(July/2018 〜 December/2018)

表紙に書き連ねていた、御挨拶がわりの独り言を、手許に残っている限りで開陳させて頂きます。云ってることに進歩がないというのが、よくわかりますです。

(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(January/2018〜June/2018)
(July/2017〜December/2017)(January/2017〜June/2017)
(July/2016〜December/2016)(January/2016〜June/2016)
(July/2015〜December/2015)(January/2015〜June/2015)
(July/2014〜December/2014)(January/2014〜June/2014)
(July/2013〜December/2013)(January/2013〜June/2013)
(July/2012〜December/2012)(January/2012〜June/2012)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)(January/2006〜June/2006)
(July/2005〜December/2005)(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)



余計なことは云わない。なるべくカードを見せない。まず相手に下手な言い訳をさせては、都度最低限の物証で迅速かつ明快にこれを論破する。逃げ隠れできないところに引きずり出した上で一つ一つ退路を絶ち、追い詰める。世界に恥を晒させる。いい戦い方だと思います。

最初は私も「さっさと証拠を突き付けてとっちめてやればいいのに!」と歯がゆく思っていましたが、敵失を誘ってじわじわと締め上げていく「情報小出し作戦」をわざとやっているのなら、我らが防衛省も仲々にイケズでいらっしゃいます。前任に比べてもう一つ評判が冴えない防衛大臣殿も、実は案外喰えない方でいらっしゃるのかもしれません。

ただ問題は、相手の側に、世界に向けて恥を晒したことを自覚し、痛痒を感じ反省し、そして自らを改められるだけの知能があるとは限らない、ということなんだな。

ともかく、一線の隊員の皆様にこれ以上無用の危険と侮辱が及ばないことを切に願います。

***************************************************

思いっきり不謹慎。これを機に、アオシマさんがC-2に続いてP-1を出して下さるといいな、と思いました。まる。

***************************************************



歳末駆け込み成功

***************************************************

本年も大変お世話になりました。皆様、よいお年をお迎えください。

(2018/12/30)




インドネシアの津波で被災された皆様に
心よりお見舞いを申し上げます。

***************************************************

恥ずかしながら今頃「坂の上の雲」など読んでいます。文庫版、全8巻の、只今2巻めに入ったところ。いや、ほんとに恥ずかしい。

NHKのドラマが放映されていた頃、実家(親父の書棚)に単行本があったので読もうとはしたのです。読み始めて、2巻まで読み終えたところで、そのあとの巻がそこにない、ということに気づいたのですね(笑)。その時はそこで頓挫しました。

勿論、自分で買い揃えることも考えましたが、単行本は高価だし、嵩張って我が家には置き場がない。一方、文庫版は単行本と巻割りが異なり、各巻末の、あの味わい深いあとがきが(当然)適切な位置にない。即ち「本」としての品格に著しく欠ける。ということで、さんざ逡巡した挙句半ば忘れていたのですが、先日たまさかBOOK OFFで文庫版が全巻揃っているのを見つけ、勢いで買っちゃったわけです。

はい。頑張って読んでいきます。ぼちぼちと(おい)。

***************************************************

で、まだその第2巻に入ったところなのですが、こんな一文があったので書き留めておきます。日清戦争当時の清国を論じた英国海軍中将の言葉だそうです。

清国人はゆらい平和を愛し、守旧を愛しすぎた。さらには民族的伝統として軍役に従事する者をいやしむ風があり、清国政府の大官でさえ、軍人をもって賤業とし、戦争は大人君子のなすべき事業にあらずとし、軍人などは粗暴狂癖の者をやとっておけばすむとしている。(中略)おどろくべき軍規の頽廃であるが、国家そのものがそういう頽廃を容認しているふうがある。

一体いつの時代の、どこの国のことなのでしょうか? ねえ、司馬先生?

***************************************************

軍規と云えば隣の国。元から日本を仮想敵国呼ばわりしていて、兵器体系も北より日本に対抗して揃えている国なので、これで平常運転、でしょうか。ったく、○チガイに刃物だわ。

一般国民としては、この怒りをどこにぶつけたらいいんだろう。やっぱり自国の政府と外務省でしょうか。あ、あと、こういう時には何も言わない野党か。忘れてたわ。

***************************************************

ここのところ愛機・PC101の調子が悪く、レバーを思いっきり引かないと塗料が気持ちよく出てこない、という症状が続いていました。いよいよ寿命かな、などと思っていましたが、ふと思い当たるところがあり、バラシてみました。ビンゴ!でした。

以前分解して組み直した時、レバー後方、レバーの動きをニードルチャックに伝える押し板を前後逆に挿していたのでした。(#^^#)

日記代わりの「失言録」を辿ると、前に分解した時というのは3ヶ月半も前のこと。その時すぐに「おかしい」と思わなかったばかりか、以来ずーっとそのまま、ファントムのガルグレーもオーバークリアーも百式司偵も、全部このピースコンで吹いてたんだ。バカか>自分

***************************************************



歳末駆け込み在庫整理

***************************************************

皆様、よいクリスマスを。

(2018/12/24)



岩国の米軍機の事故は、死者6名、クラスA、という残念な結果に終わったようです。詳しい状況がわかりませんが、射出座席のない大型機からの脱出は、やはり不意の事故に遭っては難しいのでしょうね。殉職されたクルーのご冥福をお祈り申し上げます。

***************************************************


祝・空母化決定


さあ、これでハセさんとフジさんのB型も売れるかな。このあと映画「いぶき」とのタイアップもあるだろうし。

***************************************************

今週末は年賀状の原稿を作ってました。何とか完成したので、来週の3連休で印刷・宛名書き・投函まで間に合いそうですが、くたびれました。今日はもう何もやる気になりません。

今年は完成機が少なかったので、年末までにもう少し頑張りたかったのですが、これ以上は作れないかも。哀しいです。

***************************************************

そういう、アクティブに何かをやる気にならない日曜の夜。今、テレビでシンゴジをやってます。ちょうどいいので、PCより大きい画面と早送りのできない環境で、濃密な会話劇を堪能しようかと思ったのですが、リビングでゴジラなぞ観ていると横でカミさんが迷惑そうな顔して落ち着かないので、諦めて切り上げました。まあBDで何度も観ているからいいんだけど、何か損したような気分です。

(2018/12/15)



遅まきながら、世傑の”ヴィクター”とエアフィックスのキットを入手しました。どっちも今すぐ使う気にはなりませんが(笑)。


でっけー


エアのキットのコクピットにシートが6つあって、ちょっとびっくり。慌てて世傑で確認したところ、各型とも乗員は5名で間違いないようなので安心しましたが、エアさんどういう根拠でお作りになったのでしょうか?

あと、世傑のp32でポール・ラングストン氏のご尊顔を拝見できたのも収穫でした。

(2018/12/09)



12月になってしまいました。

***************************************************

空自のC-2が今度はインドに展開されるそうです。先週の築城では、美保から近いにも関わらず姿が見られなくて残念だったのですが、こちらの準備で忙しかったのでしょうか。

しかし、こちらの広報をみて驚いたのは、むしろインド空軍がC-17をお持ちらしい、ということの方。すみません、不勉強で存じ上げませんでした。

***************************************************

>ピットロードさんのC-1(1/144)発売が待たれて久しいこの頃

すいません。プラッツさんでした。m(_._)m

(2018/12/02)




ギャラリー アップしました。

***************************************************

三連休、皆様いかがお過ごしでしたか?

当方、初日(23日(金))の午前中に京都駅近傍でちょっと野暮用があったもので、そのまま実家に二泊して秋の京都を満喫する予定でございました。紅葉シーズン真っ盛り&連休であるこの時期の上京(京都人にとっては当然「上り」です( ̄ー ̄))は7,8年ぶり。その時の新幹線の混みっぷりに懲りたので、以来ご無沙汰しておったのですが、どうせ行くからにはねぇ。

ところが。折角気合を入れていたのに、何と24日〜25日で急遽九州に行くことになってしまったのでした。泣く泣く23日は京都駅前からどこにも巡らず名古屋にUターン。以前にも増して凄まじくなった京都駅の混雑に揉まれてくたびれて帰ってくるだけで終わりました。

まあそのおかげで、23日午後には百式司偵をギャラリーにアップできたわけであります。

***************************************************

で、残る二日をかけて福岡まで行って参りました。泊まった先も「京都」でした。「みやこ」郡、なんだそうです。存じませんでしたが、すいません、だからと云って別に嬉しくないです。m(_._)m





(2018/11/25)



週間予報ではずっと週末は雨と云っていたのですが、きれいに晴れました。きっと皆様の日頃のご善行の賜物でありますね。おめでとうございます&お疲れさまでした>岐阜に行かれた皆様

ここ数年の岐阜の人出は凄まじいらしく、三柿野の駅に人が溢れて電車からホームに降りられないとか恐ろしい噂を聞き及んでいたところ、今年はブルーも来る上にこの好天。きっと凄まじかったことでありましょう。皆様ご無事でいらっしゃいましたか?

***************************************************

ピットロードさんのC-1(1/144)発売が待たれて久しいこの頃ですが、9月のホビーショーでアオシマさんから1/144のC-2がアナウンスされたそうです。恥ずかしながら全くチェックできていませんでした。US-2に続くナイス企画!であります。\(^o^)/

USではフラップダウンを再現してくれたアオシマさんなので、C-2ではランプ/カーゴ扉オープンはデフォルトでサービスして下さるでしょう。あとは、災害救援車両がオマケで付くと見ますが果たして!?




こんな具合で


個人的には、C-1とC-2はこぞうさんのおかげで間に合っていたので、P-1の方がよかったんですがね( ̄ー ̄)

***************************************************

先週バカやったもので、リカバリのためにまたこんな↓回り道をやる羽目になりました。嗚呼自己嫌悪ー_−;




それでも何とか完成。いや、やっぱり素晴らしいキットでありました。ギャラリーはまた今度(来週は無理かもしれない)。


由緒正しきLS印
(2018/11/18)



今週はちょっと集中して一通りの塗装をやりました。いい加減な色調の緑を吹いて、さぁあとは来週プロペラと脚をつければ完成や♪ とルンルン(死語)しながらマスキングを剥がしていったところ


やっちゃった


乾燥が不充分なうちにマスキングリキッドなぞ塗りたくったのがいけませんでした。来週また塗り直しですが、ナセル側をマスキングするのは凄く面倒な作業になるので気が重いです。(;一_一)

(2018/11/11)




どうせ見えないと思ったら


コクピットはシートベルトもつけずに素組み。塗装も適当な機内食機内色一色でベタ塗り。キットのキャノピーを使うなら、これで充分と思っていたのですが、窓枠のモールドを削って磨いたら、結構見えるようになっちゃうのでした。やっぱりシートベルトくらいつければ良かった。後悔してます。


モールドが消えたので、マスキングは目分量


(2018/11/04)



驚いた。清谷氏の記事を初めて支持したくなりました。

(2018/10/29)



先週の書き忘れ。仙石氏が亡くなられたそうです。この国には絶対に政権を預けてはいけない類の政治家がいるのだということを広く世に知らしめたその功績は絶大なものであったと申せましょう。ご冥福をお祈りします。

地獄に堕ちられていても同情しませんが。

***************************************************

自称ジャーナリストの安田氏が帰還されたそうです。マスコミ関係者に云わせると英雄さんなのだそうです。この国の「ジャーナリスト」さんというのは揃いも揃って変な人たちばかりなんだなということを広く世に知らしめたその功績は絶大なものであったと申せましょう。ご冥福をお祈りします。

コピペをミスった。ご存命でしたか。エラくお元気そうで何よりです。

***************************************************

1週間ほど前に、カミさんが新しい体重計を買ってきました。事前に性別やら身長やらを入力しておくと、あとは黙って乗るだけで、体重はもとより、体脂肪率やら筋肉量やらいろんなデータを家族全員分勝手に測って計算して管理してくれるお利口さんなのだそうです。

その割に、自分が載るとどうも個人識別がうまくいかなくて、カミさんのデータと混同している風。どうも体重が近すぎるのがイカンみたいです(笑)。

***************************************************

四捨五入で60にもなりましたもので、いろんなことに心身の衰えを感じることが珍しくありません。最近はタイピングができなくなっていることを感じて落ち込んでます。特に「がわ」(GAWA)とか「ざわ」(ZAWA)とか、キーボードの左隅を連打するのがうまくいかない。もともと自己流なので、最初から指の使い方が間違っているのかもしれませんが、左の小指と薬指がもつれる感じで辛いです。「はせがわ」(HASEGAWA)が絶対一発で打てなくて、ほぼ必ず「はせぐぁ」(HASEGWA)になるのですよ。どうもすいませんm(_._)m

(2018/10/28)




やっと
完成しました。出来上がりはそれなりに恰好いいと思えるのですが、作っている最中は専ら前回のJ型と同じかそれよりぬるい工程を繰り返していたので、どうもモチベーションが上がらなくて困りました。正直、もう当分ファントムはいいや、と思うくらい。


ちなみに、この派手な飛行機が飛んでいたのはもう50年近く昔のことであるわけですが、それと基本的に同型の飛行機が、我が国では、今、ようやく最後のIRANを終え、全機引退のカウントダウンを迎えようとしています。こちらもそろそろ作りたいところではあります。困ったなぁ^_^;)

(2018/10/21)



セントレア敷地内の新複合施設「フライト・オブ・ドリームス」が開業。787初号機が展示される、という以外、どんなものか全然知りませんでしたが、航空博物館の類ではなく、「飛行機&シアトル」のぷちテーマパークみたいな感じでしょうか。地元の情報番組など見るに、仲々の入りだったようで、同慶の至りであります。落ち着いた頃に行ってみましょう。

あー。そういえばまだあいち航空ミュージアムも行ってないや。

***************************************************

入間基地は開設60周年を迎えられるそうです。すっごい記念塗装のC-1が登場してます。

来週の航空祭、晴れるといいですね。行かないですけど。

***************************************************

百式司偵のエンジンナセル後端がばっくり上下に割れてフラップと一緒に開く構造になっている、ということを初めて知りました。三型のナセルは脚室に食い込む部分が切り欠かれている、ということも初めて知りました。でも、切り欠きの中がどうなっているか、というのがまだわかりません。こういう時は・・・と思ったら、何と丸メカを持っていないことに今頃気付きました。マズイです。

***************************************************


やることがどんどん雑になって

ファントムの追い込みに入っていますが、追い込みきれませんでした。6年前のJ型の時と比べて、細かい作業がいちいち雑になっている気がするのも哀しいです。来週こそ上ゲたいですが、どうも盛り上がらない「完成」になりそうです。

(2018/10/14)



防衛大臣が交代されました。意外、かつ残念です。小野寺前大臣、お疲れさまでした。

***************************************************

本庶先生 ノーベル医学生理学賞受賞。おめでとうございます。(勿論、知り合いでも何でもないです。)

先生ご自身のお言葉もあって、また「基礎研究」の重要性がマスコミでも繰り返し訴えられています。今やマスコミはこぞって「基礎研究応援団」の様相を呈し、財務官僚が二言目に発する「何の役に立つんですか」という問いは下賤の極みみたいな云われよう。これらマスコミが具体的な国民生活への「恩恵」に直結しない学術研究を「学者の道楽」と散々批判していたほんの10年前、或いは、民主党政権の事業仕分けに拍手喝采していた頃を思えば、隔世の感があります。「はやぶさ」の帰還劇やノーベル賞連続受賞の効果もあるでしょうが、彼らの忌み嫌う安倍政権が「実学重視」を打ち出したおかげでもありましょう(笑)。

ただ、本庶先生も「患者にありがとうと云われるのがいちばん嬉しい」と仰っていて、「人の役に立つこと」の意義を否定されているわけではありません。それに、「うまくいけば新しい癌治療の地平が拓けるかも」というくらいの「実学の萌芽」はあったわけですから、それすら皆目見当もつかない宇宙物理などの「基礎研究」と一括りにするのは乱暴なのではないかと思います。マスコミにしてみれば、とにかく日本の現状が批判できればそれでいいのでしょうが。

ちなみに、日本の理系大学が抱える最大の病理の一つは、いまだに「軍事研究はしない」と声高に寝言を叫んでいることだと、個人的に思っております。

***************************************************

国際観艦式、結局海自は不参加を決定されたそうです。堂々と旭日旗を揚げて参加してやればいいのに、それで彼の国世論が沸騰するならそれはそれで見ものであったのに、と思うところ、さすがに我が国は「大人の対応」です。まだ相手のいうままに旭日旗を下して参加するような無様なことにならなかっただけよしとするべきなのでしょうか。

ただ、各国海軍が集まる国際イベントへの不参加の経緯については、ちゃんと海外向けの公式コメントを出されるべきと思います。

***************************************************

もうひとつ海自ネタ。一週間前になってしまいますが、9/30放送の「鉄腕DASH」は、機密だらけの潜水艦にカメラが入り込むスゴイ内容でした。長期の洋上生活が強いられる海自隊員、なかんずく何日も音をひそめて海底に潜りっぱなしの潜水艦乗りは人集めに難渋しているとのことで、破格の取材協力からもリクルーティングに対する海自の危機感・切迫感が伺われます。まあ、そのおかげでいい絵をたっぷり観させて頂いたわけですが。

その、長瀬君と城島君が実に美味そうに食べていた「ずいりゅう」のポークカレーが、しっかり海自HPの艦めしコーナーに登場しています。カレーを愛する皆さん、是非挑戦してみましょう!・・・といいたいところですが、何しろ前日のうちにスープストックを4時間煮込むなんてところから始まる手の込みよう。真似するにも相当気合がいりそうです。これだけ手の込んだ絶品カレーが、火も使えない、音も立てられない潜水艦内で作られているとは、実に驚きです。

ちなみに、上記放送の翌日、我が家の晩飯はたまたまカレーでした。帰宅した私がそれを食いながら前日の録画を見ていたもので、カミさん機嫌が悪かったでした。

***************************************************

「ヤマト2202」のテレビ放映が始まりました。一応第一話を録画しましたが、どうもまだ、時間を作って観る気になりません。^_^:)

***************************************************

体育の日でした。10月10日ではありませんが、いい天気でした。

調べてみると、10月10日も実は好天特異日ではなかったのだそうです。特異日は10月14日。昭和39年の東京オリンピック開会式が10月10日になったのは、14日に近い週末だったから、なのだとか。でもまあ、とにかくそうした深慮遠謀の甲斐あって、「あの日」は前日までの荒れ模様が一転日本晴れとなり、五輪を描くハチロクブルーに最高のキャンバスが提供されたわけでありますね。

そうした「歴史」を無視して体育の日が10月10日でなくなっていること自体どうかと思っていたら、2年後にはこれが「スポーツの日」に改名されるのだそうです。以前からクダラナイ動きがあるものだと思っていましたが、もう閣議決定済なのだとか。クダラナイことをするものです。

***************************************************


折角の3連休。集中してやれば、完成させることだってできただろうに。


何をやっているんだオレは

(2018/10/08)



台風24号、只今東海地方に絶賛接近中。皆様、どうぞご無事で。

***************************************************

通算1,000号&トムキャット特集ということで、久々にモデルアートを買いました。トムキャットは当然タミヤ1/48が主体ですが、ハセガワのキットも粗大ゴミ扱いされることなく軽くフォローされていて、ちょっと嬉しかったです。と同時に、「発売30周年」のフレーズに、一度も完成させていない身として新たなプレッシャーも受けたりしております。


あと、新刊紹介の欄を見て驚いたこと。下田信夫氏が亡くなられていたのですか!?知りませんでした。また一つ、巨星堕つ。ちょっと言葉がありません。ご冥福をお祈り申し上げます。

***************************************************

沖縄県知事選、デニーさんが勝ちそうなんだそうです。また沖縄と、そしてこの国の、不幸が続くようです。辛勝結果を盾に、勝手に「オール」を名乗られたら、残り半分弱の県民の皆さんにとってはたまったものではありませんね。お悔やみ申し上げます。

***************************************************


貼り終えました。


(2018/09/30)



ヤマハさんのペーパークラフト・サイト、閉鎖まであと2日です。ダウンロードし残しのある方、お急ぎあれ!

***************************************************

今週末は沖縄から中日本まで列島縦断!の台風で大変そうです。30日(日)は全国的に高い関心を集める沖縄県知事選の投票日ですが、期日前投票を促す声がマスコミさんから一向に聞かれないのは不思議です。天気が荒れたりして投票率が下がると強い固定支持層を持つ方が有利、と云われるところ、ニッポンのマスコミさんは投票率が上がることを期待していないということかな、と思ったり致します。凸(-_-)

(2018/09/28)


昨日書き忘れました。「こうのとり」7号を乗せたH-IIBが23日未明に無事上がったそうです。延期が続いていたのでちょっと心配しましたが、よかったでした。

***************************************************


デカール貼りを始めました。早速しくじってます。


(2018/09/24)



>戦闘機「屠龍」プラモ、年末発売へ 搭乗員の故梅田春雄さんの思い継ぐ

屠龍という飛行機には格別魅力を感じていませんが、こういう記事と写真を見せられると、ちょっと気持ちが動きますです。

***************************************************

「US-2」最新話、先週は構造技術者の渋カッコよさにただただ喜んでいましたが、改めて読み返すと、出てくるのは専ら官(三研)と川重さんの人たちばかり。「新明和の飛行艇」なのに(笑)。技本・三研・新明和・川重の四者の関係を理解していないと、一般読者には全然わからない話になっているかもな、と、ちょっと心配になったことでした。

技本も三研も今は名前が変わっちゃっているので、余計にややこしいですしね。

***************************************************

昨日放映の「災害レスキューSP」では三自衛隊のUH-60の映像に満腹しましたが、来週の「鉄腕DASH」では長瀬君がカレーに釣られて海自基地に突撃するようです。録画しとこ。

***************************************************




とりあえずガルグレーまで載せました。楽しいデカール貼りの前に、アンチグレアとウォークウェイをどう攻めようか、今ちょっと思案中です。こんな本見ちゃうと、また迷うことばかり増えるもので、もう・・・・^_^;)

(2018/09/23)



「和風総本家」も終わっちゃうそうです。こちらの方が驚きです。

***************************************************

「US-2」最新話掲載のビッグコミックが発売されています。一部で「調理系超理系コミック」として話題になっているものの、これまでどちらかというと人文社会系エピソードの比重が高かったのですが、今回は凄い! バリバリの構造エンジニア物語です。恥ずかしながら知らなかった(ついて行くのが大変な(*^_^*))お話がいっぱい。勉強させて頂きました。

***************************************************

やばい。

何か、急に焦ってきた。急かされているような気がしてきた。あれもこれも。まだ作りたいものがたくさんたくさんたくさんあるのに。こんなところで何をしているんだろう。もっともっと進めなきゃいけないのに。

なんだろう。本当に、何か、急に。いや、そんなこと、ずっと前からわかっているのに。何を今更。「人生5、6回繰り返せるくらいのストックを抱え込んで」って、前から何回も自分で書いているのに。

こんなことをしていたら時間が足りない。やりたいことをやりきるには。生きているうちに使える時間が全然足りない。そんな当たり前のことに、今まで感じたことのない類の焦燥感みたいなものを覚えている自分に驚いている。自分の「老い先」の短さを、リアルに感じられるお年頃になった、ということだろうか。

それはそれで、「焦り」を感じる対象が仕事のことでも家族のことでもなく、たかが趣味ごとでしかない、ということ自体、己の人生の貧しさのあらわれに他ならぬのであり、真に焦るべきはむしろそちらの方であるべきであろうとは思うのだが(^_^;)。

(2018/09/17)



「おとなの秘密基地」が終了してしまいました。残念。1時間番組に「パワーアップ」したはずが、エライ不定期放送になったので心配していたのですが。

「ビフォーアフター」同様、不定期でいいので、また帰ってきて欲しいです。

***************************************************

3連休も中日(なかび)を過ぎました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

***************************************************


ガルグレーの前に入居頂きます。


(2018/09/16)



台風21号と北海道胆振東部地震で被災された皆様に
心よりお見舞いを申し上げます。

台風に地震、日本列島は散々な一週間でした。皆様、ご無事でしたでしょうか。

被災地、特に被害の影響の大きい北海道の皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、一日も早い平穏な日常の回復を祈念致します。

***************************************************


下面色アガリ

塗装工程の真っ最中ですが、なりゆきで
ピースコンの大掃除をやりました。ちょっと今、シンナーの吸い過ぎで気分悪いです。(;一_一)

実は、勢いで分解したり組み直したりしているうちにニードルの先端をひん曲げてしまいました。いや、もう血の気が引きましたです(;一_一)#2)

39年来の愛機・PC-101ちゃんも遂に買換え時か!と一瞬観念しましたが、幸い、手で適当に曲げて戻したところ、何とか使える程度には回復しました。ただ、もとの精度は出ていないだろうし、いつ「疲労骨折」してもおかしくなさそう。オリンポス純正の交換部品なんてもう手に入らないでしょうが、ぐぐってみると「0.3mmエアブラシ用ニードル」は市場にないこともないので、今のうちに手当を考えることにします。

(2018/09/09)




雨ニモ負ケズ


ついでにいろいろ塗ってます。


(2018/09/02)



甲子園の100回記念バカ騒ぎも無事終了。死人が出なかったのは何よりです。当初の懸念や批判もどこへやら、いろいろ盛り上がったようなので、結局また何の反省もなく来年からも同じことをやるのでしょう。

県を挙げて盛り上がった秋田県は、また適当な栄誉賞を作ってピッチャー君に進呈するそうです。おめでたいことです。

***************************************************

軍事に明るく、モデラーでもいらっしゃるらしい石破氏については、当方、6年前の総裁選の時には安倍さんより期待していたりしたのですが、最近は随分残念な人になってしまわれたようです。この度の総裁選に向けたキャッチフレーズは「正直・公正」。野党やマスコミの安倍批判に安易に乗っかった当てこすり、と見るかどうかは置くとしても、これは残念の部類かと思います。ついこの間、希望の党とかいう集団の代表女史が揚げた「しがらみのない政治」と同じで、単なる方法論でしかありません。政策通をもって鳴る石破氏には、「日本をどうするか」「どこを目指すか」「そのために何をするか」という戦略をこそ語って頂きたかったと思うのですが。或いは、「政策」とは所詮戦術/戦技でしかなかったということでしょうか。

ここにきてキャッチフレーズを見直すかも、だそうです。まあ、いろいろ批判もあったのでしょうね。カッコ悪いですが、あのまま行かれるよりはよろしいかと存じます。

***************************************************

甚だ遅まきながら、電子書籍なるものを試してみようかと思い、愛用のiPad miniにKindleのインストールを試みたところ、Apple Storeさんに「iOS 10以上でないとインストールさしたげない」と意地悪なことを云われました。それならとOSのアップデートをしようとすると、「9.3で最新だよ」と。(。´・ω・)?

調べてみると、iPad miniには無印の他、mini2やら3やら4やらがあって、そのうちiOS 10へのアップデートができるのは2以降だけらしい。で、5年半前に買った私のminiちゃんは無印で、既にサポートされていないのでした。マジかーっ!

***************************************************


やっと塗り始め

・・・ましたが、ここがまた塗り分けが面倒くさいところで、一気呵成にとはいきません。その一方、エアブラシを起動すること自体が久しぶりなものだから(笑)、他にも沢山塗装直前で止まっていたものを「ちょっと塗っちゃおうか」と手を付けたりして、また脇道に。ちょっと、いやかなり、発散しかかってます。


嗚呼、8月も終わっていく・・・


(2018/8/26)



長かった盆休みもあっという間に終了。酷暑もいっぺんにどこかに行ってしまいました。皆様、いかがお過ごしでしたか?

大雨でどうなるかと思われた五山の送り火も無事執り行われたようで何よりでした。私は今年も16日は京都にいられず、哀しいのでBSの中継も見ませんでしたが。

ああ、今年も夏が終わってゆく(;_;)/~~~

***************************************************

12日、京都に帰った際、阪急烏丸駅から乗った特急電車が和風内装になっていて驚きました。日に数本だけ走る「京とれいん」という観光列車だそうで、乗り合わせたのは幸運なことだったようです。

これで家族や友人と大阪まで40分ほどボックス席に乗れたら楽しいだろうな、とは思いましたが、私が座れた席はどっかのオジサンと一対一の向き合いだったので、楽しさも中くらいなり、でありました。

(他のお客さんの手前、社内を撮るのは自粛しました。あしからず)

***************************************************

「エマーのデモンを作った」というフェイスブックの記事を見つけ、奇特な人がいるものだと思って見たら、植松専務でした。写真で拝見する限り、ミサイルなどまで細かく塗り分けられた丁寧な作品で、無茶苦茶忙しい人のはずなのにどこにそんな暇が、と思いながら読んでいくと、なんと6時間ほどで作られたとのこと。衝撃を受けました。

植松さん曰く、早く作るコツは「子供と一緒に作ること」と「人に見せようと思わないこと」。なるほど、と思います。特に後者は、上級者が覇を競う展示会やコンペの情報ばかりが雑誌やネットに横溢し、ビギナーに対して敷居が上がる一方となっている「業界」への、強烈な警句となっています(植松さんのことなので他意はないと思いますが)。

ただ、自分はネットのない無人島で暮らすようになっても今と変わらない作り方をするだろうな、と思っています。いや、正確には、そういう自分でありたい、他人の目や声があってもなくても自分の在り様を変えない、そういう人間でありたいと、思っているだけですが。

***************************************************

・・・とはいえ、盆休み殆ど使って小物ばかりいじっているとさすがにうんざり。ちょっと他のキットにもさわりたくなるもので、また余計なお手付きをしてます。こんな調子で塗装直前まで行って止まってる半完は既に両手両足に余るくらいあるというのに。



(2018/8/19)



たとえ敵であっても。 たとえ志は違えても。
己の信念に殉じたものには最大限の敬意を表する。


翁長知事死去。一応、ご冥福をお祈り申し上げます。でも、やっぱり自分はハーロックにはなれないな、と思います。

***************************************************

日航機事故から33年になります。改めて、犠牲となられた520名の皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

***************************************************

盆休みに入りました。皆様、よい休日を。私も今日から二泊三日で帰省して参ります。家族の都合で、16日の送り火は今年も見られません。;_;)

(2018/8/12)



会社で「発明」7月号が回覧されてきました。中川先生の隔月連載(←勝手にリンク)、お題は「動力銃座」。今回も楽しく読ませて頂きました。それにしても中川先生、わざわざこの記事のためにオーバーストランドを作られたんでしょうか?スゴすぎます。恐れ入りました!

***************************************************

スイスはJu-AIRのJu52が墜落したそうです。乗員・乗客20名が全員亡くなられたとのことで、痛ましい限りです。謹んでご冥福をお祈り致します。


まだ持ってました。いい映像でした。


スイスではありませんが、ベルリン市街上空をルフトの機体が飛ぶのを見たこともあるので、貴重な現存・現役のタンテが喪われたことは個人的にもショックです。そういえば、CHALKSのターボマラードも事故を起こしていたのではないでしょうか。今日の安全基準には到底到達しないであろうビンテージ・プレーンに一般乗客を乗せるサービスは、今後難しくなるのかもしれません。残念なことです。

しかし、この記事、わざわざ「旧軍用機」って書く意図はなんなんだろう。悪意しか感じないんですが。以前にタンテが来日した時も、わざわざ「ヒトラーの専用機が」って書いた新聞があったよな、と、不愉快なことばかり思いだされます。

***************************************************


十年一日のごとく

(2018/8/07)



偶然。小牧でYS-11を見ました。飛行点検隊でしょうか。まだ健在だったのですね。ちょっと感動しました。

***************************************************

この酷暑の中で甲子園をやるのか??といろいろ云う人もいましたが、まぁ今からやめられやせんのでしょうね。始まっちゃいました。スタンドに動員される皆様にはお気の毒。心よりお見舞い申し上げます。

「記念すべき第100回大会」だそうで、優勝旗も今回から更新されるそうですから、これを区切りに炎天下のバカ騒ぎ大会は今回限りで打ち止めに、とかすればいいのにと思いますが、朝日新聞は考えもしないだろうな。

***************************************************

先週の「探険バクモン」、バンダイさんのガンプラ工場潜入ということで、拝見しました。ガンダム自体には一切興味ないので、従業員が全員コスプレしている工場なんて気色悪いとしか思えませんが、ボールジョイント仕込んだマニュピレータのワンショット成型には驚愕しました。あんなことになっているとは。そこまで踏み込んでいるとは。

ビギナーに歩み寄った商品開発。プラモに不慣れな子供たちにも楽しんでもらえるように。飛行機プラモの世界に、少なくともハセガワを始めとする日本の飛行機プラモメーカーに、そしてそれらを支えている(と思っている)マニアたちに、決定的に欠けている視点だったのではないか。ファミコン・ショックに曝されて以来40年、ついぞそうした視点を持ち得なかったばかりに、「我々」は、いまや取り返しのつかないところに自らを追い込んでしまっているのではないか。

食玩も技MIXもF-toysさんの全可動ゼロ戦もついに受け入れられず、70〜80年代のプラモ文化を恋々と思慕し続けている自分の在り方にも、強烈な疑義を突き付けられたようで、ショックを受けております。

(2018/8/05)



台風12号が物凄いマニューバで西日本逆走横断中。豪雨被災地のご無事を祈念するばかりです。

***************************************************

「Δ」があまりにアレだったので、自分の中でもう「マクロス」はオワコンなのですが、「PLUS」と「F」だけは今でも格別だと思っています。このたびシェリルランカ新曲が出るそうです。楽しみにします。

***************************************************


リベットファスナヘッド打ちを始めました。

だんだん情報量密度が上がって来るので、これはこれで楽しいところもありますが、やっぱり何か違う形の飛行機もやりたくなります。

(2018/07/29)



前から不思議に思っていることがある。夏が暑いのは太陽光線が上から降ってくるからだ、という説明。あれ、本当だろうか。本当にそれだけだろうか。

だったら。建物の壁面は、或いは立って歩いている人間の顔や背中は、 −要するに垂直に立っている面は、冬の方が熱くなるだろうか。或いは、日中より朝夕の方があつくなるだろうか?

***************************************************

「生命に危険が及ぶ暑さ」が続きます。確かにここまでくると「災害」のレベルですね。

なるべく外出を控えるように、とテレビも云ってくれるので、今週末は冷房の効いた自室に引きこもっていました。それでも、朝夕の水撒きで庭に出た際に浴びた朝日や西日は痛いほどの熱さ。確かに、この「熱線」を長時間浴びていたら脱水とか熱中症とかいう以前に火傷で死ぬだろ、と思えます。

で、「朝夕でもこんなに熱いとは」と思ったところで上のような長年(ながねん)の疑問を思いだしたりもしましたが、勿論そんなのは今どうでもいいこと。ともかく、この暴力的な酷暑の中、避難生活を続けられている被災者の皆様と、炎天下で被災地救援に働き続けている自治体/警察/消防/自衛隊/ボランティアの皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。




***************************************************

あ。あと、お見舞いといえば、高校野球の応援スタンドに全員参加で駆り出される高校生諸君にも。

ほんっとに、あれこそ迷惑だよね。同情します。

***************************************************

で、引きこもっていた割に。


しくじってばっかり。

(2018/07/22)





厳しい暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

***************************************************

ウチの会社は先週末から今日まで5連休でした。特に遠出をするわけでも息抜きばかりしていたわけでもなく、毎日少しずつ手は動かしているのですが、何でしょう、全然進んでいる気がしません。


サーフェーサー初回吹きのあと、スジボリを一とおりさらえてます。

J型の時の方が、もっとしっかり手をかけてたはずなんだけど。プラモ作りって、こんなに進まないものだったろうかと思うくらいで、情けない限り。きっと、眼力やら集中力やら、いろいろなものが衰えているのでしょう。なんか哀しくなってきます。

まあ、こういうことで悩んでいられる自分の何と幸せであることか、ありがたいことであると、なかば呆れながら思う次第であります。

(2018/07/18)




西日本豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

西日本は大変な週末になりました。これだけ広い地域で被害が出るのは例のないことかもしれません。地震と違って「大変なことになる」というのがある程度予測できているのに被害が避けられないのは、何ともやりきれないことです。犠牲となられた方々のご冥福を心より祈ると共に、被災された皆様に一日も早く安寧な日常が戻ることを祈念してやみません。

***************************************************

>人気特撮ドラマ「マッハバロン」俳優の下塚誠さん死去

恥ずかしながら「マッハバロン」は観てなくて、「人気作」だったかどうかも含め存じ上げないのですが、こうした形にせよ往時の作品のタイトルが今日でも語られることには感慨もございます。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

***************************************************

美保基地HPC-2体験搭乗の公募が出ています。腰の重い人間にはちょっとつらい距離ですが、お近くの方は是非ご応募を。

美保のC-2といえば、11日から開催されるRoyal International Airtattoo 2018にも1機が参加されるそうです。既にドバイやNZ、アメリカにも「出張」実績はある機体ですが、おそらくA400MやKC-390とも競演することになるRIATでのお披露目は、また格別にいい「絵」になりそうです。航空各誌のレポートに期待します。

あとに残った美保基地は豪雨災害対応で大変なことになっているはずですが・・・・・

***************************************************

3台目のマットビハイクル、入手しました。これは外すわけにいかんでしょ。


この作例写真に射抜かれまくりですが


絶対塗れないと思います。

***************************************************

先週になりますが、久々に伺ったブルーシードさんのセール棚からこんなのをGETしました。43年前、6年生の時に初めて作ったヨンパチジェットです。懐かしい!



何しろ「記念すべきタミヤ1/48航空機シリーズ第一弾」なので、パーツの方は、いま真面目モードで作るにはちょっとつらそうですが、一方、詳細な実機解説が付された組立説明書、塗り分け位置の寸法指示まで記入されたカラー塗装図など、パッケージングの見事さには改めて驚かされます。とても50年近く昔の製品とは思えません。やっぱりタミヤって昔からかわいげなかったんだな(笑)と、認識を新たに致しました。

(2018/07/08)



いつの間にか夏至も過ぎ、7月になっちゃいました。今年も半分終わっちゃいました。もしかして梅雨もあけちゃってるでしょうか。困った困った。

***************************************************

A330ベースの新型ベルーガ"XL"がロールアウトしたそうです。ああ、ここにも空クジラさんが(笑)。

すごく既視感のあるデザインですが、まあカワイイからよしとしましょうか。レベルさんからキットが出るのが楽しみです。

***************************************************

大ショック。ヤマハさんのペーパークラフトのサイトが9月一杯で閉鎖されるのだそうです。どうして!?

自分自身、目玉コンテンツである精密/超精密バイクには一度も挑戦していないので、偉そうなことは云えないのですが、簡単なものはいくつか楽しませて頂きました。親子で手を動かす楽しみを育める、素晴らしいサイトだったのに、何とも残念なことです。どこかで、別の形ででも存続(継承)されたりはしないのでしょうか。


梅雨の風情もどこへやら

残る一方の雄、Canonさんのところも、最近コンテンツの更新が滞っているように見えますが、是非頑張って存続させて頂きたいものです。これからは3Dプリントだ、なんておっしゃらずに。

***************************************************

>あとはちょっとだけ細部を手直しして、さっさと下塗りに

・・・行くはずだったのですが、その「ちょっとだけ」がすごく億劫で、また手が動かなくなりました。今週末はこんなのに逃げてました。


(2018/07/01)





(更に昔のバックナンバーはこちら↓)
(January/2018〜June/2018)
(July/2017〜December/2017)(January/2017〜June/2017)
(July/2016〜December/2016)(January/2016〜June/2016)
(July/2015〜December/2015)(January/2015〜June/2015)
(July/2014〜December/2014)(January/2014〜June/2014)
(July/2013〜December/2013)(January/2013〜June/2013)
(July/2012〜December/2012)(January/2012〜June/2012)
(July/2011〜December/2011)(January/2011〜June/2011)
(July/2010〜December/2010)(January/2010〜June/2010)
(July/2009〜December/2009)|(January/2009〜June/2009)
(July/2008〜December/2008)(January/2008〜June/2008)
(July/2007〜December/2007)(January/2007〜June/2007)
(July/2006〜December/2006)(January/2006〜June/2006)
(July/2005〜December/2005)(January/2005〜June/2005)
(July/2004〜December/2004)(January/2004〜June/2004)
(July/2003〜December/2003)(January/2003〜June/2003)
(July/2002〜December/2002)(January/2002〜June/2002)
(July/2001〜December/2001)(January/2001〜June/2001)
(July/2000〜December/2000)(January/2000〜June/2000)
(March/1999〜December/1999)


おなみどらっがーへ