(January/2015 〜June/2015 )

表紙に書き連ねていた、御挨拶がわりの独り言を、手許に残っている限りで開陳させて頂きます。云ってることに進歩がないというのが、よくわかりますです。

(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(July/2014〜December/2014)(January/2014〜June/2014)
(July/2013〜December/2013)(January/2013〜June/2013)
(July/2012〜December/2012)(January/2012〜June/2012)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)
(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)
(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)
(January/2006〜June/2006)
(July/2005〜December/2005)(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)



「戦争法案反対」の掛け声が俄かに勢いづいているようです。お隣の「大国」サマじゃあるまいし、だれも戦争やりたがっているわけではないと思いますが。

戦後70年、日本は戦争にかかわらずにいられた。だからこれからもそうしていたい。何もしなくて済んでいたのだから、これからも何もしたくない。今のままがいいから何も変えたくない。「よくわからないけど何となく怖いから反対」とか云ってる人らは、要するにそういうことですよね。

都合の悪いことは起こらないことにして備えを怠る。その結果フクシマで何が起こったか。結局この国の民は何も学ばずに済ませるつもりなのでしょうか。民主党にダメ出しするだけで済む問題ではないんだけどな。

***************************************************

次回「凄ワザ」、また紙飛行機だそうです。

***************************************************


最近よその畑が気になって仕方なかったり

最近、模型店で飛行機プラモの棚の前に立っても、とんと購買意欲が湧きません。プラモそのものに興味が失せているわけではなく、寧ろ、長らく積み上げたストックをあれもこれも無性に作りたくなっていて、新しいキットを顧みる気にならないのですね。既に人生あと6回やり直せるくらいのストックを抱えているので、当然と云えば当然なのですが、さみしいことではあります。


手は動いてます

(2015/06/28)




「新・サンダーバード」、いよいよ国内でも地上波放送だそうです。一応楽しみにしておこうかな。

***************************************************

A400Mはパリショーに出場しているそうです。墜落事故の原因調査も完了していないと思いますが、強気ですねぇ。

***************************************************

IATのサイトを見ると、出場機一覧でJASDFとJGSDFが"invited"になっています。声がかかるだけなら例年のことかもしれませんが、そろそろ何か出て行ってもいい頃ですよね。

***************************************************

この金曜日は、いつもお世話になっているお二方にわざわざ名古屋までお越し頂きまして、大変楽しい時間を過ごさせて頂きました。どうもありがとうございました>ご両名さま

2次会で何しゃべったか殆ど憶えてないのがちょっと怖いところであります。(^_^;p

***************************************************

手は動いているのですが、「お気楽」シリーズを一段落つけたので、次の「完成」は結構先になりそうです。どうやって間を持たせよう(汗)。
(2015/06/21)



お隣の国はMERSの感染拡大で大変なようです。いろいろ不始末もあったということで、批判/失笑も渦巻いていますが、翻って我が国は大丈夫でしょうか。一次感染の有無は運みたいなものだし、感染が拡大し始めた時にどこまで公権力が私権を制限できるかというと、まだまだニッポンは心許ない気がするんですが。

***************************************************

BDが手に入ったので、「星巡る方舟」をリピートしています。前にも書いたように、中盤のオカルト/超常現象物語には辟易しますが、終盤のドンパチアクションとベタな「男の友情」物語は堪能できるので、まずは佳作といっていいでしょう。「価値観を共有しない蛮族とは仲良くしなくていい」という作品になっていて(正しいと思う)、まかり間違って民主党がもう一度政権を取るようなことにでもなれば発禁になるかもしれないので、手許に置くなら今のうちです。

最も気に入らないのは、アルフィー並に字余り感満点のED曲。これが流れるだけで、余韻が97%くらい洗い流されてしまいます。自ら"Great"と銘打ち、それを歌詞にも盛り込む厚顔ぶりは、「ロマン」をそのまま唄ったオリジナル・ヤマトへの回りくどい皮肉かもしれませんが、「ヤマト」に挿入されるスローバラードにはろくなものがない、という「真っ赤なスカーフ」以来の伝統を、何もここまで頑なに守らなくてもよさそうなものだと思います。

あ、安田レイとJUJUさんのは例外ね。
(2015/06/14)



MENG MODELからもデフォルメ飛行機のシリーズが出るそうです。(情報ありがとう>A君) 写真を見る限り、仲々センスよくデザインされていますし(特にB-17が良)、"KIDS"と銘打つ割に機種選択も渋い。なんとグライフはフリッツ付きですよお父さん!

個人的には、実機の解説カード付きというところにポイントをあげたいと思います。いや、当たり前のことなんですがね。

***************************************************

ビクターを延々やっている間の息抜きで組んでいた「お気楽」シリーズを4品ほど片付けました。これはこれで楽しいのですが、そろそろ次の「マジメ」にかかろうかと思案中です。コクピットの塗り方とか、忘れちゃってる気がするし。

やりたいのが多くて困っちゃいますが。

(2015/06/07)



久々に東京出張で時間が取れたので、雨の中、銀座に足を向けました。西山洋書がありませんでした。

銀座店は3年も前に閉店していたのですね。すみません。知りませんでした。

***************************************************

噴火に地震。嫌な気配が続きます。これ以上、大事(おおごと)にならなければいいですが。

口永良部島島民の皆様が無事に帰島できる日が一日も早くくることを祈念して止みません。

***************************************************

ホビーショーでハセガワさんから九五水偵のアナウンスがあったそうです。まだ飛行機の新金型が出るだけでも喜ぶべきかもしれませんが、ちょっと地味に振りすぎていないかと、これはこれで心配になります。

どうして零式水偵に行かないかなあ。

***************************************************

ビクターが完成してからそろそろ一月になるので、いい加減製作記を書く方もうんざりしてきています。来週くらいで終わりたいです。

(2015/05/31)



6大学野球、東大の連敗記録が94で止まったとか。おめでとうございます>関係者各位。

しかし、普通の競技種目なら、インカレの1部/2部とか、実力相応の相手と戦えるリーグを行き来すればいいところ、何年に一度かしか勝てないリーグにずっと留まっていなければならないというのも妙な話であります。「歴史」も「伝統」もあるんだろうけれど、スポーツとしての在り方を考えるべきではありませんか?

***************************************************

ひさびさに小さい飛行機を作りました。パーティングラインの処理とかマスキングとか、細かいところを丁寧に処理していく心構えを結構忘れていることを実感しました。

すいません。今回の2機、アップに堪えないです。

(2015/05/24)


Niftyのサーバに不正アクセスがあったとかで、数日FTPアップロードが出来ませんでした。ご無沙汰しました。
(2015/05/19)


今週はホビーショーだったのですね。当方、全く意識してなかったのと、家庭の(大したことない)事情とで、足が向きませんでしたが、行かれた皆様、お疲れ様でした。

***************************************************

手ごわい目のヤツもいろいろやりたいのですが、もう2,3点イージーなので息ついてからにします。


アオシマのUS-2のホビーショー情報がないのが気にかかってます

(2015/05/17)



憲法記念日、護憲派の集会で演台に立った大江健三郎氏が安倍総理を何度も呼び捨てで罵った由。自国の総理を呼び捨てとはケシカランと非難する向きもあるようですが、民主国家・ニッポンの政治家先生たるもの、非支持層の自国民から罵声を浴びることくらいは織り込んで頂いているはずなので、そう目くじら立てなくてもよろしいのではないかと思います。私だってハトヤマやカンなら普通に呼び捨てるし。

まあ、御歳80のノーベル賞受賞作家先生としては品のないことだと思いますが。

***************************************************

ちょっと旧聞になりますが。

ライダーが飛行機に乗る、と(ごく一部で)話題になった「仮面ライダー4号」。職場の若いのが子供と一緒に観たというので、どんな飛行機だったかと訊くと、答えて曰く「変な形の、見るからにダメダメなプロペラ機」。ふーん、やっぱりいい加減なことやってるんだ、と思っていました。

その「4号」が早くもネット配信されているというので、観ました。グダグダのストーリーに何じゃこれはと思いながら我慢していると、最後にやっと登場したその飛行機とは、何とスカイレイダー!傑作機中の傑作機やがな。あの飛行機を「ダメダメ」とか云ったら笑われるよ>オマエ(^_^)

あ、なんで仮面ライダーがスカイレイダーに乗るのかとか、そういうのは全然興味ないです。「ライダー」の方が「ダメダメ」なのは、もう云うまでもなく明らかなので。

***************************************************

F-1/T-2が好評のプラッツさん、新作はF-15なのだそうです。先日書店に並んだ「飛行機模型スペシャル」最新号のF-15特集では、ハセガワさんに1/72のリニューアル(3代目更新)を求めるライターさんが複数いらっしゃって、つい先だって旧金型でも「充分」と思ってしまったばかりのワタシとしては、何と皆さん贅沢と云うかワガママなことだと思ったのですが、時代はどんどん先に進んでいくようであります。

(2015/05/05)



つい数ヶ月前、まだ「ドローン」が軍事用語でしかなかった頃、沖縄の米軍基地に反対派の飛ばした「小型無人ヘリ」が堕ちた件について日本のマスコミは無視を決め込んでいましたが、さすがに今度はそうもいかないようで、大騒ぎです。で、危機管理がなってないとかかんとか、攻め込まれた方が悪いような。

まあ、無策だったこと自体は褒められたことではありませんが、テロ対策の必要性を事前に指摘したマスコミや野党は殆どいなかったと思うし*、仮に何も起こらないうちから政府が規制に乗り出したとしたら、過剰な介入だとか何とか云ってまた批判していたに違いないと思いますが。

* 未熟/無謀な操縦の危険性は数日前のNHKニュースで指摘されていました

***************************************************

なぜか近所の書店で全然見かけなかった世傑のフィドラー、増刷されたのか、発売から一月近くたってようやく店頭で手に取ることができました。 フィドラーといえば、Amazonで5,000円超の洋書が出ていて、さすがに躊躇していたところでした。まあこれであっちは諦められるかな。

にしても、やっぱりツポレフの飛行機は格好いいわ。フィドラーは何年か前にAモデルからキットが出ていたと思いますが、これも入手できていないのが非常に悔しかったりします。

あと、藤田氏はソ連機の記事になると決まって「〜のだ」という語尾が多くなるのはなぜなんでしょうか。今頃ハム太郎にかぶれました?

***************************************************


あとは脚とフラップと他少々多少



なんですが

さて、GW中に終われるかどーか。今年は短いんだよなぁ、ウチの会社。

(2015/04/26)



先週書き忘れましたが、たまごF-2、入手しました。結構よいのではないでしょうか。

新造のキャノピーは、前面がF-16より膨らんで立ち上がるという、実機とは逆の変遷ですが、ボリュームが前に寄ったところが何となく胴体をストレッチしたF-2に合っているように思います。A型とB型を一緒くたにするという大胆なデザインも、そういえばどちらにも見えるし(笑)。垂直尾翼前縁のクランクとドラッグシュート上辺が不揃いなのも、胴体形状からすれば仕方ないというか、むしろ割り切ったセンスを良とすべきでしょう。

メーカーの作例写真をみてどうするのかと思った水平尾翼は、何と金型が改修されています。これまた、F-16のそれにもF-2のそれにも見える、見事な中途半端さ(笑)。いや、ほんとに、これならマンマどっちでもイケますよ。どうせならサンダーバーズの時にやって欲しかったな。

主翼はF-16そのままなので、ちょっと平面形をいじってみたくなりますが、ウォークウェイのデカールが使えなくなるのも惜しいですね。うん、これはやっぱりそのまま作って洋上迷彩の練習をするのがいいのかな。

***************************************************

羽生君、お疲れ様でした。最後の最後に、また凄いものを見せてもらいました。採点のないエキジビであることが勿体ない、本来ならフィギュアの歴史に刻まれるべきパフォーマンスだったのではないかと思いますが、再演する以上ソチの劣化コピーはやらない、という君なりの覚悟があったものと想像します。どんな場であっても自分の値段を下げない。その鋼のごとき意志の強さに感服するばかりです。

願わくば、今季を通じてひたすら精悍さを増した君のその表情に、来季こそ、あの柔らかい笑みが再び溢れんことを。

***************************************************


スミ入れ中ですが



ちょっとやり過ぎたかな


しばらく「週刊ハンドレページ・ビクター」状態でしたが、そろそろ実製作作業に追いついちゃったので、今週の更新はなしです。

(2015/04/19)




デカール貼り完了 ・・・ですが


主翼にクラック発生

***************************************************

新宿の実大ゴジラヘッドのお披露目があったようで、動画が公開されています。何というか、本当に「おっきーゴジラ模型を作りました」「ほら、光りますよ」「吼えますよ」というだけの、実にビジネスライクな式典で、しゃれっ気も何もありません。バイトのにーちゃん達が押さえた白布が引っかかって仲々外れないというブザマさと併せて、目と耳を覆いたくなります。

スクリーンやもディスプレイも介さない肉眼に新宿ビル街を背景にしたゴジラが映るという非日常的体感、体長50mの怪獣の顔が目の前にあるという恐怖感、或いはセンス・オブ・ワンダー、そうしたものをもっとリアルに煽る演出を思いつかなかったのでしょうか。

庵野さん、何とか云ってやって下さいな。

(2015/04/12)



この週末は私用であんましビクターに触れませんでした。面目ないです。

***************************************************

つんくの「衝撃の告白」に激励の声続々、なのだそうです。その境遇には同情してもいいと思いますが、母校である大学の入学式で「実は・・・」とやらかしたことは感心しません。新入生諸君にとっては晴れの舞台。彼ら・彼女らこそがその場の主役であるはずです。何勝手にジャックしてるんだよ。事前に記者会見でも何でもやっておけばいいだろ。

***************************************************


維新の美人議員さんに粗相があったようですが、党首だか代表だかの橋下市長殿、会見の場で件のマドンナを散々に罵った由。ニュースサイトに「市民感覚」とかいって彼を支持するコメントが結構寄せられていることに驚きます。党内でいくら怒鳴ってもらってもいいけど、外に対してはアンタはまず詫びる立場なんじゃないのか。アンタの監督不行き届きじゃないのか。

まあこの人は昔っからそうなんだ。県知事時代も市長になってからも、手柄は自分のもの、不始末は配下職員の責任で自分は被害者代表。下の人間はやっとられんよね。

ワタシの後輩にも、維新から出馬して国会議員になったヤツがいるけど、よく平気でやってるなと思います。まーアホで有名なヤツやったから、なんも考えてへんか。

(2015/04/06)




マレーシア航空の「謎」がいまだに何も見えて来ていないというのに、今度はフランスで不可解な「事件」。世界の航空界で何かが狂ってきているような、嫌な空気です。個々の事件には何の関連性もないようですが。

欧米では、早速コクピットの「常時2名」義務化が取り沙汰されている由。あまり本質的な対策とは思えないのですが、さてどうなりますことか。

***************************************************

殆ど報道されることもなくなりましたが、H-IIA #28号機打ち上げ成功、おめでとうございます。>関係者の皆様

***************************************************

羽生君、お疲れ様でした。これでもかというくらいの逆境の果てに完璧の結果を期待する方が間違っているとも思うけれど、君自身が「悔しい」と言うなら、「惜しかった」と思っていいのでしょう。こんなものじゃない、そう思い続けられることがキミの強さなのだろうから。

来季、更なる高みにキミの笑顔が輝くことを期待します。

***************************************************


下面のマスキングを剥がして、上下のトーン差に愕然

(2015/03/29)



名古屋でも桜が咲いちゃいました。困った困った。

***************************************************


よ〜〜やく全面塗装(一次)完了

ちょっと風邪をこじらせて体調がまだイマイチなところに、家族の用事がまだ取り込んでまして、今週末も大して進捗ありません。何とか胴体の残りエリアにヘンプをかけ終わりましたが、これから細部の手直しがきっとイヤっちゅうほど出てくるので、んとにもう、大型機のPre-Shadingなんて二度とやるもんかと。

(2015/03/22)



胴体の塗装があと一息で終わるというところですが、不覚にも風邪ひいちゃったもので、今週は進捗なしです。

***************************************************

14日は親戚の結婚披露宴で京都に(ゴホゴホいいながら)行って来ました。このところ私用が多くて、3週連続の鈴鹿越えです。

新婦はジーンさんとおっしゃる香港美人で、親族一同の知る限り初の国際結婚です。先方のご親族相手に、ひっさびさに英語脳を起動しようとしましたが、たちまちハングアップ。もう錆びてる錆びてる。中学生並の会話しかできませんでした。なさけねー。

夕方からは大阪で開催中の国際映画祭にもご出席という芸能一家で、「来ないか」と云われましたが、体調が体調だったもので、丁重に遠慮。大阪の映画祭といえば、「ビマX」が上映されてるヤツじゃなかったかな。ちょっと惜しかったかも、です。

***************************************************

小牧でブルーが飛んだそうです。おめでとうございます。>関係者の皆様

何かというと「基地機能の拡張につながる」と、さも悪いことのように云われる不思議な土地柄ですが、今後も地道な関係改善が期待されます。

(2015/03/15)



パクさん、何を怒っていらっしゃるのでしょうか。安重根を英雄と呼び、日本大使や産経元支局長への狼藉を放置・容認・奨励している貴国に在っては、正に英雄的行為であるでしょうに。是非とも、来年辺り就役する潜水艦には彼の名前を付けてあげて下さいな。

どうやってこれを日本のせいにするかとか、そんなことばっかり考えてんじゃなくてさ。

***************************************************


やっとお尻にまで到達した・・・かというと、そうでもなく

書き溜めた製作記を週イチでちびちびアップしていますが、頑張らないと製作の方が追いつかれてしまいそうです。困った困った。

(2015/03/08)



3月に入りましたが、今週は雑用で模型に殆ど触れませんでした。どうも来週も再来週も潰れそうで、この分だとやっぱりGWにかかっちゃうかな。困った困った。

(2015/03/01)



IEの起動不能騒動、ウチも見舞われました。幸い1年ほど前からIEとChromeを併用している(一方でトラブルが出るともう一方に逃げる)ので、特に困りはしませんでしたが、ちょっとビビッたかな。ノートン先生のご失策だそうで、まぁすぐに直して頂いたので結構なことでした。

しかしまあ、大変ですねぇ、ああいう世界は。ちょっと同情。

***************************************************

いいなあ、ネクサス。思わずリピートしてしまいました。

***************************************************


今日はこのくらいにしといたるわ


ユンカースの夜戦でも塗ってるような気がしてきた

(2015/02/22)



まだまだ先が見えませんが、製作記をスタートしました。


上面塗装中

(2015/02/15)



2月3日にエンブラエルのKC-390が初飛行に成功したそうです。おめでとうございます>関係者の皆様  ・・・て、別に知り合いいませんが。

時間は25分、脚も下げたままという、ラテンのお国柄にしては控え目なメニューだったようですが、バンクの動きなど仲々俊敏に見えます。将来が楽しみですね。

(こいつもペパクラがあるんですよね。スケールが他と合わないんだけど・・・・)

***************************************************

P-1、早くも海外展開! しかもいきなりのトランスパシフィック! 嗚呼、つひにこの日を迎へたり。いざ往け我らが海鷲よ、3四半世紀ぶりの渡洋爆撃!!(違)

・・・試験の成功と無事のご帰還を祈念致します。

***************************************************


何とか下面色をひととおり

やっぱキタナイか

これから上面を・・・・(嘆)

(2015/02/08)



レベルのビクター再版を心ときめかせて待っていらっしゃる純真無垢な方のために、そろそろ製作記をご提供しないといけないと思うのですが、生半な気合いでは書き出せないので、とりあえずキットのありのままをご覧頂けるこちらをご紹介しておきます。

よく見て考えて下さいね。

***************************************************


や〜〜〜っと塗装です



この面積にPre-Shadingは無謀でした。やめよかな。

(2015/02/01)



ペパクラもちょっとかじり始めていますが、これには圧倒されます。紙の枚数はそれほどでもないんだけど、部品点数が凄まじそう・・・・・・

***************************************************

>民主党ってなんでまだ存在しているんだろう。

失礼。どこかに後ろ盾がいるから、に決まってましたわね。

***************************************************

後藤氏の「声明」、日本国内の反安倍派の言い方にそっくりですね。勿論ご本人の作文ではないでしょうが、日本のリベラル世論の性向を相当よく知った人間が、「アベを名指しで悪者に仕立てれば勝手に同調して騒ぎ立てる」と入れ知恵していることが見え見えです。きっと今頃連中は我が意を得たりと小躍りして喜んでいることでしょう。そして、「最悪」の結末を待ち焦がれているのでしょう。

これを機に「積極的平和主義」を葬り去れれば、日本に暮らす自分たちにISISの脅威など関係なくなる。そう思っているのでしょうから。

***************************************************



埋まりかけのスジボリを修正。今度こそ塗装にかかれそうです。

(2015/01/25)



長男坊がセンター試験に突入しました。どーにもしてやりようないので、ほかってあります。

***************************************************

ハセガワさん取扱いのドイツレベルでビクターが再版されるそうです。いや、ちょっと笑ってしまいました。在庫を掃くなら今のうち、とか思ったんだろうな、きっと。

うん、正しいと思いますよ。

***************************************************

民主党代表選、岡田さんだそうです。どうでもいいです。

というか、民主党ってなんでまだ存在しているんだろう。

***************************************************

神戸の震災から20年です。当時の総理大臣や神戸市長やマスコミが何をしたのか、或いはしなかったのか、例によってテレビは華麗にスルーしていますが、きっと国民は忘れていないでしょう。

(2015/01/18)



国内ではあまり話題になっていなかったのではないかと思いますが、なんかスゴイものを見つけました。

うーん、これも中国製か。そういえば版権関連の表示もありませんね。したけどこれはやっぱり圧巻ですわ。

***************************************************

3連休、皆様いかがお過ごしですか。当方、初日だけこれ↓をやって、あとは復帰しようと思ってましたが、2日使っちゃいました。さて、今日はどうしようかな。


すごく久しぶりにデカール貼りました

(2015/01/12)



「星巡る方舟」、近所のシネコンだと深夜枠になるので、ミッドランドスクエアまで足を伸ばして観て参りました。面白かったです。

新ヒロインの桐生ちゃんは旧軍艦艇オタクにしてマルチリンガルのやたら便利な女の子という以外に全然個性がないし、中盤、大和ホテルのくだりはグダグダ感が強く、正直うんざりしますが(誰が「ヤマト」にオカルト風味を期待するというのか)、アナライザー操縦のキ8型が「エイリアン2」のドロップシップよろしく浮上してから先の活劇は大満足。波動砲を使えないというハンデを逆手に取った古代君の啖呵「ヤマトはやれる!」、ガミラス艦隊との共闘にも痺れます。キ8型は72が欲しいぞ。

しかし古代君、バーガーとは分かり合えてもダガームとは・・・まあムリか。世の中には分かり合える相手と分かり合えない相手がいる、というのが隠れテーマだったりして。

あと、開演10分前の劇場待合ロビーは、いかにもミッドランドスクエアに似つかわしくない冴えない身なりのオッサンがやたらと多かったです。はい。

***************************************************


おめでたく紅白で

昨年の#203に続き、こぞうさんちのナナニイ#1号機を三が日突貫で仕上げました。折角の紅白ガラなので、年末にやって元旦に間に合わせればよかったと反省してます。



こっちの方がでかいです。

軽いので壁にひっかけます。

引くとこんな具合

(2015/01/03)



あけましておめでとうございます。本年もよろしくお引き立てのほどお願い申し上げます。

***************************************************

「ベイマックス」観て参りました。既に方々で云われているようですが、基本「ドラえもん」かと思ったら途中から「鉄人28号」になり、最後は「ジャイアントロボ」か「T2」か。触手を振り回す敵とヒーロー軍団の市街戦は「インクレ」ですかね(「メビウス&ウルトラ兄弟」を引き合いに出すのは一応控えましょうか(←控えてない))。小太りの戦闘ロボとヒーロー5人組って、昔「ゴワッパー5」とかいうのもなかったかな。なんにせよ既視感満点であります。ディズニーの世界戦略兵器としてこれはいいのかと思ってしまいますが、日本以外が相手ならアリなんでしょうか。まあ絵が素晴らしくキレイだったのでいいか。

これは偶然だろうけど、逝っちゃったと思ったロボットがしっかり最後に、というのは「ギンガS」ともダブりましたね。うーん、どっかに似たネタがあったのかな?

***************************************************

物語の鍵になるマイクロボットを見て思い出したこと。産総研のモジュラー型ロボット、そういえばその後どうなったんでしょうか。

***************************************************

「ヤマト」も観に行きたいんだけど、近所の劇場だと、上映終了2400とかのレイトショーしかありません。ちょっと悩んでおります。

***************************************************

年末の5日間、帰省するでもなく殆ど家にこもっていましたが、小物との格闘は終わりません。このポッドも結構しんどかったです。それでも、今度こそ塗装にかかれるかなというくらいまでこぎつけていますが、正月休みの間には、他にもちょっとやりたいことがあって、ホント、時間が足りないです・・・・


パネルラインが多くってもう

(2015/01/01)


(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(July/2014〜December/2014)(January/2014〜June/2014)
(July/2013〜December/2013)(January/2013〜June/2013)
(July/2012〜December/2012)(January/2012〜June/2012)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)
(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)
(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)
(January/2006〜June/2006)

(July/2005〜December/2005)(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)


おなみどらっがーへ