の「工作ガイド」でもここまで「親切」ではなかったと思いますが。
***************************************************
世傑はP-47特集。さすがに前号と打って変わって濃密です(PAISUKEさんはいろいろ厳しくチェックされてますが、ワタシは全然わかりません)。まずいなー。またP-47もやりたくなっちゃいます。
で、またこーゆーのばっかり持ち出すヤツ
***************************************************
ファントムはねー。進んではいるんですけどぉ。後部胴体の無塗装部分を先にやることにしたもので、今週末は殆どここだけで終わってます。日曜の夕方から白吹きを始めましたけど、これはまた面積広くって、ベタ塗りするだけで大変・・・
やーっと本塗りに入ります***************************************************
ブルーインパルス、松島に帰還! おめでとうございます>関係者の皆様
***************************************************
JMCに出した拙作が返送されてきました。正直、脚カバーとかフラップとか、少々破損していても仕方ないと思っていたのですが、自分が発送した時より数段しっかりと梱包されていて、驚いて(感動して)しまいました。勿論、破損も脱落も皆無。さすがハセガワさん!なのでありました。
***************************************************
長男が「春休みに京都まで自転車で行ってきたい」というので、先週火曜日に送り出したところ、片道1泊ずつと現地(ワタシの実家)2泊、計4泊5日の道程を終え、土曜日(3/30)に無事帰ってきました。道中、何かの役に立つかと思ってiPad miniを貸していたので、戻ってきてくれて大変嬉しいです。
***************************************************
最近、ホームページビルダーが洒落にならないくらい重いです。特に「失言録」の編集が異様にメモリを喰うらしく、頻繁にフリーズ。昨日更新ができなかったのはそのせいです。HTMLをチェックしてメモリ喰いの原因を突き止めるのと、新しいPCを買うのと、どっちも自分にはハードルが高そうで悩みます。
(2013/04/01)
iPad mini活用中
***************************************************
特撮リボルテックにTB2!まさに満を持しての登場でありますね。\(^o^)/
・・・はいいんだけど、この「脚パーツ後方折り畳み」ってのはなんなんだろう。「実機」に存在しないこんな不細工なギミックを、だれが喜ぶんだろう。もしかして、「サンダーバード世代」のオヤジ達の憧憬は、劇中の映像よりイマイのプラモの方に向いていたりするんだろうか??
特リボとしてはオマケも気が利きませんね。どうしてあの発進台スロープがついてこないのか!?
***************************************************
南鳥島沖にレアアースって、これもおめでたい話ですが、また某国が日本の領有権に難癖つけてくる理由が増えたわけですね。ん〜っとにうっとうしいったら。
(2013/03/25)
週の真ん中の祝日、皆様いかがお過ごしでしたか。
当方、普通に会社がありました。最近は結構ご同輩が多かったでしょうか。
***************************************************
日本中のテレビが「ぽぽぽぽ〜ん」の陰で縮こまり、花見どころではない雰囲気だった2年前、被災地からは「どうぞ普段のとおりに暮らしてください」という声が聞かれた。助け、励ますべき立場の「こちら側」が、逆に励まされてしまった。悲嘆と苦難の底にあっても、他人を思いやれる人々の「強さ」が、我々の胸を打った。
4月に予定されている「主権回復記念式典」に、沖縄県知事は出席したくないそうだ。自分が置き去りにされたことにわだかまりはあるのだろうけど、とりあえず同胞の慶事を祝う、くらいのことはできないのか。先に本国が主権を回復したから返還"交渉"だってできたんじゃないのか。日本が19701972年まで被占領国のままでいればよかったというのか。自分たちの不遇に他人が付き合わなかったことを、いつまで恨み続けるのか。
つくづくケツの穴が小さい了見が狭いことだと思う。
(2013/03/20)
何とか浮気の虫を抑えて、ファントムに戻りました。既に思いっきり無理っぽいですが、「年度内」とか云ったことがあるような気もするので。
いや、ほんと云うと、ワイルドキャットはまだ塗装が決まらないのですわ。キットのデカールが使えそうにないのと、どうも4型はキットの指定になっているトライカラーの例が多くないみたいなので。
とりあえず、国籍マークの確保のために、タミヤのコルセアをまた1機買って来ました(←アホ)。
***************************************************
「日本は『嘘つき』世界第4位」って、見出しを見た時はてっきり過去3年の政治のことかと思ったら、一般国民の自己申告なのか。よその国はそんなに手を挙げなかったわけだ。アレだ、「全てのローマ人は嘘つきである」ってヤツですね。
(2013/03/17)
花粉の話でもう一つ。2,3年前に、ミントの香りのジェル剤を仕込んだマスクを試したところ効果絶大だったので、翌年同じものを買い込んだら、殆ど効かなかった、という経験があります。1,2年前には「鼻トール・メントール」というキャンディーを口に含むのが霊験あらたかでしたが、今年はどうも効く感じがありません。インフルエンザじゃあるまいし、花粉症が毎年新型になっているという話もないと思うのですが、カラダが年々バカになっているのでしょうか。どうせ馴染むなら、花粉の方に馴染んでくれればエエのに。
***************************************************
納谷悟朗氏死去。83歳とのこと。ご冥福をお祈り申し上げます。
メディアでは、専ら銭形警部役として報じられていますが、ワタシらにとって納谷氏と言えば沖田艦長をおいてありません(個人的に「ルパン」はキライだし)。あと、「首領」もありますが。とにかく、また一つ「時代」が終わったのだと感じ入るばかりです。
この機会にファンとして一言だけ貴方に申し上げたい。ありがとう。以上です。
***************************************************
あの日から2年。気の利いたことは何も云えません。ただ、いまだに避難生活を送る方々が31万人もいらっしゃるとは存じませんでした。1日も早い皆様の「日常」の回復を願ってやみません。「3月10日まで」に戻ることは叶わないとしても。
そして。合掌。
(2013/03/11)
大陸からの化学兵器攻撃も盛んですが、去年の7倍とかいう花粉も、金曜くらいからようやく(とうとう)効きはじめました。机に向かうのがちょっとつらい季節であります。
***************************************************
最近、Web-ModelersさんをよくROMっています。中でも一押しは、MAでもおなじみの加藤寛之氏の「これでいいのだ」シリーズ(←勝手に命名)。ヌルいキットをヌルいまま作るという、プラモ本来の楽しみ方を再認識させてくれます。
で、影響受けてしまって、今週末は浮気しました。いや、ほんと楽しくて困っちゃいます。これ。
土日の2日でここまで。
***************************************************明日で2年になります。
(2013/03/10)
や〜〜〜〜っと下塗りを始めました。
***************************************************
「脱原発のためなら菅でも(=国が滅んでも)いい」とまで言い放った中日新聞、偏向ぶりは依然健在ですが、さすがにネガキャンのネタに困り始めたのか、とうとうこんな記事まで載せ始めました。ナニこれ?こんな話まで事故のせいにするの?
***************************************************
「美の巨人たち」は時々観ているので、KIRINのCM群をイヤでも沢山見る事になるのだけど、これが今年に入ったくらいからヒドイことになっている。「夢をかなえる」って何の冗談かと思ったら、いたいけな一般人の「ユメ」をからかうドッキリ企画だったみたいだし、街を闊歩するPerfumeの笑顔と肢体が眩しかった(^_^;)「氷結」は、変なオッサンのどアップ長回しに変わってしまった。
わけても我慢ならんのは、さんまをフィーチャーしたものが2本も連続で流れること。新製品らしい「なんとかデラックス」は、出っ歯をわざわざ強調したような斜め横からのバストアップでエラそうな一人語りを延々写すし、「濃い味糖質ゼロ」はこの前までどこかのカップルの他愛ない日常を切り撮った小品だったはずだ。なんでわざわざこんなヤツ(ギャラも安くはあるまい)の顔に置き換えるのか。先日「濃い味」の500mlカートンを買ってきたばかりだが(味覚の貧しさは否定しない)、二度と買うまいと決めた。
(同様に知性・品性のないCMがキライという理由で、ジョージアの缶コーヒーも購買対象から除外している。)
一体KIRINさんは消費者の購買意欲というものをどう考えているのだろう??
***************************************************
iPad miniを買いました。自宅の無線LANのWi-Fiといきなりつながらず、一旦Appleに返送したり、通信業者に訪問調査してもらったりして、結局暗号化キーの大文字/小文字を間違えただけだったことが判った、という恥ずかしい話は内緒ですが@^_^@)、正直まだ使い方はよくわかりません。iPodとも違うみたいだし。PCから写したいデータもいろいろあるんだけど。
とりあえず、自分ちをSafariで見たら、改行やリンクのあるテキストが結構ずたずたになっていることがわかったのは収穫でありました。
(2013/03/03)
>ホントにハセガワさんは何やってるのか凸(−_−)
と、最近ことあるごとに品のない因縁をつけるワタシの思いを見透かしたかのように(←なわけない)、ハセガワさんのサイトでこんな新聞記事が紹介されました。中日新聞?見てないぞ、と思ったら静岡版ですね、納得納得。以前KWATさんにもご教示頂いたとおり、アイマス・シリーズが随分売り上げに貢献しているそうです。
いいんですけどね。海外メーカの活況を見るに付け、もうハセガワさんは国際市場で闘うことを諦めちゃったの?と問いたいのですよ。どうしてエアフィックスにできることがハセガワにできないの?と。自ら進んでガラパゴス化の途を突き進んでいるようにしか見えないんですけど。
それと、この記事だとアイマスに否定的だったのはアタマの固い人間、みたいな書き方だから言い訳するけど、ワタシ、痛(イタ)飛行機は別に悪いと云ってませんよ。「絵」というものに些かばかりのコダワリを持つ人間として、あの、女性美の表現に微塵の思い入れも感じられない絵柄が許せないだけで。シェリルやランカくらいの生気と色気があれば、結構喰いついてたかもしれない。いや、そうならなくて助かったという思いもあるけど。
(2013/02/28)
***************************************************
いっちゃん気の重かったこの辺が何とか形になってきました。
ニュルンベルクでの各社の新製品情報が各誌にレポートされています。個人的にビビッときたのは下のあたり。大陸系メーカの無節操ぶりも多少落ち着いたようで、代わって欧州老舗組の健闘が光ります。それにひきかえ。ホントにハセガワさんは何やってるのかと凸(−_−)
・ホーカー・タイフーン(エアフィックス1/72)
・・・・よかった、アカデミーに着工しなくて。
・ライトニング(エアフィックス1/72)
・・・・よかった、モノクロームのキットを大人買いしなくて。
・スターリング(イタレリ1/72)
・・・・よかった、エアのキットの3機目を買わなくて。
・ランカスター(エアフィックス1/72)
・・・・エアのランカスターって、これで3代目になるんですかね。よかった、2代目の3機目を買わなくて。
・・・・ま、どっちみちハセガワも3機あるからお腹一杯だけど。
・ジャベリン(エアフィックス1/48)
・・・・よかった、ダイナベクターのキットをここ↓で止めといて。
ちっともよくねーぞ、ちくしょー。
あと、イタレリのF-104(1/32)も気にはなりますが、多分これがどんなに今風の優れものでも、自分はシコシコとハセガワのキットを作ってるんじゃないかという気がしてたりします。あ、でもG型とS型ならイタでもいいか。
(2013/02/27)
F-35のエンジン・タービンブレードに亀裂が見つかったとかで、しばらく飛行停止だそうです。開発段階でのこの種のトラブルにはいちいち驚きませんが、この記事によると、開発試験用17機の他に、乗員訓練用にもう34機も飛んでいるのだそうで、こっちの方がオドロキであります。いつの間にそんなに!?(2013/02/25)
BAの747-400定期オーバーホールを追跡した「地球ドラマチック『分解!巨大メカ(1)〜大型旅客機の秘密』」、見応えがございました。NHKといえばダイオウイカで国営放送の底力を示しましたが、やっぱりドキュメンタリーは海外モノが安心できてヨイです。
ヒトの迷惑顧みず現場で騒ぎ散らすお笑い芸人。貴重なVTR映像にいちいちインサートされるスタジオの馬鹿タレントの顔。クダラナイMCとBGMとテロップ。取材対象に対するリスペクトの欠片も感じさせない編集。ニッポンのテレビの「ドキュメンタリー」は本当にクズばかりですから。
***************************************************
バンダイさんの新作コスモゼロ(1/72)、入手しました。兵装パーツが沢山ついてEXの1/100とほぼ同価格というのは、やっぱりテレビ放映を控えた強みでしょうか。多分、パーツの精度は無茶苦茶高いのでしょうが(まだ仮組みしてません)、コクピットとかキャノピーとか、「飛行機プラモの見せ場」にはまだちょっと無頓着なのかな。むか〜しのゼンマイキットを改造してキャノピーを切り離した時の、あの厚みを思い出しちゃいました。
(2013/02/24)
近所の百均「セリア」に1/72のミニカーが並んだので、3つほど買ってきました。クルマのことは全然わからないですが、渋い車種選択ということになるんでしょうか。スケールがまたそそりますが、さて、横に並べてサマになる飛行機というと・・・・?
(2013/02/18)
「US-2試験飛行」って、何事かと思ったら定期修理後の試験飛行だそうです。なんでわざわざこんな記事を。
尖閣云々と絡めるのも無理ありすぎでしょう。非武装の救難飛行艇に何しろというの?
***************************************************
松島で被災したT-4の復旧1号機が進空したそうです。心よりお祝いを申し上げます。関係者の皆様のご苦労、ご感慨、如何ばかりでしょうか。
***************************************************
レーダ照射の件、結局うやむやで終わらせるのでしょうか。週刊誌は明日にも開戦するような煽り方ですが。
***************************************************
海外でやりきれないニュースが続きます。反日ならず者連合国のことは、もう考えるのもイヤになりますが、グアムのあの馬鹿はなんなんでしょうか。どうしてあんなむごいこと(書きたくもない)ができるのか。まさかアキバや京都から悪しき「ニッポン文化」を学んだ結果だとか云わないだろうな。
ともかく、犠牲者・負傷者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
***************************************************
ロシアの隕石、1万トンもあったそうです。洒落じゃなく、とんでもない話ですね。そんなものが事前に捕捉されず飛び込んでくるとは。
まあ、捕捉できていたとして、手が打てたのかどうかも存じませんが。なにせ、被害が大きくなくて幸いでありました。
***************************************************
ビクセンて聞いたことあるな、と思ったら、去年、日食メガネでお世話になったところでした。見出しを見た時は「シナに武器を売るとはどこの不届きモノか」と思いましたが、照準器と云っても望遠鏡の類なんですかね。ちょっと脇が甘かったということでしょうか。
なんしPLAにパクられて自衛隊員に狙いをつけられるようなことにならなければいいですが。
***************************************************
えええええ??
「前首相を除名に」・・・馬淵氏に民主党員ら直言
さすがの民主党も、いよいよ引導を渡す気になったか・・・・と思ったら、「元」の2人ではなくて「前首相」なのだそうです。一瞬と思ったけど、いやいや、やっぱり、これこそ「さすが民主党」!であるのですね。
絞首刑台に上る前に、3年間の亡国の所業をきっちり総括してもらいたいもんだと思ってましたが、もういい。オマエらの話なんか聞きたくない。小沢と一緒にさっさとみんな消えてなくなれ。
あ、野田さんだけは「平成の徳川慶喜」として労いたいと思いますが。きっと御本人も、もうそんなところにいらっしゃりたくないのでは。
***************************************************
フジミさんからホーク3号とハリケーン(バイクの方)が出るのだそうです。艦船模型で復権著しいフジミさんですが、小型ビートルには全然そそるものを感じなかったので、さて期待してよいものかどうか。
***************************************************
「ウルトラマンA」第13話、敵の罠に落ちて全滅の危機に瀕したウルトラ兄弟は、末弟のエースだけでも脱出させようとする。自分だけ脱出することを拒むエースの頬に、ウルトラマン(初代)は平手打ちを見舞う。
直前の会話から「あ、もしかして」と思ったら案の定、だった。あーあ、「ウルトラ」でまでこれをやるかい。当時小学3年生だった自分がそう思ったことを、鮮明におぼえている。「涙の平手打ち」は、70年代始め頃のテレビドラマでは、それくらいの「人気商品」だった。多分「きもっ玉母さん」とか「ありがとう」とか、あの辺で使いまくっていたんだと思う。
世間の「体罰」狩りが止まらない。もう、70年代以前のドラマはみんなテレビで放映できなくなりそうだ。名作ゴルゴダ前後篇もセブン12話と同じ運命を辿るのであろうか。「愛・おぼえていますか」も「アナタノオト」もダメだよね。そのうち乳幼児にお尻ペンペンもできなくなるな。変な世の中だぜ。
これも案の定、大阪市長は云うだけ云い散らかして全部教育委員会に押し付けて、さっさと次の話題(レーダ照射とか)に逃げて行ったんだがな。
***************************************************
製作記はリアルタイムで書いているわけではないので、まだ少し「たくわえ」がありますが、実作業の方は表面のディテールを作っていく作業が全然終わりません。それなりに楽しいところもあるんだけど、「あれ、オレの作り方ってこんなだったっけ?」と、だんだん不安になってきました。
この週末で下地を作って来週から塗装にかかれるようにする、って、何週間も前から目論んでたような気がするんだけどな。
(2013/02/17)
>作れば作るほど完成が遠のいて行くように感じる今日この頃
ですが、一応マーキングの心配も始めています。キットのパッケージングに敬意を表してVF-84にしたいのですが、キットのデカールは肝心のドクロ・マークが黄ばんでいるので、今更ながら別売品を物色中。ネットであたると、幸い二つほどヒットしました。これとかこれとか・・・・
うーん。困った。いくらジョリーロジャースだって、同じ部隊の同型機ばっかり何機もアソートされても嬉しくないぞ。
***************************************************
漫画「テルマエ・ロマエ」の面白さのひとつは、ルシウスも、彼を迎える平たい顔族も、お互い状況を完全には理解しないまま、微妙にずれたコミュニケーションを展開していくところにあると思っています。なので、映画版で、そこを全部理解したヒロインを投入したのは間違いだったと、ワタシは思っています。
たびたび迷い込む「平たい顔族の国」が未来の世界なのだと知ったら、ルシウスの立ち回りも変わってくるはず。絶対「生涯一テルマエ技師」ではありえない。そうなったらもう「テルマエ・ロマエ」ではありません。
・・・映画の「2」、作るんだそうです。どうするんでしょうか。上戸彩との出会いだけなかったことにするのかな。
一方で原作の連載は終了するそうです。これは妥当でしょう。いつまでも続くネタではないし、ヤマザキ氏も先日出演されていたテレビで「『テルマエ』で終わりたくない」みたいなことを仰ってましたから。ちゃんと打ち切れたということで、ここは出版社の良心を認めるべきかと。
***************************************************
本人がいくらアレだからって、母親を誹(そし)るのは違うと思いますが、その本人が「母がなければ民主党はなかった」とノタマッたとか。ま、実際そうなのかもしれないし、持ち上げたついでに「だからあの党はボクのもの」と云いたいのだろうけど、憲政史上最悪の汚点となった党の「母」であることを強調されては、母君もさぞご迷惑なことでしょう。
でも、アンタ方母子にニッポンが被った迷惑はこんなもんじゃないんだぜ。
(2013/02/13)
3連休、皆様いかがお過ごしでしたか。
当方、ファントムの小物をいじって終わりました。機体のリベット&ファスナ打ちも始めましたが、まっだまだ先が見えません。一時期のスランプは脱したというか、手が動かないではなくなったのですが、ホント、作れば作るほど完成が遠のいて行くように感じる今日この頃です。
***************************************************
サンダーバードも50年ぶりのTVシリーズが制作されるそうです。ジェリー・アンダーソンの遺志でもあったそうで、ここはGO!しかないのでしょうが、CGで何でも映像化できてしまう昨今、マリオネーションとミニチュア特撮のコンビネーションの妙が織りなした映像世界の驚異をどう超えていくのか、ちょっと不安でありますね。あ、勿論アノ映画とかはなかったことにしてOKですけど。
そういえば、キャプテン・スカーレットはどうなったんだっけ。
(2013/02/11)
「世界で最も先進的な戦闘機」がイランで開発されたのだそうです。ふーん。
これは串型機なのかな。あるいは「雪風」の見すぎ? インテークも不思議な形だよね。キャノピーもえらく軽そうだし。これでステルス性もあるんですか。そりゃ先進的だわ。理解を超えてます。
***************************************************
「ヤマト2199」のTV放映が4月に始まるそうで、TVでもCFが流れるようになりました。カミサンが「(TVシリーズは)33年ぶり!?」と驚いてましたが、先日来「30年ぶり」の話を振り回している私はビクともしません。参ったか。
(2013/02/03)
久々に岐阜に行ってきました。いい天気でした。頭上をF-4が飛んでいました。
正直、最近ちょっとファントムも息切れ気味だったんだけど、充電させて頂きました。
***************************************************
数年前のOVAも全然観てないんですが、今度はCGアニメ映画になって「キャプテン・ハーロック」復活だそうです。ハーロックのコスチュームをリアルCGにして、果たしてサマになるんだろうかと、ちょっと心配になりますが、どうなりますことか(リアルタイプ・ハーロックというと、タカラ1/1100のアルカディア号の箱絵がトラウマになっていたりして)。庵野秀明氏あたりが入ってくれていれば安心できるのですがね。
で、今度のアルカディア号はバンダイさんがかっさらうのかな。
(2013/01/31)
私が模型を始めた75〜76年頃は、九七重爆も呑龍もグンゼレベルのキットが市場にあって、共にPPCの課題キットにもなっていました。だからというか、一応緒戦の陸軍航空隊を支えたワークホースであったはずでもあり、どちらも相応の「有名機」と思っていました。んがしかし、実は両機とも、旧世傑でも丸メカでも取り上げられておらず、殆どモノグラフが存在しないというマイナー機であるのでした。
だもんで、今回の世傑は大変貴重な特集であるのですが・・・・・なんだろう、このスカスカ感。日本機特有の絶対的情報量不足はやむを得ませんが、大した根拠も示さずに「傑作」とか[超一流」とかの修辞を並べる秋本氏の解説が、「軽さ」をいや増しているようです。
***************************************************
その「堪えられない軽さ」の中で、変わらぬ安心感を得られるのが鳥養氏の記事ですが、今回は逆にここで打ちのめされる一文に出会いました。
日本の航空技術界の「軍から言われた性能を満たすものを作ればよい」「(言われていない性能や装備を考えるな! ゴタゴタ言わずに黙って)要求仕様書を満たすモノを効率よく作ればよいのだ」という先輩技術者達の姿勢だった。その姿勢が戦後にも続いていた。
・・・「続いていた」じゃないです。今もそうです。すみません、先輩。 きっと「はやぶさ」が例外なんです。
***************************************************
中国のY-20の写真がAIRLINERS NETにも出ていますが、寄せられる各国のマニアのコメントが仲々に辛辣です。擁護しようとする中国人マニアとの間に暗闘が始まりそうで、傍から見てると面白いのですが、XP-1やXC-2については何となく好意的なコメントが多いのに、ちょっと不公平かな、などとイイ子ぶっちゃったりもして。
(2013/01/30)
「地上の記憶」 著・白山宣之。某氏のサイトで強力に推薦されている一冊。作者の名前に全く心当たりはないのだが、妙に気になっている。収録作品の「陽子のいる風景」というタイトルに、何となく「見た記憶」があるのである。「風子のいる店」と混同している可能性もなくはないのだが、91年のモーニングなら、読んでいてもおかしくはない。さて、どんなだったか。思い出せない。気になる。
・・・・勿論、謎を解くには買ってしまえばいいのであるが、まだ一応はここで逡巡するだけの理性を保っているのである。えらいだろ。
***************************************************
一体何の権限があって。
権限があるなら、責任もあるはずじゃないのか。首長として、何か責任をとったのか。
大阪市長の暴走が止まりません。権限は奮い放題。責任は一切取らない。他人の意見にはけして真っ当に応えず、ひたすら恫喝と侮辱と罵詈雑言を尽くす。こういう人間が自治体、あまつさえ一政令指定都市の首長として教育を語り、あまつさえその現場に介入する。絶対に許されないことだと思いますが、今や丸ごと桜宮バスケ部状態となった大阪市にお住まいの皆さんは、まだ彼を支持するのでしょうか。
***************************************************
基本的に72の人間なので(今はヨンパチやってますが)、今月のMAは久々に面白かったです。特集外でも、バンダイさんの「ちきゅう」とかアオシマさんのトラックとかアカデミーのF-4Bとか、気になるところは押さえてくれてるし。
いや、正直にいうと、F-4Bは関谷氏とか河野氏とか荒瀬氏とか京山氏とかの濃い記事でなく、阿久津氏のヌル〜いレビューだったことにちょっとホッとしていたりして。
しかし、きら星の如く降り注ぐ海外新製品群を見るにつけ、一体ハセガワさんは何やってるのと凸 -_-)
***************************************************
H-IIA 22号機&情報収集衛星の打ち上げ成功、おめでとうございます >関係者の皆様
しかしこの記事、「安全保障をめぐる状況が厳しくなる中」と一応は必要性を認めながら、「多額の投資に見合う成果が求められる」って、実は「税金の無駄遣い」と難癖つけたくてウズウズしているのが見え見えの、いやらしい書き方ですね。情報収集衛星の「成果」なんて、軽々に公開できるわけないじゃないか。
・・・・いやいや。一つ間違えばそういう情報も中朝に垂れ流しになっていたんだ。くわばらくわばら。民主党政権が終わっていてくれて本当によかったと思う今日この頃です。
(2013/01/27)
パテを使うような整形は一通り終わりましたが、ほぼ全面にわたって消えかかった胴体のスジボリを彫り直して回るのがもう大変!で、今日(20日)は胴体右半分だけやって力尽きました。プラモって、こんなに大変だったっけ。
***************************************************
>新鋭機なので、初期トラブルはある程度仕方ない部分もあると思いますが、ちょっと続き過ぎ
どころか、些か洒落にならない事態になってきました。日の丸背負ったバッテリ・メーカさんには、とにかく頑張って頂きたいと願うばかりです。
(2013/01/20)
衆院選で人気に翳りの見え始めた大阪市長、今なら世論を味方につけられると踏んで、件の高校に向かって無茶苦茶云い出したようです。散々言葉の暴力で他人の尊厳を踏みにじって来た男が、どの口で云うのかと思います。所詮こいつも田中真紀子の同類だということに、そろそろお気づきになってはいかがですか>大阪市民の皆様。
ま、名古屋もまだネロンガを退治できずにいるんだけど。
(2013/01/16)
何とか十の字にはなりました。目下、あちこちの段差やスキマを修正中。塗装にかかる前には、パネルラインの修正や要所のファスナ打ち、小物の細工も必要なので、まだまだ先は長いのですが、30年ぶりにこの手で味わうヨンパチ・ファントムのボリューム感は、仲々に嬉しゅうございます。
3連休、あんまり浮気もせずににらめっこし続けたので、さすがにちょっと疲れました。
(2013/01/14)
インドでこんな「新発明」があるそうです。「企業戦士YAMAZAKI」で15年も前に提案されているものですが、そういえば、まだ日本では聞かないかな。
***************************************************
俳優・佐藤允氏死去。例によって無教養なもので、東宝の戦記モノや「今日も我大空にあり」くらいでしか見た記憶がなく、正直あまりいい印象はありません。どれも同じような役・同じような演技なので、「あ、また出てきた」「またやってる」という感じ。ただ、そうしたマンネリ感は独特の風貌の印象が強すぎるせいかもしれず、好印象を持てないのは東宝映画独特の学芸会的会話劇に私が抱く生理的嫌悪感も影響しているかも。東宝専属の人なのかと思ったら「宇宙からのメッセージ」にも出演されていて、こちらはいい味を出してられましたから。ともあれ、ご冥福をお祈りします。
***************************************************
綾瀬はるかに別段思い入れもないので、先週始まった「八重の桜」もスルーしているのですが、それでも普通にNHKをつけると、しつっこくプロモーションが流れてきます。なんですか、「ならぬものはならぬ」がキーワードなんですか。文脈がわからないけど、「ダメなものはダメ」って意味ですよね。この期に及んでおたかさんに肩入れしたいの? >NHK
***************************************************
787でトラブルが続出しているそうです。新鋭機なので、初期トラブルはある程度仕方ない部分もあると思いますが、ちょっと続き過ぎ?
***************************************************
Y-20なんて輸送機があるのですね。知らんかった。
***************************************************
すっかり「体罰」がキーワードになってしまっていますが、問題は「虐待」「パワハラ」だと思うな。殴らなきゃいいと言葉の暴力を振るう教師も、相手が絶対手を出せないと舐めてかかるクソガキも、間違いなくいるはずなんだが。
***************************************************
こっちが絶対手を出さないと舐め切っている海の向こうのバカヤローは、ますます増長しているようです。今の日本の国内世論と政権の姿勢からすれば、事と次第によってこっちが手を出すこともありえなくはないと思いますが、そうなれば多少の「戦闘」が生じることも避けられなくなるでしょう。最悪の事態に至る前に、外交が機能することを期待します。そして何よりも、最前線の自衛官・海上保安官諸氏のご無事を祈念して止みません。
***************************************************
何の気なしに自分のサイトを眺めていたら、前にF-14を作ってから、もう4年経っているということに気付いて愕然としました。これはいかん!早く次をナントカしないと。
(2013/01/13)
冬休みもおしまいです。哀しいですねえ。
9連休、結構時間もあったのですが、あんまり進みませんでした。何とか胴体左右とインテークの接着ができたくらい。せめて士の字にはしたかったんですが、まだ主翼のスジボリが終わってません(笑)。
***************************************************
ファントムで少量使うためにエポパテを練ったところ、かなり余りができちゃったので、何年も前に十の字にしたままだったこんなの↓を引っ張り出し、盛り付けてやりました。で、パテを盛ると次は削りたくなるのがモデラーの性(さが)であるわけですが^_^;、しばらくチマチマした作業が続いていたもので、これが楽しい楽しい。ソリッドモデラーの楽しみが少し理解できてしまいました。
***************************************************
元旦は、履き慣れているはずのスニーカーで靴擦れをやりました。丸5日になるのに治りません。昨日(5日)は週イチのジムに行ったら、いつもと同じメニューなのに貧血起こしてぶっ倒れそうになりました。胃のムカつきがまだ収まりません。カラダの急速な衰えを感じる新年です。
まあ、胃がムカつくのは仕事始めが近いからなだけだと思いますが。
(2013/01/06)
あけましておめでとうございます。皆様よいお年をお迎えでしょうか。本年もよろしくお願い致します。
我が家はカミサンが腰痛で動けないので、倅どもだけジジババのところに帰し、基本的に夫婦は名古屋で迎春。ただ、元旦の挨拶だけはしておこうと、昨日は私だけ日帰りで京都の実家に戻ってきました。勿論下心があって、「やっぱりファントムゆーたらこれやろ」の資料を持ち帰って参りました。あー重かった。
(2013/01/02)